以前にRT624をリパワリングした際には両軸のCN22をキャブに置いて1個モーターにした
消費電流が少なくて良い方法なのだが台車が遠いためにユニバーサルジョイントが長くなってしまう
確信は持てないが長いとジョイントの中間部分が振り回されて振動が出るような気もするので短いに越した事は無いと思う
それにキャブ窓からモーターが丸見えだった
そこで今回は以前にヤフオクで入手した片軸モーターを使用して2個モーターにしてみる
このモーターはかなり大きく直径の太いほうで24ミリ、細いほうで18ミリ有るのでEF81のような機関車にも向くと思う
本来は自動車の電動ミラーなどに使われる物かもしれない
端子の押さえが出っ張っている部分は20.5ミリだったので19ミリになるまで削った
今回はフードの内幅が21ミリなのでギリギリ入る
例によってt2 30x30 アルミアングルを切り出してモーターマウントを作った
従来はこれを切るのに糸ノコとかピラニアンソーを使っていたが面倒臭かった
今回は思いついてミニサーキュラソーテーブルで切ったところ簡単に切れてしまった
しかもヤスリ仕上げが不要なのも良い
ボール盤で穴開けしてモーターを留めて床板に取り付けてみた
モーターの取付け穴は意外に太くM2.6だった
床板上にはエアタンクの取り付けネジが出ていたのでアングルの底を5ミリドリルで浚って対応
アングルの床板への取り付けは床下からM1.4ビスで締めた
消費電流が少なくて良い方法なのだが台車が遠いためにユニバーサルジョイントが長くなってしまう
確信は持てないが長いとジョイントの中間部分が振り回されて振動が出るような気もするので短いに越した事は無いと思う
それにキャブ窓からモーターが丸見えだった
そこで今回は以前にヤフオクで入手した片軸モーターを使用して2個モーターにしてみる
このモーターはかなり大きく直径の太いほうで24ミリ、細いほうで18ミリ有るのでEF81のような機関車にも向くと思う
本来は自動車の電動ミラーなどに使われる物かもしれない
端子の押さえが出っ張っている部分は20.5ミリだったので19ミリになるまで削った
今回はフードの内幅が21ミリなのでギリギリ入る
例によってt2 30x30 アルミアングルを切り出してモーターマウントを作った
従来はこれを切るのに糸ノコとかピラニアンソーを使っていたが面倒臭かった
今回は思いついてミニサーキュラソーテーブルで切ったところ簡単に切れてしまった
しかもヤスリ仕上げが不要なのも良い
ボール盤で穴開けしてモーターを留めて床板に取り付けてみた
モーターの取付け穴は意外に太くM2.6だった
床板上にはエアタンクの取り付けネジが出ていたのでアングルの底を5ミリドリルで浚って対応
アングルの床板への取り付けは床下からM1.4ビスで締めた