12/09 後部標識掛けと手スリを取り付けた
この部分の裏には床板にネジ留めするための板をすでに取り付けてしまってある
どうやっても半田コテが入りにくい状況で、最悪は取り付け板を外さなくてはならないような気がして進められないでいた
それで2日ばかりサボっていたが、とりあえず先の細い60Wのコテで付けてみる事にした
手摺は0.35洋白線を曲げて作り、標識灯掛けはエコー製【1767 尾灯掛 (後部用)】を取り付けた
コテが届かない手スリ下側はフラックスを大量に付けて半田を流すようにして固定した
この部分の裏には床板にネジ留めするための板をすでに取り付けてしまってある
どうやっても半田コテが入りにくい状況で、最悪は取り付け板を外さなくてはならないような気がして進められないでいた
それで2日ばかりサボっていたが、とりあえず先の細い60Wのコテで付けてみる事にした
手摺は0.35洋白線を曲げて作り、標識灯掛けはエコー製【1767 尾灯掛 (後部用)】を取り付けた
コテが届かない手スリ下側はフラックスを大量に付けて半田を流すようにして固定した