日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1567) |
役に立たない旅の記憶(557) |
バレエ(228) |
ブルージュとベルギー(469) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(307) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
ロンドンより愛をこめて |
天城峠で越えるという |
太陽を抱えて北へ帰ろう |
霧島神宮で神霊に出会う |
横浜ハーバー |
修学院離宮の滝の音 |
あちらの世界 trifonov |
イタリア・ルネサンスの3つの...4つの華 |
ornemanisteの宇宙へ |
1月は銀色の死都ブルージュ |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
敗れ薔薇のコート・ダジュール
『冬のリヴィエラ』にはまだ早い、10月。
9月30日をもって、ここニースの海岸のプライヴェート・ビーチは閉鎖される。
夏の間中、野外のテラス席で賑わった広場もこのとおり、席数縮小...(とはいえ、まだまだ屋外で食事はできる気温で、最高気温は25度ほど)。
秋が来て葉が敗れる蓮の花...
ならぬ、薔薇の花。
秋のコートダジュールだ。
わたしは昔はたいそう栄えたが、今はそうでもない都市や街が大好きだ。
ヴェネツィア、ブルージュ、アレクサンドリア、イスタンブール、カルタゴ、グダニスク、セヴィリア、ボルドー、ペトラ、奈良、神戸も...
そして季節も盛りを過ぎたころが好きだ。
キリスト教会も、昔は豪奢に飾りつけ、寄進は盛んで、信者は日参し、集った。
ホテル・ネグレスコも...ベル・エポックの華は、19世紀から20世紀の初めには紳士淑女で賑わった。まあ今も悪くないですけど。
コート・ダジュールなら秋。
薔薇も秋。
そして夕暮れ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ロンドンで食... | 彼を追いかけ... » |