かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

秘密工作員の裏技

2006年09月20日 | 製作

先週末はまた、趣味で工作をしていました。Kousaku2

アクリル板、アルミ板を切って、削って、穴あけて、曲げて・・・・ε=(-o-)疲れましたぁ。
何ができるのかは・・・秘密です~できないかも知れずぅ(-∀-)






Kousaku1_1今回の工作に向け、またまた小道具が増えてしまいました。
金属の定規(15cm)
・ドリルの歯(0.8mm)
・ピンバイス
・シャープペンと芯(0.3mm)
・糸ノコの歯




Kousaku3金属の定規は、裏面にビニールテープを貼って使います
このようにすると、アクリル板や金属板の上に置いても滑りにくく、罫書きなどがスムースにできるんです。

え?たいした裏技じゃ無い?・・・・・定規の”裏を使った技”ということで<(__)>゛おそまつっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココイチのレトルトを試しました。

2006年09月19日 | 日記・エッセイ・コラム

とうとうやってきました!この時が!

CoCo壱番屋のレトルトカレーは、CoCo壱番屋のお店のカレーの味がするのか?”・・・・・実験ですっ(`_´)/゛

カレーは好物で良く食べてますが、ココイチのカレーの味もとても好きです。
以前から、店先で売っているレトルトカレーが気になっていました。

Coco1_2 ←ポークカレー 価格:250円
Coco2_2「辛さはそうでもないけど、風味が増しますからね。いつもありがとうございます。」とのこと。ありがたくいただきました(^_^)゛







Coco3_2 ←電子レンジ500W×2分で出来上がり。ご飯は、パックの玄米ご飯です。

食べてみました(・Q・)パクッ

おおっ、これは確かにココイチのカレーの味がしますっ(’-’*)
”とび辛スパイス”を混ぜてみると、少しルーが赤みを増し、やはり風味とそして辛味も強くなりました。
辛さとしては、1カラ~2カラくらいでしょうか。
美味しかったぁ。すっかり汗をかいてしまいましたε=(^O^;)フウッ

ちなみに、ココイチのHPを見たら・・・
「ココイチのお店の味をベースに、長期保存できるようにアレンジ。他とはちょっと違う!ココイチ独自の風味が自慢です。」

ふ~む、店の味をベースにアレンジか、少しは味が違ったのかしらん?でも、わからなかったなぁ(^^;

ココイチの レトルト食べたよ 乙な味

今日も、おつカレー様でございます<(__)>゛おあとがよろしいようで。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチACアダプター

2006年09月13日 | コレクション

後日わかりましたが、マルチACアダプターをラジオに使用すると雑音が入ることがあるようです・・・・・2006年10月25日(水)かりおかここに記す( ..)φカキカキ

---------------------------------

マルチACアダプター”という商品をご存知でしょうか(-_-)フッフッフ

Ac1 Ac2

電化製品で使う一般的なACアダプターは、6Vなら6Vと電圧が決まっていますが、これはなんと、1台で3、4.5、6、7.5、9、12Vの好きな電圧に切り替えられるというACアダプターなのですっ(`_´)/
色々なコネクター形状に合うように、数種類の変換プラグアタッチメントも用意されていて、しかも、安定化回路内蔵で1.0A~2.0Aもの出力がとれるというのですからお立会い!

これがあれば、いろいろな製品に使いまわしができますね~。
使い方によっては、単体のACアダプターを複数購入するより、ずっとお得かもしれません。

実は、私はこれを、電子工作などの電源としても利用しているのです。
Ac3写真の器具は、DCジャックとミノムシクリップをつなげて製作したものですが、これによっていろいろな物に電源を供給できるため、さらに便利に使えています。
Ac5 ←モーターに接続

マルチACアダプタについて、いくつかの製品を見ていて気づいたのですが、微妙に仕様が異なっているものがあるようなので注意ですね。4.5V設定の部分が5V設定になっているものもありましたし、安い物では300mAの出力しか無いものもありました。今回購入した写真のものは、コンセントプラグの部分が折りたためるようになっているところが良いと思います。

今回で、購入したマルチACアダプターは3つ目です。
え?いい~んです。
そのうちマルチを購入しておいて良かったと思う日がきっと来るんです。きっと。。。(・_・)ヾ(^^;ホント?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄化計画その後

2006年09月12日 | 健康

「かりおか浄化計画(デトックス実験)」のその後です。

8月上旬からデトックスの好転反応らしい症状(咳、たん、湿疹、吹き出物など)が現れていましたが、ここのところすっかり落ち着いてきたようで、現在では咳・たんがほんの少し残るくらいになりました
本当に好転反応か?と少し不安を感じていたものの一安心です(^_^)
しかし、こんなに顕著に反応が現れるとは思っていませんでした。
思いのほか身体に毒素(有害ミネラル等)が蓄積されていたという?(・∀・;)

7月中旬以降、デトックスを意識して何をしていたかといいますと・・・・・

●水をたくさん飲む
 ・一日3リットルくらいを目標にしていました。購入した浄水器が大活躍です。
●デトックス食品&サプリメントを摂る
 ・タマネギ、ニンニク、しょうが、野菜ジュース、納豆、αリポ酸を毎日摂取していました。
●半身浴をする
 ・水を500~1000mlくらい飲みながら、20~30分くらい湯に浸かるようにしていました。
●運動をして汗をかく
 ・ダイエット実験のジョギングを強化し、週1回ですが、5~8kmくらい走ってました。

何か健康への効果があったかしらん?
最近気づいたことを挙げてみると・・・・・

・手の指の一部に繰り返し発生していた皮膚荒れが治った。
・時々手足に感じていたシビレがほぼ感じられなくなった。
・”お通じ”が格段に良くなった(以前から便秘ではありませんでしたが。)
・食欲が増した。
・よく眠れるようになった。
・・・・・

全てがデトックスの効果であったのかどうかは分かりませんが、身体から悪いものが排出されていると感じられることは、精神的にも大変良い効果だと思っています。

残念ながら、原因不明の”めまい”がまだ時折感じられますが、これもまだ「好転反応」が残っているせいかもしれません。もう少しデトックスを続けてみようと思います。

それにしても、すっかり毒素が溜まっていたようですね~。”毒を吐く”のが苦手・・・だからかな?(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動ミキサー付きカップ

2006年09月11日 | クレーンゲーム

おなじみクレーンゲーム実験レポート!

今回の戦利品は、ドラえもんの「電動ミキサー付きカップ」ですっ(`_´)/゛

Mikisaa1 Mikisaa2 Mikisaa3

ドラえもんがデザインされた、さわやかなブルーのカップ(高さ約17cm 樹脂製)に、単3電池2個で動く、小型のミキサーがセットされていました。ミキサーは、カップの穴にハマるようになっています。

箱にペラペラの輪が付いた景品は、輪をアームで持ち上げようとしても成功した試しがありません。今回は、輪と箱の一部を引っ掛けるようにし、うまく穴にずり落とすようにしてゲットできました。

ミキサーを回転させてみると、意外に力強くて実用になりそうです。
でもコレ、何に使えばいいのでしょう?プロテインやコラーゲンパウダーを水に溶かす時に使えるかな?・・・う~ん、かえって面倒くさそうだな(-_-;)・・・料理はやらないし・・・え~と。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする