1982年の東北本線 2 蒲須坂~片岡

2009-03-23 20:11:49 | 昔写真
車で移動して蒲須坂駅青森方の荒川橋梁へ来ました。

この少し前にこの川が氾濫したのがニュースになっていました。

川の向こうには踏切があり、警報音が聴こえたのを良く覚えています。
近年になって日光へ行く際にこの踏切を渡るようになりましたが、このときの踏み切りとなかなか結びつきませんでした。

ここでの1枚目は115系下り普通電車ですが、非常に写りが悪いのでパスします。

トップ画像は485系上り特急ひばり タイミングを逃して頭だけ

続いてEF65牽引上り特急コンテナ列車接近 これも頭だけ orz


手前に転がっている黄色い箱は、上に書いた洪水で流れてしまった保線関係の物置だったようです。

私が初めて撮影したEF65は 1049号機


最後尾はコキフ10510 北の管理局標記があるので隅田川駅常備でしょうか?


するとバックの下り線を583が通過!

583系下り特急はつかり でした


次は115系上り普通電車 やっとマトモに各駅が写っています


続いて485系上り特急はつかり やっと編成が全部写ってました


次は下りが来そうだということで鉄橋をくぐって反対側へ

485系下り特急やまばと しかしまたタイミング悪く最後尾だけ orz


ここはこれで撤収。
次は高速を走って白坂へ移動しました。

この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | 1982年の東北本線 3 白坂~... »

昔写真」カテゴリの最新記事