掃除機
2011年07月20日 | 住
が壊れたー。本体じゃないんだけど、吸い込みヘッドの部品がバラバラ、骸骨みたいになっちゃって。今までも少しずつ分解されてて、そのたびにガムテープで補修してたんだけど、もう限界じゃ。
この掃除機、家買った時に一緒に購入した奴だもん、ヘッドだけ交換なんか無理に決まってる。買い替えよう。
大体、この古い掃除機、色も気に食わなかったんだよな。当時の掃除機ってどれもこれもしょーがないデザイン、しょーがない色、全然使用者(おもに女だったよな、当時は)の意見を入れてない、というのが見え見えだったよなー。
今はどうなんだろう、掃除機がアヤシクなってた頃からちょこちょこ見てはいたんですが、まあ、色・形は改善はされてるか。機能はどうだ?よく分からんが。
というわけで、今回もいつものケーズデンキへ。以前買った掃除機は「サイクロン式」を謳ってたんだけど、手入れがしにくい+すぐ目詰まりする+吸引力があっという間に落ちる、というわけで、使い勝手がまことによろしくない。次回は絶対紙パック式、と思ってたんだ。で、ホームセンターみたいなとこではやはり買わないようにしよう、ケーズで説明してもらって、という判断。
店員さんとあれこれ相談して、決定したのがこちら
吸い込みヘッド部分の芸が細かいのと、「エコがどうの」という触れ込みと(節電モードみたいのがあるらしい、ホントウか?)、まあまあ軽い、色もまあまあ許せる、ということで。音はやっぱりうるさいがまあ、しょうがないですよ。
掃除機というと排気がどうこうとかいうけど、そんなに気にしてもねえ・・・・・。で、高級掃除機のダイソンもあったけど、高すぎるよ、いくらなんでも。とにかく吸い込んでくれりゃよいのだ。で、多少芸が細かければOK。
帰ってから早速組み立てて掃除してみましたが。「芸」部分はかなり使える、との感触を得ました!!これですぐ壊れなけりゃいいんだけどな。
この掃除機、家買った時に一緒に購入した奴だもん、ヘッドだけ交換なんか無理に決まってる。買い替えよう。
大体、この古い掃除機、色も気に食わなかったんだよな。当時の掃除機ってどれもこれもしょーがないデザイン、しょーがない色、全然使用者(おもに女だったよな、当時は)の意見を入れてない、というのが見え見えだったよなー。
今はどうなんだろう、掃除機がアヤシクなってた頃からちょこちょこ見てはいたんですが、まあ、色・形は改善はされてるか。機能はどうだ?よく分からんが。
というわけで、今回もいつものケーズデンキへ。以前買った掃除機は「サイクロン式」を謳ってたんだけど、手入れがしにくい+すぐ目詰まりする+吸引力があっという間に落ちる、というわけで、使い勝手がまことによろしくない。次回は絶対紙パック式、と思ってたんだ。で、ホームセンターみたいなとこではやはり買わないようにしよう、ケーズで説明してもらって、という判断。
店員さんとあれこれ相談して、決定したのがこちら

掃除機というと排気がどうこうとかいうけど、そんなに気にしてもねえ・・・・・。で、高級掃除機のダイソンもあったけど、高すぎるよ、いくらなんでも。とにかく吸い込んでくれりゃよいのだ。で、多少芸が細かければOK。
帰ってから早速組み立てて掃除してみましたが。「芸」部分はかなり使える、との感触を得ました!!これですぐ壊れなけりゃいいんだけどな。