日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2008年3月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1566) |
役に立たない旅の記憶(555) |
バレエ(228) |
ブルージュとベルギー(469) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(306) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
横浜ハーバー |
修学院離宮の滝の音 |
あちらの世界 trifonov |
イタリア・ルネサンスの3つの...4つの華 |
ornemanisteの宇宙へ |
1月は銀色の死都ブルージュ |
onegin 2025 オープニング・ナイト |
ルーヴル別館 @炭鉱の街ランス |
シャンパーニュ地方にあるという |
集団的夢のあとさき hotel de la marine |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
サヴォナローラ参上
友人が日本の化粧品雑誌を持ってきてくれた。
おもしろい。何回読んでもおもしろい。
最近のどのファッション誌よりもおもしろい。
全編集の中を流れる通奏低音は、
「○○クリームを使わなければあなたは醜くなる=○○を悔い改めなければあなたは地獄へ堕ちる」
という公式。
恐怖心をあおって人を動かそう(おカネを巻き上げよう)とする魂胆が見え見え。
それでも(それが)おもしろいの...
マキャヴェッリが修道士サヴォナローラの説教を評した、「冷静に物事を考えるのが不得意な人々に対しては効果がある、おおげさな脅しで始まる」まさにそのトーン。人はこういう脅し節を知らず知らず心地よく感じるのだとあらためて納得。
でもワタクシはだまされませんわ。
わたしのモットーは「誰かが騒いでいる時はその騒ぎで一番得をしているのは誰か?」と考えることですもん。アンチ・エイジング?騒ぎ過ぎではない?
午後、メモを片手に化粧品屋に走ったのは言うまでもなくワタクシである。
サヴォナローラは現代ならばショップチャンネルで化粧品を売ったら大成功するだろう。「終末です。悔い改めましょう。」の代わりに「老化が進んでいます。食い止めましょう。」そして加齢を加速する享楽的なモノは広場で大げさなデモンストレーションとともに燃やす。大衆、牧人の到来に大喜び。
彼、めっちゃ売れると思うわあ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )