なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

子電話

2004年08月31日 | 
を購入。ヤフーオークションは凄いよなあ~、欲しいものが何でもある感じだもん。
 これは台所に置いて使用する。今までは料理なんかしてると呼び出し音が全く聞こえなくなってたこともあったから、それに備えるわけ。なあんか、ますます仕事中毒っぽいですけど、しょうがないですね。

 オリンピックが終了して、なんか静かになったような、寂しくなったような。台風のせいなのか、見たかった閉会式、どこも再放送してくれずがっかり。見逃した奴はまだあって、400mリレーとか、1600mリレーとか、あー見たかった。あと、実は一番期待&心配してた為末君が出てた400mハードルとか。メダルを取れないと、いくら良い成績でも(4位とか、日本新記録もあったんだが)再放送してくれないんだなあ、つまんない。
 そしたら、小泉首相が、メダルなくても自己ベストや新記録を取った人には感謝状+写真盾をくれるんだとか。感謝状は選手団全員(つまり、コーチとかトレーナーの方とかも含めて)に贈られるんだって。うん、こういうのは励みになるんじゃないかな。メダリストだけがチヤホヤされるのもちょっとヘンだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境省

2004年08月28日 | 
は「省」になってから、なかなかパワーアップして結構なことだと思う。自信を持ってリーダーシップを取り始めているような気がする、最近は。当初はおっかなびっくりぽかったけどね。
 で、昨日のゴミ話の続きですが。
 プラスチック系のゴミは基本的に焼却処分する方針にするそうな。そうだろーなー。
 このプラスチックってそもそも石油からできている。「樹脂」とはよく言ったもので、やっぱり「油」なんですわね、考えてみると。だから、やっぱり焼却するのが一番筋が通ってるような気がしてるんですよ。

 ところで、動物の体臭や料理の臭い等々、有機系の臭いって、こういうプラスチックにすごーくこびり付きやすいの、ご存知ですか?どうも、有機系同士、引き合うところがあるらしい。
 プラスチックのバケツやゴミ箱にゴミを捨てて置いとくと、バケツそのものに強烈な臭いが!!いくら洗っても何してもその臭いって取れやしない、そんで結局バケツもポイしなくちゃならなくなる事に気付いて、引越しを期にゴミバケツをブリキ製に変えた。そしたら、まあ、臭いが全然付かないんだよな~~。これは、本当に有難いのだ、今現在も。ちょっとまずいな、と思ったら、塩素のハイターで拭くと、あらら、キレイに臭いが消えるの。

 家の臭いって独特で、だから消臭剤がたくさんあるけど、多分そういう臭いって、ビニール壁紙やビニール製のクッションフロアとかに沁み込んでるケースが多いんではないかな?そうなると、消臭剤みたいな小手先の対策では何も解決しないよなあ。
 だから、そういう意味でも、家からビニール製の壁紙を追放するのはよいことだと思うんだが。ビニールって、そうでなくても空気を密閉しちゃうし、静電気でもって勝手に汚れるし、いいことが何もない。多分臭いも静電気で引きつけてると思うんだ。

 ちなみに、病院はそんなわけで、なるべくビニールを追放した。壁の上半分は珪藻土の土壁だし。床はリノリウムだし。そのせいだけじゃないけど、当院は空気がいいんだわ~~。これは「自慢」です。臭い動物病院って多いもんね。そういうの、当たり前と思ったらいけませんぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粗大ゴミ

2004年08月27日 | 
を市のクリーンセンターに引き取ってもらう。だいぶスッキリしましたね。千円取られたが、別にいいよね、しょうがない。本棚はとても持ち込みはできないよ。
 と思ってたら、環境省のお話、どうも、今後のゴミ処理は原則有料になるそうな。いつからか?わー今のうちに何でも捨てておかなくちゃ!!
 ゴミの有料化、となると、どうなるのかな?かさで料金を決めるのか?重量で決めるのか?それとも一律か?一律だとすると、1人所帯は割高になるなあ、なんかイヤだな。それとも、所帯人数で決めるのか?どうも問題があれこれ出てきそうだな。
 有料化すると、多分不法投棄が増えそう。こういうのがマイナス面。よい面は、下らない過剰包装がだいぶ減少するだろうということ。ゴミが少ない方を(これは料金が重量やかさによって違うようにしたらだけどね)皆買いたがるようになると思うし。特にビニールゴミは、かなり選んで買っても、ゴミ部分が山ほど。ゴミを買っているところがあるからさ。だって、何でもかんでもビニールで包装する、その「包装」=「ゴミ」だもんね。最近は、肉や魚のパックを更にビニール袋に入れる、しょうもないサービスを省いてもらっている。が、これ、言うタイミングが難しい。ちょっと油断すると、ササっと袋に突っ込まれちゃうんだな。レジ打ちのとき、気が抜けないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファクス

2004年08月23日 | 
から、また面白い話が流れ出てきたぞ。
 今回は「未公開株」なんだそうだ。大塚製薬とかアース製薬とかの。これって、すなわち「インサイダー取引」って奴?
 そういうのって、違法じゃありませんかあ?
 いや、多分「違法だろ」と聞けば「いや、決してそんなことはございません」って言うんだろうなー。
 しかしなあ、じゃ、聞くが。お宅みたいないかにもしょぼそうな住所にある会社が、どーしてそんな情報を知ってるの?
 と聞いてもしょうがないので、ゴミ箱行きになる。
 この会社の名称=「ライフ・キャピタル・ジャパン(株)」だそうで。う~ん、基本的に「カタカナ」名称の会社って、アブナイよな。

 そういえば、かつて「京都第一化学」という会社があった。血液生化学機器のメーカーで、優れた機械をつくってくれてるんだけど。ここが、「アークレイ」なる社名に変更してから、どうしてもこの社名を思い出せなくなってしまったもんだ。なんか、つくってる機械や強い分野がこの社名から連想できないのよね。社員の方によると、どうも評判悪いらしい。社名って難しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナウンサー

2004年08月22日 | 
の絶叫を聞きつつ大掃除に励む。というより、「ゴミ捨て」ですな。あ~あ。
 夏休みは結局、オリンピック&掃除に終始してしまった。掃除の目標は、引っ越してから既に7年以上経過しているにもかかわらず、いまだ「荷解き」してなかった段ボール箱の中身の処理。とにかく荷解きしてない奴が多いんだわさ。
 どういうことかというと、要するに、実家を出たとき、あっしのものは何もかも持って出てけ、という仰せに従った、で、とりあえずどーでもいいものも段ボールに詰め込んで持ってきてしまった、という。
 しかしなあ、とにかく唖然。よくまあ、溜め込んでたなあ。手紙だの、文集だの。小学生の時の文集とかさ、信じられん!!!そんなもん、持ってても既に仕方がない、というわけで、全て「可燃ごみ」へ。延命したのは、小学6年の時の文集くらいか。この文集を読んでいると、6年の女連中というのは、あっしも含め、すごーくいびつな文を書いているのがよくわかる。マセガキというのが適当か。文章がなんとも小生意気で、読んでてイライラする。自分の文を見ると、顔が火照る。あーヤダヤダ。佐世保の子も、こういう文を書いてたのかしらん?
 更にゴミ箱行き決定が各種賞状の類。「歯のよい子」だの(もう歯は全くよくない、こないだ欠けたし)「読書感想文」だの(教師が散々校正した文だった、確か。自分というより教師が取った賞なのでは?)。下らないわ、オリンピックのメダルじゃあるまいし。延命は、各卒業証書。一応証拠書類だし。困るのは、卒業アルバム。なまじ製本なんかしてるのが良くない。こういうの、見返して楽しむ人っているのかしら?しょうがないので、もうしばらく延命。
 なあんてやってたら、ゴミだらけになってしまった。粗大ゴミも出る出る、癪に障るが、ゴミが場所をとってたわけね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日

2004年08月18日 | 
凄い熱戦!!オリンピックって、こんなに面白かったっけ???
 日本の選手は変わったなあ~~~。なんか、伸び伸び自分の力を発揮して、気持ちいいよね、観てて。
 本日は、キューバ戦の野球!うーん、松坂君、あんた、変わったわ、初めて偉いと思ったぞ!4年前はしょうがない子だなあと思ってたんだけど。4年という期間は長い、それをすごーく感じましたね。
 率直に言って、下の世代の方がしっかりしていると思うんだけども。上の世代の皆様、もっと下の世代を見て、偉そうな説教こくのはやめた方がいいと思いますよ。尊敬する、信頼するということ、年が上だ下だというのは関係ないもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー

2004年08月17日 | 
はイタリアに負けちゃいましたね~~~~ムムムム~~。
 エクアドルの敵を取ってもらいたかったんだが、しょうがない、やっぱ実力差ということなのでしょうか?チクショオ。

 子供の頃ソフトボールをやってたんだけど。
 久しぶりにソフトボールを見ると、なんかルールがだいぶ違っているような。こういうルールの変更って、振り回されるよね。今はもう、やれそうもないなあ。
 うーむ、かつては例の「ウインドミル投法」なんてのも練習したものだが、全く投法が違うような。いや、そうじゃなくて、そもそも投法をまともに教えてもらったことがないからしょうがないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック

2004年08月14日 | 
が始まったそうです。
 選手の皆様の意識って、ワールドカップ以降は全然違ってきているような気がする。やっぱり、あの2002の大会は凄いターニングポイントだったのか。「日本」とか「日本人」とかいう意識をきちんと持つ、それが全く重要視されてなかったもんね、それ以前は。だから、変に歪んだナショナリズムだったような気がしている。今は違いますね。自分をきちんと持ってる選手の方が多いようだし。
 でも今は本当に大変だ。試合前後にインタビュー、ドーピング検査、カメラの列、よほどタフでないとやってけないよな。
 中田君がCMで達者な役者さんぶりを発揮しているのはなぜだ?と思ってたんだけど、これだけいつもいつもカメラにさらされてると、慣れてしまうんでしょうね、カメラに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリッター

2004年08月09日 | 
っておいしい!!今まで何か面倒でつくった事なかったんだけど、もっとバンバンつくろうかなあ。
 本日は「鰯のフリッター」。昨日作ったアイスクリーム(ちなみにこれは多分大失敗。どうも、あっしと冷たいお菓子は相性が悪いらしい)の残りの卵白をどう使うか、鰯は本日はフライにするつもりだったんだけど、面白そうだから、白身を泡立てて衣にしてみたわけ。塩&粉をちょいと足して衣に粘りをつけるんだけど、それは「テンプラ粉」で。そしたら、まずビックリ。簡単に衣が魚の身にのるのだ。そんで、きれいにまとまって揚がる。まあ、おいしいじゃないですか~~。ちょっと衣がはんぺん風になるのが楽しい。ぷわぷわ膨れるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアカップ

2004年08月07日 | 
を、日本がもぎ取りましたね~~~!!おめでとう!!
 いやあ、あの2点目はちょっと微妙だったから、あのままズルズル終わっちゃってたら後で大暴動になってたかもしれん、それを防いでくれた、「これで文句があるかあ!」というゴールを玉田君が決めてくれました!よかったあ!!
 こういうのを見ていると、どうも、「野球」ってつまらないわねえ。

 で、中国人サポーター連中ですが。この人たち、要するに「子供」なのね、よくわかったわ。中国代表だってあれだけがんばって準優勝にこぎつけたのに、サポーター連中ときたら表彰式を待たずにさっさと帰っちゃうんだもんなー。「国際人」っぽい常識が欠落しとる。みっともない。
 まあね、自国しか応援しないんなら、オリンピックを開催する資格ないよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナルファンタジー

2004年08月05日 | 
を飛ばし飛ばし観る。ヘンな話だな。主人公の髪がやたら強調されてるなあ、やっぱ、日本人って髪フェチなのかなあ。
 観ていて、このネタ、どっかにあった、と思い出したのが「パタリロ」。「マリネラ消失」だったっけ?般若に襲われて魂が抜ける、というやつ。で、それを「般若経」攻撃でもって撃退する、という話。オチは般若をお化け屋敷に放り込んで新手の金儲けに励む、という。
 だから、つい、「般若経でどうにかなるんじゃないか?」とか言いたくなってしまった。ファントムとやらの正体から察するに結構有効そうでしたね。
 でもって、「パタリロ」繋がりで見ると、ギャグになっちゃう。あ~しょーもない!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ

2004年08月04日 | 
といえば「夏」!!!今年はカンカン暑いから、スイカ食べまくるで~~、となかなかならない。なぜか?一人所帯だからだなあ、つまんないの。
 やっぱ、一番困るのはあの大きさだな。「一人所帯サイズ」の冷蔵庫って、どうやってもスイカ1個は入らない。4分の1も難しい。といって「小玉スイカ」じゃあ、「かぶりつく」お楽しみがないしなあ。つまんないの。
 とブツブツ言いつつ、今年は我慢できなくて、買い込んでしまう。どうしようかと思ったが、黄色いスイカに決めた!!
 果肉が黄色いスイカ、高級っぽいじゃない、で、実家でたまさかに出てくると実に嬉しかったものだが。
 今や、自分で何だって自由に買えるんだから、そういう果物だってバンバン買って食べりゃいいんだ、とわかってるのになかなかできない、のはどうしてだ???
 もう、そういう類の「ケチ」はやめよう。毎月毎月食費1万円台が延々と続いているのにも、嫌気がさしてきたよ、と思うのだが。ホント、貧乏人根性も貧乏暮らしも沁み込んでますわね、まずいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表

2004年08月03日 | 
勝ちましたね~~~!!やったあ!!
 のに、インタビューを受けた選手のお二人、全く表情がキツイまま、全く喜んでない!凄い!!
 という訳で、決勝も勝ってくれ!

 こうして見ていると、日本人ってどうも2分極化してるな。貧富の差が拡大していることは日々しみじみ感じているのだが、人格の差も拡大しているよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥メディカル

2004年08月02日 | 仕事
の営業の方から電話あり。昨日の今日で、なんなんだ、買ってくれっての?と困りつつ対応する。しょうがないので、いきなり「買う気はないんですけど」と言ってしまう。
 昨日は、とてもとても質問なんかできるムードじゃなくて(「質問は?」とやたら聞かれたけども、遅刻してしまった私としては、どうも雰囲気に入り込むのだ大苦労しちゃったしな)黙ってたんだが、他の2人の先生も黙ってたから、飛鳥メディカルさんとしては却って、「低レベルの講義と思われたんかなあ」と心配されてたらしい。そうじゃない、基礎的なことが解ってないんですよ~~と説明する。周波数とかそういうの、獣医は物理はチンプンカンプンだからさ、と伝える。で、外科学会の分科会とかで、こういう類の熱切開メスについての研究会等をやって、この手術道具についての症例報告や合併症の報告等、使い方の知識理解を深めていくようにしてみたらどうか、と話しておいた。大体、この手の機械は「便利そう」と購入したはいいが、結局宝の持ち腐れになることが多いのだ。それもこれも、経験不足やら、知識不足のせいだけど。
 そしたら、「大概はこういう機械を買ってペイできるのか、という質問なんですが」とおっしゃる。ハア?機械は必要だから買うわけでしょ、そういう質問は「経営」に関するもので、そんなのメーカーがフォローする問題じゃないじゃない、と言ったら、妙に感心されてしまったが。やっぱ、経営を考えてない奴が多いわけね、子供じゃあるまいし。

 そしたら、今度は親族7人殺しか~~。殺人こいた奴の母親と父親は生き残ってるらしいが。父親はこのぐじゃっとした家からとっくに逃げ出してたらしいね。無責任。この手の話、斉藤学さんの本にはゴロゴロ出てきますよ。別に珍しい話じゃない。まあね、さすがに無関係の人間は傷つけなかったんだから、わかってやってるよな、こいつは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーメス

2004年08月01日 | 仕事
の講習会に参加。大宮で1時からとなると、絶対に遅刻するんですが、「参加上限20名」つうから、20人は来ているだろう、ちょっと遅刻したっていいよ、と思って行ってみたら、あらビックリ!受講者はあっしを含めてたったの3人じゃございませんか!?多分主催者の「飛鳥メディカル」さん、びびってたでしょうなあ。
 という訳で、受講者よりも教える方の人数が多いという状態で講義&実習。最近はいろんなメスがあるけど、やっぱりレーザーメスは使いやすいよね。便利便利、そうなんだけど。
 やっぱり、問題は値段。ついこないだまでは、こういうレーザーメスってやたら場所をとるサイズの上に、1台1千万円はした。それに比べるとかなりコンパクトになってる&安くはなってるけどさ、結局400万円くらいはするみたい。う~~む。どこ叩いても、そんな金はないぞ。商談にならなくてスミマセン、飛鳥メディカル様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする