なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

今年のまとめ

2007年12月31日 | 
 そうねえ、今年は割と「来年に向けてどうこう!!」ということが多かったな。
 年末色々あって、分かったことが2つ。1、あっしは多分動物には殺されないだろう、殺されるとしたら、人間だ。となると、遠慮する必要はないな。もうやめたやめたっと。
 もう一つ。今年一番印象強かったのが、実は「KYT講習会」だったりする。これは、本当に衝撃だった。色々考え方も変わったし。
 三菱の年末の事故、ああいうの、以前は「どーいう危機管理してるんだよ」で終わってたけど、今は「この企業は、社員をまともに守る意識があんのかよ!?」ってなっちゃう。多分、このプラントも、、まともにKYTなんか実践してないんだろ。事故の責任を個人のミスにかぶせてたら、いつまでたったって、事故が減るわきゃねえべ。

 例えば、子供の事故、色々あるけど、ああいうの、施設やら何やらのセーフティーネットをいくらこしらえたって無駄さ、子供って、基本的に危険が好きだから。となると、むしろ子供に危険とは何か、何がどう危険なのか、その対策は?といったKYT教育を施した方がいいんじゃないか?今の教育システムにはこういう考えが全く欠落してるもの。
 同じことは他の人間にもいえる。「教師KYT」「保護者KYT」「医療KYT」「介護KYT」等々、なんでもいいからさ、つくって実践するべきじゃないかな。

 このKYT活動の要はこれ
「一人一人がかけがえのない人、ヨシ!!!
 けど、これ、結構だーれも実践どころか意識もしてないんじゃないか。毎日一々こういうことを口走ってると「言葉から実践」になるはずなんだけど。
 来年は、この件については遠慮しないぞ。

 では、皆様良いお年を!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特許相談会

2007年12月26日 | 仕事
へ。埼玉県の肝いりのプロジェクトらしいんだよね、これ。「知的財産総合支援センター」。毎度の事ながら、県報を熟読してて見つけたんだけど。
 というわけで、午後所沢市役所へ。予約しておいてよかったわあ。
 で、色々相談。なにしろ、あっしは特許関連の言葉からして意味がよー分からんから、まずは気になってた事をなんでも聞いてやろうと思って、資料だけは揃えていったんだ。
 色々分かりましたよー。なんか、明るい話になったし。え?詳細は喋っちゃダメなんですよ~~。しかし、ウキウキするなあ。話した後、思わず、航空公園駅の「さぼてん」でとんかつを食べてしまう。うーむ、とんかつ、おいしいなあ。来年の展望が見えてきましたぞう~~~。

 ってな話、もう少しで書けなくなるとこだった。24日は死ぬと思った。マジで。ちょっと、あの指導員、あいつに殺されかけたの、これで二度目だ。あっしの前に二度と顔を出さないで欲しい。本当に怒り狂ってる、この件では。その事故がなかったようにされたのも、腹立たしい、というレベルじゃないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤ

2007年12月21日 | 
を購入。あー、また金が出てゆく~~
 でも、しゃあない。今年はなんだか寒い、だけじゃなくて、明日辺りから大荒れの天気になるという。大昔、車好きの友人に「スタッドレスにしとくと安全だし、タイヤも長持ちするんだぜえ」とか言われてて、ひっかかってたこともある。時々通ってる「タイヤ館入間店」の女客用割引チケットが手に入ったし。チラシも入ってたし。それに、あんしん財団の助成金、今年の分を使わずじまいになるのはちょっと勿体ないし。まあー、ここまであれこれ重ならないと、こういうお店に行く気にならないとはねえ。

 こないだエンジンオイルを交換したばかり、の「こないだ」があっという間に1年半前になっている。バッテリーは更にその前。もう、気になるとこ、全部どうにかしてもらおう。

 スタッドレスにも色々あるそうな。でも、近場をウロウロするだけだし、と断ってREVO1という奴に決定。最新モデルのREVO2の方が氷の上でもきっちり止まりますよ、と言われたけど、「あーそういう時は、そもそも車で出歩かないもん」と返す。エンジンオイル&バッテリーも交換してもらって、タイヤには窒素ガスを入れてもらって、やれやれ、これで車の冬支度は完了かなあ。

 帰ろうとしたら、店長らしいおじさんに「チケットどこで入手されました?」と聞かれた。「狭山乗馬センター」と答えたら、ビックリしてた。なぜだよ?おじさんは、チケットの反応が悪くて心配しているらしい。だよなー。女客はなかなか来ないよ。どーしてか、考えてみたけど、やっぱり、女軍団の周辺にある機械ものって、冷蔵庫・掃除機・洗濯機、基本的に購入したらぶっ壊れるまで(大体それが10年後以降ときてる)メンテなんかしない奴ばかり。「機械は定期的にメンテしましょう」というのがピンと来ないんだよなー。だから、その辺からしょうもない家電を拾ってきて使っちゃったりするべ。うちにもあるけど、そういうの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コイン精米機

2007年12月18日 | 
で無洗米を作成。これには色々訳あり。

 ちょこっとお高い調味料やら米やらを購入して消費するのが、ここんとこささやかな贅沢になってる。で、「トキひかり」。おいしいか?よくわかんないけど。でもなー、安い米は基本的に「石油漬け」なはずなんだ。農薬も肥料も石油からできてるんだから。そういうんで腹黒くなるのは嫌だから。
 しかーし、どうも、米を研ぐのがめんどくさい。だけじゃなくて、どうも、米の砥ぎ汁ってのがね、環境汚染&水資源の無駄遣いっぽくて鬱陶しいのよね。やっぱ無洗米でしょう、と思って。しかし、この米に無洗米バージョンはない。どーしよーかなーとかねがね考えてて。

 ある日、チャリで走ってたら道端に「コイン精米機」なるものを発見。内容をよく読めば、「無洗米」にも精米できる、とある。へえ~~。しかし、精米するためには玄米の形で購入しなくちゃならん。その時は白米で購入してたから。

 今回ようやく玄米で購入。精米機にざあっと米を放り込んでボタンを押すと、あっという間に無洗米になって出てくる。簡単。これで心置きなく米を炊ける、というわけ。ま、一回くらいは玄米飯を炊いてみるのもいいかもしれないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊誌

2007年12月18日 | 
の格好のネタになる事件が勃発しましたなあ。
 人殺して自殺か、やってることとその動機は、どーせ小学校に殴りこんで子供を殺した奴と大して変わらないんだろう。

 総じて昨今の日本人って「こんなはずじゃなかった」病にかかってそうだよね、特に男。「自分を認めさせたい」病とかさ。ビョーキですよねえ。
 基本的に、例えば鉄道員に殴りかかる酔っ払いと精神構造は同じだと思う。やってることの過激さが違うだけで。
 よくこーいう場所ににエロ書き込みをする奴がいますわね、あんたも不平不満だらけなんでしょ、こーいうとこで憂さ晴らしかよ、カッコワリイ。
 
 で、「こんなはずじゃなかった」は結構だけどさ、じゃ「どういうはず」なら良かったわけ?

 それに対して具体的なイメージを、多分だれも持ってやしない、と思うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3位

2007年12月18日 | 
を勝ち取ってくれてありがとう!おめでとう!浦和レッズ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浦和

2007年12月14日 | 
がACミランに、もし勝っちゃったらどーしよー?」って患者さんと話してたんだけど。うーむ、残念無念じゃ
 しかーし、我らがレッズ、がんばってくれたよねー。見せ場もあったし。なんてったって、カカを本気モードにしちゃったんだから。
 ここまで来たんだ、3位を獲ってくれ~~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金問題

2007年12月13日 | 
が、またまた大騒ぎになってる。まあ、こうなるんじゃないかと思ってたんだ。
 あっしみたく都市部に住んでると、苗字って各人違う場合が殆どだから、同姓同名の人って珍しいかもしれないが。ちょっと田舎に行くとおっとビックリ!そこらじゅう全員が「サイトーさん」だったり「ミヤモトさん」だったりするわけよ!これさあ、初めて知ったときは結構仰天ものだったんだが。
 となると、ほぼ同じ地域で「サイトーなにがし」なる同姓同名人がゴロゴロしてしまう、可能性大でしょ。年金業務が地方でテキトーに行われてる、担当者が「脇ノ沢のなんたら」ってその地域の人間しか分からん方法で(しかし、その地域の人間は、それで分かるらしいんだよ)個人特定して、その感覚で年金手帳をこしらえても、まあいいや、になっちゃってたんじゃないか。そんなんで何十年も経過してから(当然苗字やら住地域やら、バンバン変更しちゃってる場合多しでしょ。一生同じとこに住む可能性が、たった数十年の間に消滅したんだ)名寄せなんて、無理に決まってるさあ。

 田舎に行くと、そういう地域限定用語ばかりの会話で、なんつうか、暗号を聞いている気分によくなったものだが。あのせいで、「よそもの」はいつまでたっても「よそもの」なわけよね。いやらしい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障碍サーキット

2007年12月08日 | 
の結果。クロスバー:5位くらいかな? 60cm:落馬しかけて失権。
 しかし、今回は実りが多かったような気がする。
クロスバー:馬っ子はリベレーション。本番では久しぶりに組む。最近奴はあっしをなめきっていて、レッスンで当ったら最後、自分の気乗りがした練習しかやってくれない。ただ走る、みたいな準備運動なんか「ケッ」てな感じで一歩も動かない。今回はどーかなー?ま、やればできる人なんだし。で、軽々完走できました。フフ。クロスバーを低く感じる。そろそろこのランクは卒業してもいいかもしれない。問題はダブルの2番目。タイミングがずれた。あれっ?ゴメン、と思いつつ。

60cm:馬っ子はアクティブ君。途中までは調子良かったような感じがしてたんだが・・・・。あ~~~!!リベん時と同じ場所でバランスを崩したらしい。そのまま前につんのめってアクティブの首っ玉にしがみついてしまう。ひえ~~どないしょ~~。「ねえ、アクティブやーい、止まってくれない?」頼んでみたのだが、奴は首にあっしを担いだまま待機馬場に退場してしまいましたとさ。またしても、馬っ子に判断させてしまった・・・・・。

 考えてみりゃ、落馬2大巨頭なんすよね、この2頭は。あーあ。

 というわけで、段々理解してきたこと。落馬ポイントが、最近決まってきている傾向が。いつもダブルの2つ目。多分1つ目でちゃんと体勢を作り直せていないんだな。もう一つ。こりゃあ、腕前の未熟さを道具or金で改善した方が良さそうだ、ということ。今回は自分の総合鞍でアクティブ・他の方の障碍鞍でリベちんに乗ったのだが、障碍鞍の方が全然乗り心地が良いのだ。自分の安全対策ということもある。馬具屋はいい塩梅に年末セールの真っ最中だし。また、金が出ていく~~~!はあ~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学

2007年12月08日 | 仕事
にて、第二回講演会。前回は実質「やりますよ~~」というアナウンスメントだけだった。今回はきっちりした学術講演会である。こういう講演会(かつ軽食付という有難さ)をタダ!でやってもらえるなんて、なんて嬉しいんでしょう?!!安倍内閣に感謝感謝っす。物凄い額の国家予算がバックアップしてくれているのだもの。その中にはあっしの支払った国税も含まれてるはず。そうそう、こうやってフィードバックしてもらわなくちゃ、割に合わない。
 さて、今回の内容はこういうの。それはともかく、リーダーの松田先生に釘を刺しておいたのだ。「馬の臨床教えてくださーい!」この方が馬(しかも乗馬馬)の臨床に携わってたなんて、経歴にも出てないものねえ。松田先生は「講座に入れましたから」と明言してくださったので、一安心である。うまくすりゃ、診療対象を広げて一儲け!になればいいんだがな~~。

 さて、本日はやむを得ず大学に車で行ったのだが。帰った途端に今度は馬っ子クラブで障碍サーキットだったもんで。その結果は次。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納税説明会

2007年12月05日 | 仕事
へ。毎年じりじりとこの業務、複雑になる。前回の講習会でも勉強したはずの減価償却の話、改めて拝聴するが・・・・・・。
 そうだなー、とにかく1円償却ができて、その期間を短くしたけりゃ、多分中古の医療機器を買うのが得策なんだろうな。最近の病院倒産は凄まじいものがある、お陰で中古医療機器の市場は活況そのもの。なんでもあるもんなあ。と、ボヤボヤ考える。税務署の業務も縮小ばかりのようだ。所沢税務署の税務相談室も廃止になったとか。電話相談センターに相談してちょ、だって。「子供電話相談室」ってありましたね。今もあるのだろうか、あのラジオ番組。

 他にもあれこれ税法改正(?「変更」と言うべきでは?「正しくしました」とはいえないもの)があるようだったが・・・・・。なんかよーわからんうちに終了。前に座ってたおばさんは途中で舟を漕いでたっけ。
 とにかく棚卸をやるんだなー。あー在庫を圧縮したいのにー。いやだなー。大晦日が嫌いになって久しい。かといって決算日の変更もできないし。うーむ。

 でもって、来年は消費税の取り扱いをどうするか、マジで検討しなくちゃならん。簡易にするか、ほんちゃん式にするか?でもさあ、動物病院って複雑なんだよね、治療や検査といった「役務の提供」部分と、そうじゃない部分がある。こないだ、税務官の方に聞いてビックリ、薬を飲ませてくださいっつって売りますな、これは「小売」に該当するんだって!!消費税簡易方式だと、こういうの、税率が別々に分かれちゃう。それをめんどいからってまとめちゃうと、税率が高い方にまとめられちゃうの。じゃ、その辺がわかり易いように計算書の書式から何から変えなくちゃならん。めんどくさーい!!
 どうしたものか?はあ~~、気が重い年末年始になりそうだー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防衛省事務次官

2007年12月04日 | 
って、おいしい商売なんだなー。つうか、「次官」があるなら「長官」もいそうなもんだが。そういう人っていないのかしら?
 ああ、長官役を例の奥方がやってたのかあ。なるほど。

 こういう勘違い女、世の中にいっぱいいますね~~。つうか、学生の昔から、グレードの高い男(『グレード』の内容が問題だ。子供の頃は可愛いもんだった、はずなんだが)が彼氏になってると、相手の女のグレードも上がる、というサル山の法則がありましてね。そういう寄生虫的価値観に支配されていると、今度は自分の子供なんかにそういうグレードを求めるようになる。亭主のケツは叩きにくいもんね、通常は。しかし、この奥方の場合、守屋容疑者さんはせっせせっせと奥方の要求に応えてた、ということなのか。

 こういう勘違い女、動物病院院長の奥方なんかにもたくさんいるみたいよ。こういうのは、例えば、動物看護士さんを女中みたくこき使うそうな。動物看護士を目指してる皆様、こういうのの下につかされる可能性もあるのだ、ということもあるんですぜ、零細企業では自浄作用は皆無に等しいし。「動物が好きだから」なんて夢みたいな理由で仕事を選択するのは危険だと思うよ。ご注意を!!

 しっかしなー、こんな事が起きている、他の国だったら、へたすりゃクーデターに発展しかねないんじゃ?いや、暗殺か?あちこちで汗水たらして危険な業務をこなしている隊員諸君にゴルフの一回&焼肉食べ放題くらい、あんたの自腹で招待してあげたらいかがです?守屋さん。あーでも、焼肉が腹にもたれそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする