ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
生涯学習の部屋
資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。
【日福大 8/10】 「インターネット演習Ⅰ」の受講が完了
2010年04月25日 22時08分37秒
|
日本福祉大学
やっと、同時進行していた、もうひとつのインターネット演習の15講座を全てやり終えることができました。
スタートしてから、何日経ったことだろう。10日ぐらいかかったかしら?何はともあれ、完了できたことを喜んでいます。
コメント
三井アウトレットパーク 多摩南大沢へ!
2010年04月25日 21時33分55秒
|
旅行
買い物のため、南大沢へ車で行ってきました。
昔は「ラ・フェット多摩南大沢」と呼んでいたはずですが、今はタイトルのとおりの呼称となりました。
私が購入したのは「リーガルの靴」と「エドウィンのジーンズ」の2つ。他にも買いたいものがあったのですが、見て回るだけでつかれてしまう・・・
引越前は電車で行っていたのですが、小平からだと、以外に近いような気がしました。これからも、時々、行ってみたいと思います。
コメント
【日福大 7/10】 「インターネット演習Ⅱ」の受講が完了
2010年04月25日 21時23分17秒
|
日本福祉大学
やっと、インターネット演習の15講座を全てやり終えることができました。
スタートしてから、何日経ったことだろう。10日ぐらいかかったかしら?何はともあれ、完了できたことを喜んでいます。
コメント
本日の富士山!
2010年04月25日 08時43分16秒
|
富士の高嶺
久しぶりに富士山を望むことができました!
コメント
体脂肪計購入!
2010年04月25日 05時53分16秒
|
その他
新しい体脂肪計を購入した!
先の健康診断で2.8キロの「激太り」の憂き目にあったのも、自宅の体脂肪計が壊れてしまい、日ごろの精進を怠ってしまったからだ。
これも、目標を意識することなく、安穏とした日常を送ってしまった報いである。
とはいえ、今の日本は昔の王侯・貴族でも食することができなかった美味なる物が満ち溢れている。ちょっとでも気を抜いたら、更に一層のデブへと突き進む。なんせ、もともと、MAX78キロあったわけだから、「太る体質的土台」は完成されているのだ。
さて・・・新しいタニタの体脂肪計で計測してみると・・・
体 重:68.3キロ
体脂肪率:21.0%
内臓脂肪:レベル11
って、更に太っているじゃ~ないの!昨日の飲み会の影響が大きい、いや、大きすぎる!
とりあえず、目標は
体 重:65キロ未満
体脂肪率:20.0%未満
内臓脂肪:レベル9以下
このように設定したい。
さて・・・この機会に、「禁止食物」を追加しようと思う。現状、「ピーナツ」と「かりんとう」を絶っているが、新たに「チョコレート」を禁止食料として設定したい。禁止といっても、「食べたら銃殺」ってわけじゃない。私の禁止は「自分が食べるための購入禁止」である。
他人からもらった場合はOKということとしている。そうしないと、万が一、お土産で買ってきてくれた食べ物を、本人のいる前で食べることができなくなってしまう。とはいえ、チョコレートは可能な限り食べないようにしたい。そもそも、そんなに好きじゃないが、食べる機会が多いので、この場を借りて禁止にしたい。
本当は「カレー」「うなぎ」「トンカツ」を禁止にすれば、かなり高速でやせると思うのだが、その前に、ストレスで病んでしまいそうだから止めておく。
コメント
代官山キャンパスへ!
2010年04月25日 00時25分29秒
|
産業能率大学大学院
本日はゼミの先生に呼ばれて代官山キャンパスへ行ってきた。
本年度のゼミの新人が4名決定し、キックオフミーティングがあったので、その後、修了生6名を交えて飲み会が開催されたのだ。
何故か、4名のうち3名まで面識があった。その3名のうち2名について、彼らが入学前から面識があった!これって、凄いことかもしれない。
修了生6名の中では私が一番若い年次の修了生であった。つまり、皆さん先輩ということだ。その中には、私が本学を目指すきっかけとなった先輩もおられた。
なんだか、繋がっているな~という気がする。
さて、17時過ぎから「鳥小屋」という博多モツ鍋屋で飲み会がスタートした。異業種の方々との話は本当に楽しく、時間がアッという間に過ぎ去った。
話したりないので、全、員欠けることなく、今度は「塩梅」という飲み屋で2次会である。帰りには先輩の1人が飲みすぎでぶっ倒れ、タクシーで帰るといったハプニングがあった。また、突然のゲリラ豪雨に巻き込まれ、ずぶぬれになって中目黒の駅に走り込むといった信じられない事象もあった。
まあ、それはそれ、本当に楽しい時間を過ごすことができた。
ただ・・・先生や先輩から「そろそろ、何かアウトプットすべき段階ではありませんか?」という質問があったのは、正直、痛かった・・・自分でも、何か書かなければならない段階にあることはわかっている。
ただ、テーマと、発表の場がないことが、おのれの未熟さを如実に表している。さて、どうしたものか・・・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
名古屋での単身赴任を終えて東京に戻ってきました。6つ目の修士を取得し、現在、通信制の大学で学んでいます。昨日の自分より今日の自分、今日の自分より明日の自分が成長することを夢見て、日々精進しております。
アクセス状況
アクセス
閲覧
2,740
PV
訪問者
833
IP
トータル
閲覧
14,612,084
PV
訪問者
3,289,094
IP
ランキング
日別
607
位
週別
917
位
最新記事
社会人大学生
私立大学がない都道府県は・・・
プロ店員
新しい学士への途
タブレット購入!
>> もっと見る
カテゴリー
その他
(3906)
生涯学習
(289)
勉強法
(18)
富士の高嶺
(528)
小平
(736)
ちょっと立ち止まって・・・
(1239)
多摩・武蔵野
(212)
資格一覧表
(2)
放送大学大学院
(485)
今年の達成率
(95)
自由が丘産能短大
(307)
産業能率大学大学院
(669)
放送大学
(1126)
日本福祉大学
(181)
明星大学大学院
(481)
産業能率大学
(872)
武蔵野大学大学院
(965)
人間学
(20)
大学評価・学位授与機構
(705)
心理学
(26)
読書
(359)
飲み会
(91)
世界遺産
(37)
旅行
(3912)
歴史
(95)
語学
(12)
資格
(649)
名古屋
(2371)
城
(265)
ブロガー
(22)
古墳
(393)
単身赴任
(1076)
アクセス
(284)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
フラ夫/
ゼロサム
フラ夫/
なぜ学生が103万円まで・・・
フラ夫/
ブログ開設から20年
ぱんだB/
ゼロサム
ぱんだB/
なぜ学生が103万円まで・・・
ぱんだB/
ブログ開設から20年
フラ夫/
なぜ学生が103万円まで・・・
風竜胆/
なぜ学生が103万円まで・・・
フラ夫/
なぜ学生が103万円まで・・・
もじ/
なぜ学生が103万円まで・・・
カレンダー
2010年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
ブックマーク
ゴールドプロ作家 松本肇 のブログ
薬屋の放送大学女子大生♪まこまこ記
夢検索人Ⅱ-武蔵野大学通信教育部心理学専攻&大学院&大手前大学&人間総合科学大学ー
と~ま君の部屋
文理両道(独学で資格を取ろう)
資格の達人ブログ
べんちゃんブログ
シカクロード別館
資格免許の年間取得数100個に挑戦する資格ゲッター
ほんわか博士生活
産業能率大学大学院
明星大学通信制大学院
武蔵野大学大学院
放送大学
産業能率大学通信教育課程
大学改革支援・学位授与機構
大学改革支援・学位授与機構解説ページ(GAKUI NET)
ビジネス・キャリア検定
神奈川放友会
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
文字サイズ変更
小
標準
大
投票ボタン
人気ブログランキング
ブログ村
にほんブログ村