なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

ジャンピング ホース ショー

2007年06月24日 | 
なる草大会に初めて参加。すげえ緊張しました~~。そのとばっちりを食って病院の方は臨時休診です。皆様、申し訳ございません~~~~。
 さて、今回も結構荒れた大会で、落馬・失権者が続出、あっしもそのうちの一人になってしまった。その顛末から。
 クロスバー:馬っ子はアルタイル。能力はある(というか、狭山の馬っ子はみんな能力はあるのだ、それを引き出せるかどうか、が問題)のだが・・・・・。今回はギャラリーがわらわら馬場の周囲にたむろってるのに怯えてしまったようだ。ドタバタやってて障碍を飛ぼうとしない。最初の乗り手は、今回初めてこういう大会に出場する方、緊張するなっつう方が無理だよ~~、結局スタートができないもんだから、指導員の方が乗り直して何とか馬の気分を仕切り直ししてくれたのだが、やはり荒れる。2番目の方の時も飛ばなくて、その方は結局失権。うーむ、まずい~~、こっちまで緊張するじゃんか~~~。キンチョ馬+キンチョ人間だと、ろくな事がないのだ。
 なのに、指導員さんは、あっしに「鞭を持ってけ」と言う。まあ、はたきゃ飛ぶだろうけどさ。前二人には鞭を持たせんかったくせに~~。あっしならナントカなる、と思ってたんだろうか、そうはいくか。
 まあ、途中までははたきつつ、なんとかしたんだが、結局7番障碍でいきなり大落馬。なんか知らんが、馬っ子の頭上を飛んで行ったような気がする。それでも全く怪我しないんだからよー分からん。アルタイルはホッとした顔をしてましたねえ。但し、次に乗る方には禍根を残さずに済んだようだ。アルタイルめ、その方の時は渋々全部飛んでたわい。その方曰く「飛ぶ気にさせてくれて助かりました」って。しかし、こっちは大反省である。とにかく落馬してはダメだ、完走して順位を出さないと。
 と反省してる暇はない、すぐ60cmである。馬っ子はここんとこ練習に付き合ってもらってたアクティブ。前々回のサーキットでは思いきり落馬している。とにかく落馬しないように、しっかり完走しなくては。しかし、こちらにかなり問題があることがクロスバーの落馬の件で分かった。見てた方が「前のめりになりすぎてる」って。となると、これは鐙の問題なんですね。そんなこともあろうかと思って、練習時はかなり短めにしてたのだが、それより一つ穴分だけ長くする。騎座(座ってる姿勢)を安定させないと。こんな微妙な調節が、結構重要だったりする、あっしの場合は。アクティブはどうだったか?あっしが「キンチョ人間」になっている事を理解してしまったらしい。「しょうがないなあ」ってんで、なんとまあ、速歩で幅障碍を飛ぶという離れ業を!!おまけにあっしが道案内する前に勝手に曲がる。「こっちでしょ」「はあ、そうでした、スンマセン」というわけで、馬が優秀だと、人間はしがみつてりゃいい、という情けない結論に。あっしの邪魔にもめげずにゴールしてくれましたあ!!!
 で、結局どうなったか?60cmでは(運良く)優勝ということに。あのー、あっしじゃなくて、アクティブ君が優勝したんじゃないか、と思うんですが・・・・・・・。なあんか、嬉しくないんだよなあ・・・・・・。60cm部門でも落馬・失権者が続出したからそのお陰様って話もあるし。

 終わってみたら、身体がガクガクしている。特に足。これではダメだ。もっと脚力をつけないと。課題ばかりが膨らむなあ。ビリーズブートキャンプ
にでも入隊するべきか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年06月22日 | 
が早速降り出してくれてる。おお~~!!なんかワクワク。
 今までは梅雨時ってすごーく鬱陶しくて嫌いだったんだけど、浸透桝をつけた途端に「雨降ってくれんかな~~。でないと、こいつの威力が分からん」なんて考えてしまうんだもん、現金なもんですよねえ。
 ザブザブ降ってくれてもいいよん。うちの分はみーんな地下に流れ込んで地下水だの、温泉だのに化けてくれる筈、やっぱ、ワクワクするなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合計

2007年06月19日 | 
3基、出来上がり~~!!!
 これで、いつ雨が降ってもOK!!でーす。

 ちなみに、雨樋から浸透桝へも、埋設パイプで水が流れちゃう。庭にはマンホールの蓋だけ、というわけよ。ここまでで半日工事です。思ってたよりすぐに完了してしまったなあ。
 とにかく、梅雨に間に合って本当に良かった。雨が降るたびに、家周囲が雨水でグズグズになっちゃう。このままじゃ、土台が腐りかねん、って思ってたから。浸透桝で庭に適度な水が供給されれば、もう少し肥えた土になってくれるやもしれんしな。これからが楽しみだ~~~。

 さて、この工事、気になるお値段は・・・・
チーン、¥0
埼玉県がお金を払ってくれてるのですね。まあ、その大元は、あっしの払ってる税金なんだけども。
 これだけの工事、自前でやったら一体いくら?「10万円じゃきかないですよねえ?」と聞いてみたら、「うーん、そうですねー」って。この家を購入した時、危うく自前で設置しそうになってたんだもん、金がなくてやめたんだけど。もし、設置後にこの事業を聞いたらブチ切れてただろうなー。
 だからー、やっぱり「ふるさと納税」はダメだよ。税金は、基本「自分が住んでるところを改良してもらう」ために納めるんだから。その基本を外した納税なんか、何の意味がある?それをやるなら、自分とこの行政サービスは受けない、というくらいのつもりでいてもらわないと、他の納税者に対して不公平が生じるではないの。自分とこにまともに税金も納めんと、サービスだけ受け取ろうなんて、ふてえ根性だ、ってなるんじゃありませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同様

2007年06月19日 | 
の手順を踏んで、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年06月19日 | 
に一箇所、これは深さ80cmくらいだそう。なんでも、流れ込む雨水の量を推察して深さを決定しているんだとか。伊達に事前調査してるわけじゃないのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年06月19日 | 
して出来上がり!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こう

2007年06月19日 | 
なります。中にザルを入れて、落ち葉等々目詰まりするものを取り除きやすくする。このお手入れは1年に一回くらいでいいんだって。それを忘れそうなんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年06月19日 | 
をかぶせると、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シート

2007年06月19日 | 
で、周囲の砂利を包みまして、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイプ

2007年06月19日 | 
 でもって、補桝と主な桝を繋げて埋設。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助桝

2007年06月19日 | 
との位置関係はこんな感じ。結構近いんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年06月19日 | 
の周囲に砂利を詰め込んでゆく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浸透桝

2007年06月19日 | 
を置いて、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年06月19日 | 
に砂利を埋める。これを通して水が周囲に浸透しやすくなるんだわね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年06月19日 | 
が掘れたら、浸透シートを敷く。多分こいつのお陰で植物の根っこが桝に入り込まないんじゃないかな。
 掘った土だが、なあんか栄養なさげ。ミミズだの幼虫だのがわんさか出てくることを期待してたのだが・・・・・・。つまらんなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする