チョイさんの沖縄日記

辺野古や高江の問題等に関する日々の備忘録
 

<検証>今回始まった国道下の軍用道路拡幅工事は、埋立土砂搬送のためのものである。土砂搬送に使うのなら設計概要変更申請が必要!

2017年10月26日 | 沖縄日記・辺野古
 いろんな方から、最近、国道329号線の辺野古集落とメインゲートの中間で始まった国道下での工事についての問い合わせをいただいている。簡単には10月24日のブログにも書いたが、再度、工事の内容を説明しよう。  この工事は、「シュワブ(H27)道路拡幅工事」で、キャンプ・ハンセンから続く軍用道路が国道下を通るトンネル(ボックスカルバート)部分を拡幅しようとするものだ。2016年2月、鴻池組、大城組の . . . 本文を読む