小名浜臨港 C509 (珊瑚 B6) 36

2005-12-06 14:03:36 | 小名浜臨港 C509 / 珊瑚B6
私の趣味の先生がこのC509の現役時代に写真をお撮りになっていたのを知っていたので、後部ライトの位置について質問したところ大変貴重な写真をプリントして下さった
斜め後ろからのアングルで炭庫の後ろがばっちり写っている
これで安心してライトの位置が決められた

さらに助手席に座る乗務員さんの姿もよく見えた
やはり水槽後部が切り取られて座席が設けられていたのだ
こちらも判って一安心、Yさん、ありがとうございました

12/06 後部ヘッドライトを作った
B376と同じくエコー製【753 小型ヘッドライト】の後ろに穴を開け、1ミリタップを立ててネジを植え込み、炭庫にも1ミリタップした穴を開けてネジ込んだ
その下にエコー製【779 小型前照灯】の台座を取り付け
t0.2x2真鍮板からカバーを作り全体を包むように取り付けた
実物カバーの側面にはひょうたん型の穴が開いていたが、これはライトの前枠を留めている引っ掛け金具を外すための穴らしい
それらしく見えるように0.8と0.5のドリルで開けておいた
この記事についてブログを書く
« 小名浜臨港 C509 (珊瑚 B6... | トップ | 小名浜臨港 C509 (珊瑚 B6... »

小名浜臨港 C509 / 珊瑚B6」カテゴリの最新記事