エアコン
2009年02月28日 | 住
を交換。まーた、金がかかる~~
しかし、もう限界でしょう、となって数ヶ月経過、いよいよヤバくなって、今や、「自動運転」にすると勝手に止まってしまう状況に。いつも「強」にしとかないといつ止まるか分からない、というバクチ状態になってたからなあ。
さて、どうしようか?エアコンって、結構高い買物だよねえ。機能もあれこれ、言い出すとキリがない。でもねえ、病院のエアコンなわけですよ、「暖房・冷房・ドライ」+掃除がまあまあ楽ならいいや。今まで使ってたのは6畳用!だったのに、そこそこ用は足りてた。冷房がちょっとしんどいか?つうくらい。壁に塗ってる珪藻土
の威力まざまざ、を最近は思い知らされている。とにかく湿度が一定だし、冷房暖房どっちも良く効く。入院患者がさっさと良くなっちゃうのも、このせいが大きいんじゃないかと思うくらい。夏なんか、最近は「ドライ」だけで事足りてたんだもんね。
というわけで、折から閉店セール中のジャパンホームセンターで、これ
を購入。ちょっとだけパワーが大きめの奴なら、余裕でしょう、ということで。あれこれ煩わしい機能があったって、どーせ使いやしないのだ。
それにしても、ジャパン、ついこないだ(のような気がするんだけど)も閉店セールやってたような・・・・。と思いつつ、カウンターで工事やらなにやらの用紙に書き込んでると、隣に座ってたおばちゃんが「失礼なことをうかがうけど、完全閉店じゃないんでしょうね?」なんて、聞きたいけど口にできない禁断のセリフを口走っている。うわ~~
いいけどねー。
さて、取り付けての感想は。普通です。やっぱ、今までの奴より余裕ですね。問題は電気代。環境省等がアツく述べてる通り、本当に電気代が安くなるのかしら?来月の請求書が楽しみです。きっと、変わらないと思うよ、でも。

しかし、もう限界でしょう、となって数ヶ月経過、いよいよヤバくなって、今や、「自動運転」にすると勝手に止まってしまう状況に。いつも「強」にしとかないといつ止まるか分からない、というバクチ状態になってたからなあ。
さて、どうしようか?エアコンって、結構高い買物だよねえ。機能もあれこれ、言い出すとキリがない。でもねえ、病院のエアコンなわけですよ、「暖房・冷房・ドライ」+掃除がまあまあ楽ならいいや。今まで使ってたのは6畳用!だったのに、そこそこ用は足りてた。冷房がちょっとしんどいか?つうくらい。壁に塗ってる珪藻土

というわけで、折から閉店セール中のジャパンホームセンターで、これ

それにしても、ジャパン、ついこないだ(のような気がするんだけど)も閉店セールやってたような・・・・。と思いつつ、カウンターで工事やらなにやらの用紙に書き込んでると、隣に座ってたおばちゃんが「失礼なことをうかがうけど、完全閉店じゃないんでしょうね?」なんて、聞きたいけど口にできない禁断のセリフを口走っている。うわ~~

さて、取り付けての感想は。普通です。やっぱ、今までの奴より余裕ですね。問題は電気代。環境省等がアツく述べてる通り、本当に電気代が安くなるのかしら?来月の請求書が楽しみです。きっと、変わらないと思うよ、でも。