に久しぶりに出掛ける。今になって色々動き始めている安倍政権の忘れ形見プロジェクトといったところか、「獣医師のための再教育プログラム」なるもののガイダンスを聞きに行ったのだ。
校門を入ったところで、ただ今来日中だけど会えそうもなさそうだなーと思ってたイタリアの友人にばったり!!お互いビックリしたよねー。こっちの時間が押してて、ゆっくり話せなかったのは残念だが、まあしょうがない。
ガイダンスでは、理念が滔々と語られるのだが、肝心のカリキュラムだの、受講側の要望をどう把握するのかといった基本的なことがはっきりしていない。大丈夫なんだろうか?まあ、こちらとしては、手術手技等の講習を受けるチャンスが実はあまりないので、そういうのをタダ!!でやってくれるとしたら大変有難いのだが・・・・。これって、安倍政権が目標にしていた「女の理系人間の社会復帰」とは、ちょっとずれてきそうでもある。うーむ。あっしみたく、バリバリ仕事をしている人間ばかりが集まってしまう恐れもあるのでは?
まあね、だけど、こういうプロジェクトをやろう!と考えてくれてくれただけでも有難いといえば有難い。前向きに考えて、どうせ通りゃしないだろうけど、あっしの要望をセンター長に伝えておいた。馬を診たい。馬を自分の診療対象に入れたい、これね。何とかならんだろうか?センター長の先生は馬を診察されてたこともあるようで、「女子にはむつかしいかも」と言っておられたが、違うね、とあっしは思う。その根拠を語らないと。
校門を入ったところで、ただ今来日中だけど会えそうもなさそうだなーと思ってたイタリアの友人にばったり!!お互いビックリしたよねー。こっちの時間が押してて、ゆっくり話せなかったのは残念だが、まあしょうがない。
ガイダンスでは、理念が滔々と語られるのだが、肝心のカリキュラムだの、受講側の要望をどう把握するのかといった基本的なことがはっきりしていない。大丈夫なんだろうか?まあ、こちらとしては、手術手技等の講習を受けるチャンスが実はあまりないので、そういうのをタダ!!でやってくれるとしたら大変有難いのだが・・・・。これって、安倍政権が目標にしていた「女の理系人間の社会復帰」とは、ちょっとずれてきそうでもある。うーむ。あっしみたく、バリバリ仕事をしている人間ばかりが集まってしまう恐れもあるのでは?
まあね、だけど、こういうプロジェクトをやろう!と考えてくれてくれただけでも有難いといえば有難い。前向きに考えて、どうせ通りゃしないだろうけど、あっしの要望をセンター長に伝えておいた。馬を診たい。馬を自分の診療対象に入れたい、これね。何とかならんだろうか?センター長の先生は馬を診察されてたこともあるようで、「女子にはむつかしいかも」と言っておられたが、違うね、とあっしは思う。その根拠を語らないと。