なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

購入

2015年01月31日 | 
するのに苦労したけど。やっと手に入った「いるまんじゅう」。



裏はこうなってます。セリフがいいねえ。



中身はこんな感じ。入間市の市章入り。



 皮が(多分)狭山茶の粉入りなんでしょう。ほろ苦くてあんことよく合うんですわ。美味しい~~。

 ということで、お茶の時間が楽しくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョコさん

2015年01月30日 | 
がどうやってラオニッチに勝ったのか?日本の選手の皆さんがいなくなっちゃうと、誰が勝ったとか負けたとかどーでもよくなっちゃうんですが、これは興味がある。仕事の合間にちょこちょこ見て、ちょっとビックリ!へえ~~、2セット・3セットって、ラオニッチはリターンゲームでは全然ポイントが取れてなかったのか・・・・・・。で、ご自分のサーブの時もアップアップしているし。2・3セット合わせて、リターンゲームでは3・4ポイント(ゲームじゃないです)位しか取れなかったんじゃないか?これじゃあ、勝てるわけないなあ。圧敗!!て感じ

 もう自分的にはデ杯を考えちゃうわけで。ラオニッチという人をどうすれば攻略できるのか?そうねえ、見ているとバックハンドとボレーと足元の球がパッとしないような・・・・・。もっとも単に疲れが出て、体のコントロールが効かなくなっただけなのかもしれないんだけど。タッパのある人の欠点ではあるでしょうね、足元の球って。しかしなあ、ジョコさん、恐れ入ります・・・・・・。220km台のサーブをポカポカ打ち返してるんだもん。どういう目をしてるんだろうか・・・・・・・。


 というわけで、全豪がどうでもよくなると、人質事件の話ばかりになって、つくづく鬱陶しい。

 灯油の巡回販売のお兄ちゃんが、いきなり聞いてくるんだ「人質事件のニュースって、聞いてると暗くなりますよね」。そういう事を話したくなっちゃうような、やな事件、というか、それに対するメディアやら一部の人間の常軌を逸しているような騒ぎが、凄く違和感があるんだろう。そうね、あっしもそう思うもの。

 後藤さんとやら、不本意でしょうなあ。かっこつけたことを考えて(たのかは知らないけど)乗り込んでみたものの、何の役にも立たない、その上取材どころか、テロリスト軍団のただのスポークスマン・パシリになり下がってる。生きて帰って、はいいけど、ジャーナリストとしての矜持はどうされたんでしょうね?

 で、捕まったのはいい年したおじさんのはずなんだが、その親(しかも母親)が出張ってきたのには呆れちゃって。これ、灯油売りのお兄ちゃんも同意見だったけど。「あれにはびっくりしました」って。だよねえ。父親が出てくるなら、まだ分かるんだけど。こないだは、流れてる音声について「自分の息子に間違いない」って、振り込め詐欺の被害者みたいなことを言ってたなあ・・・・・・。
 むかーし、ペルーの日本大使館がテロリストに乗っ取られた事件がありましたけど、その時も当時のペルー大使が事件後叩かれて、そしたらその人の母親が出張ってきて反論したのにもぶったまげたもんだけど。恥ずかしくないのか?お互いに???大人なんだから、自分の行動や思考はその人のもので、親なんか関係ないべさ。距離感が気持ち悪いんです。
 

 助けてよ~~が情動的なのも気味が悪い。なんか後藤さんが小学生の時描いた絵なんぞを持ち出してましたけど(どういう意味なのか、よく分からないんだけど)そんなもんをまだとってあるんだ~~、というのもぞわぞわする。で、それで可哀想だからってなるかなあ?中東じゃ、かえって反発されるかも。だってさ、小学生で絵を描く、紙もクレヨンも絵具もまともに手に入れられない子供って山のようにいるんですよ。そういうのを取材して告発してたんじゃないの?後藤さんって。それが一番身近な人間にもまともに伝わってない、という事なのかね。
 もう一つ思うのは。そういう子供らとかをどうにかしようってんで、日本政府が金を拠出しようとしてるんでしょうが。それをご自身の身代金として差し出せ、本末転倒もいいところだ。ふざけた話だ。

 ヨルダンはいい迷惑だろうなあ・・・・・・・。死刑囚っての、日本でいえば麻原みたいな人物に違いない、そういう人間を、勝手に入り込んで「飛んで火に入る夏の虫」になっちゃった他国民なんかのために釈放なんぞできるわけないでしょう。国賓とかならいざ知らず。普通に考えれば当り前の事が「情に掉させば流される」状態になる、とにかく違和感だらけ。

 で、こういう事を書くと、ネットでは「なんて奴だ!!」の大合唱になるらしい。から、みんな黙っちゃうでしょう。ヤナカンジだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン

2015年01月25日 | 
の前半終了。明日は錦織君フェレール、2012のオリンピックをどうしても思い出しちゃうカードで、楽しみなんですけど。
 しかし錦織君の試合、WOWOWでは例によって松岡修造氏が解説、ウルサ~~イしょうがなくてPCのオンデマンドライヴで中継解説0の映像を見たんだけど・・・。なんか楽しくなさそうだな、彼は・・・・。1回戦なんか、アルマグロさんの方がうんと楽しそうだったし・・・・・。つらそうな顔して試合してるのを見るのは嫌だ。ので、他の日本選手(日本は地味に凄いと思うんですけど、男子は特に錦織君以外に3人も本戦に入っている。こういう国ってあまりないのでは?)の試合をせっせと観ていた。色々考えることあり。

 錦織君が以前ブログで「なぜに東洋人がテニスであまり上位ランクに入れないのか?」という疑問を書いてらした。ジュニアでは上位に入るのに、シニアになると落ちてしまうのはなぜ?全豪見ているとなるほどね、と思う。単純に西洋人向けのスポーツだからでしょう、と。ガタイがよくてタッパがあって筋力もりもり、こういう体格の人間が圧倒的に有利なんだもの。ジュニアの頃は体格差とかはそんなに目立たないだろうから、細かい技術を身に付けるのが上手い東洋人が伍して戦えるだろうけど・・・・。

 相撲って西洋人はあまり入ってませんよね。そりゃ琴欧州関なんかは上位に上がりはしたけど、実力というよりは故障のせいで引退せざるを得なくなった。やっぱり相撲は東洋のローカルスポーツで西洋人の体格に基本向いていないから故障が連発しちゃったんじゃないかな。

 オリンピック種目って、結局西洋発祥のスポーツが大半だから、西洋人が有利になるに決まってるよなあ・・・・。東洋発祥のスポーツだと、西洋向けにルール変えるしさ。西洋人ってつくづくずっこいと思う。で、テニス。錦織君については、彼が猛烈な努力をしている、のは十分理解しているつもりで、その上で思うのだけれど、やっぱり天性のものなのかなあ、と。憧れの対象にはなるけど、目標というか、お手本にはならないような。彼が留学してたアメリカのアカデミーだけど、なぜか地元のアメリカ選手の育成は全然できてない。だから、錦織君だけを見て「理想」と持ち上げるのはどうかと思う。

 じゃあ、東洋人が西洋人のパワーと伍してやっていくためにはどうすればいい?その回答を添田君が出してくれたような気がするんです。

 添田君の試合、1回戦は大熱戦になった。相手はウマー、若くてものすごくばねのある人で、とんでもないパワーショットをスピードにのせて打ち込んでくる。1セット目は1-6、しかも26分で取られてしまった。あーどうなっちゃうんだろうか?このままずるずる負けてしまうのか?と思ったら、丁寧に挽回していって結局フルセットで勝った。この試合は、自分が今まで見てきた添田君の試合としてはベストマッチだったんじゃないかと思う。どちらも多分ゾーンに入っていたのではないか、凄い試合だった・・・・・。
 2回戦は、これまたパワーヒッターのベルダスコ。この試合は、3rdセットが大接戦になったけど、力技で無理やり持ってかれてしまって、敗戦。しかしこの3rdセットを見ていて、あれ?と思ったのだ。これはいったい何だ???

 ベルダスコは完全に焦ってましたね。パワーショットを打ち込んでも、柳みたいにいなされる。添田君のショットフォームは柔らかくて繋ぎによく使う打ち方に見えるのに、そこからいきなり猛スピードで球が吹っ飛んでくる。1回戦も時々そういうショットが出てきて、あれ?と思っていたのだが。1回戦の時は、5セット目になっても添田君のショットも走りも全然変わらないので、本当に驚いていた。無駄な力がどんどん抜けているような。

 自分は「太極拳ラケット」を探してたわけだけど、添田君のテニスが太極拳みたいになってきているのだ。

 でもね、これが正解じゃないかと思うんですよ。相手の力を利用して、自分の力を乗せ返す。パワーの競り合いしか知らない西洋人ができる芸当じゃない。

 また添田君が変化している、のを目の当たりにして、これなら、お手本になるんじゃないかと。

 自分がやっているのは馬だけど、今、全く同じことを考えている。西洋馬術は、馬を支配して、ゴリ押しをかまして芸をやらせる、というのが基本路線。ゴリ押しの象徴が大勒ハミだのマルタンガールだのっていう矯正用の馬具で、いってみれば「大リーグボール養成ギブス」みたいなもんです。星飛馬はそのせいでちっとも楽しくない不幸な人生を強制されましたけど、馬にとっては虐待ですよ。こんなもん、バカらしくて。やってられるかこっちはそれに東洋人、西洋人みたいに「家畜は俺らの言うこと聞け」みたいなメンタリティーは持ち合わせてません。なんせ、我々の先祖は馬を室内飼いしてたんだもの。

 ので、今はハミを使わず、馬の自主性を尊重した楽しいトレーニングになるように、で、こっちの乗り方はとにかく邪魔をしない、太極拳チックな乗り方を目指している。太極拳自体も一応10年くらいやってるわけで、多少は役に立ってそうなんですけどね。そうすると、いくら乗っても疲れない。楽なんですよ。腰痛なんかぜ~~んぜん。西洋の馬乗りは故障だらけらしい。馬にゴリ押しかます分、危険も増すし人間側にも馬の緊張した動きが跳ね返ってくるから故障するんだろう。いい気味だ。

 添田君は負けちゃったけど、軸は絶対に正しいと思います。軸がぶれてない、ひたむきな人は応援したくなるもんだ。だから、1回戦も2回戦もすごい大声援が自然発生した。自分もその中にいたかった・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いるまんじゅう

2015年01月11日 | 
というお菓子が大人気、なんですよ。

 市役所で1月7日から販売開始だった。一昨日市役所の資産税課に申告書類を持って行って、ついでに売店でいるまんじゅう買ったれ、と思ってたのに。

 発売2日ですでに完売~~~~ なんでやねん

 ということで、しょうがないので、別の奴を購入。


 「入間基地カレー」ですか・・・・・。これも人気商品だそうですが。いささか不気味ではある・・・・・。「狭山茶入り」ってどういうことなんだろう?もしかして、ルーが緑色とか?いや、ほうれん草カレーなんかもルーは緑色だから別にいいんですけどね。

 で、お茶セット。これは、入間市商工会が先導して作った商品なので、とりあえず宣伝しますと。

 市内14か所のお茶屋さんのお茶が一通り試せるセットです。改めて見ると、いやあこんなにお茶屋さんってあったのか、と驚きがありますね・・・。
 お試しのお茶はティーバッグになってて、淹れやすい、と思います。只今割引販売中(¥2,000)です。市役所の売店で扱ってます!

 いるまんじゅうというのは、マンガから出てきた架空の「ご当地菓子」らしいんですけど、実際に作っちゃった、となると、地元民としてはとりあえず食べてみたい、と思うわけで。こうもすぐ「売り切れ」になってしまうとは・・・・・・。残念無念~~。発売再開を待とう!!

 入間市商工会は色々やってるんだけどやや宣伝がヘタクソかもしれないので、別件の宣伝を。

 「いるバル」 。(多分)商工会加盟の食べ物屋さんにチケットを持って行って、そこの「お店紹介」風なメニューを格安で食べれる、というもの。1月29日~31日が食べる期間で、チケットが余ったら、その後8日間、該当のお店で商品券として使える。
 今まで何となく行きそびれていたお店を試せるチャンス!!というわけ。
 そう言われてみると、なるほど確かに知ってても入ってない店って意外とあるんですよね。
 基本的には物見高い人間なので、これも参加してみようかな~~、と。
 病院そばのお蕎麦屋さん(シャレじゃありません)「仲むら」でチケット売ってます。ご興味のある方はぜひご参加を!!
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算

2015年01月07日 | 仕事
終了です。疲れました。毎年、この時期は本当に憂鬱になる・・・・・・。肩こりがひどくなるし。きっとPCにしがみついて数字が合わない~~~~を繰り返すからじゃないかと思う。
 会計ソフト使ってるんだから、合わないはずない、んですけど、青色申告決算書の書式が訳分からないから、合わなくなるんだ。毎年毎年、下書きで使っているエクセルにあれこれメモ書きを書き加えて決算の過程をやりやすくしてるつもりなんだけど・・・・・。

 これで商工会に入ってなかったら、もっとエライ騒ぎになっているだろう。

 にしても、後悔していること。あーあ、減価償却費、定率法なんか選択しなきゃよかった!!

 病院を開けるにあたって最初に購入した「小さい会社の起し方儲け方」なる本に書いてあったアドバイスに基づいて定率を選んだんだけど。その本によれば、定率の方が減価償却で落とせる額が最初大きく段々小さくなる、から節税効果が高い、から定率にしろって。定率法にするかどうかは、起業したときに申し出ないと定額法(毎年落とされる減価償却費が一定額)になっちゃうから注意、とまで説明してあって、そんなもんか、と思って定率にしたんですけど、これが大間違い~~~!!だった~~。
 というのはね、ここんとこ減価償却費の扱い方が毎年のようにコロコロ変わる。
 最初は減価償却する期間がものすごく短期間になった。で、その経過措置があれこれあって。
 そしたら、ちょっと短期間すぎる、と文句が出たのか、まーたちょっと長くなりますって。
 で、そのたびに定率法の計算がどんどん複雑化するのですよ。

 あと、定率法のまずい面は他にもある。定額法は、毎年落とせる額が一定だから、多分今年もおおよそこんなもんだろう、みたいな予測を立てやすい支出計画を考えるのが楽なんです。定率の場合、減価償却費は毎年確実に減るから、いわゆる「減価償却費の貯蓄効果」がどんどん薄れてしまう。以前みたいにだらだら減価償却が続くんだったら定率の方がよかったかもしれないけど、こう短期間で償却が終わっちゃうとなると、定率の良さって全然感じられなくなってしまった。ただただめんどくさくなるばかりで。で、こうもあれこれ税務内容が変わると、予測も全然立てられなくなっちゃうし。

 ということで、これから起業する方、定額を選んどいた方が全然楽です。というか、黙っていれば勝手に定額になるから、定率なんて色気を出さない方が賢明ではないか、と。税理士なんかの余計なアドバイスなんか聞かない方が得策だと思う。

 

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦

2015年01月01日 | 
に棚卸。大晦日ってどうもこの手の仕事のやる気が起きないので。

 今回の紅白はあんまり面白くなかったなあ・・・・。

 面白くないポイントは。
1)サザンがいきなり出てきた。で、あんな説教臭い歌を歌ってるとは驚いた。このグループは自分にとってはいつまでも「渚のシンドバット」なんですわ。馬鹿らしい歌の方が合ってると思うんだが・・・・・。しかし全体的に説教臭い歌多し。うるさいよ~~。
2)中森明菜が出てきた。おばさんになってるのでビックリした。相変わらずぼそぼそ喋るんだなあ~~。若ければ可愛いけど、おばさんなんだから、もっとシャキッとしたほうがいいと思う。
3)レコード大賞を取ったというグループの名前も歌も全く知らないんですけど・・・・・。ありゃあ、EXILEの変形みたいなチームなんでしょうか?
4)災害がどうこう、という話が山盛りだったけど、日本って天災大国なんだからしょうがないじゃないか、災害に遭いたくなけりゃ、遭いそうな場所に住まなきゃいいじゃないか、とどうしても思っちゃうから、なんか歌番組でうだうだ言われると鬱陶しい。こう言っては何だが、広島の土砂崩れはあんな土地を開発して売りつけた不動産屋が悪い。でも、そんなとこに住むのもおかしいですよ。
5)みんなで歌おうって言われても、その歌が分からない。SMAPの歌もさっぱりでさ。
6)審査員になんで国枝さんを呼ばないんだよ~~!!

 ということで、自分的にはワン・オク・ロックが出てくれればなあ、と思いました。

 では、今年もよろしくお願い致します。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする