なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

水切りかご

2014年10月31日 | 
ってありますよね。食器を洗って立てかけて置くやつ。これ、今まで不満だらけで困ってたんですよ。
 実家では、調理台にこんなようなのを置いてた。そうすると、調理スペースが全然なくなっちゃう。料理が超しづらい+こういうかごってけっこうカビる。ので、こういうのだけは使うまいと思ってたんだけど。

 引っ越してきて、水切りかごは本当に探した。当時はまだ、インターネットなんかないから(信じられません!!けど)いきおい、その辺のホームセンターに置いてある奴から選ぶしかない。調理台を確保するとなると、流し台の上に置くタイプでないと・・・・・。これがないんですよ。こういうタイプばかり。流しの中にぶら下げておけます、そりゃそうだけど、今度は流しが狭くなるじゃないか~~~。

 散々探してやっとこさ見つけたのが、セシールのカタログで見つけた「流しの上に置けるけど、流しの中にはあまりはまってこない」タイプ。これが一番自分の考えてたのに近かったんですが、使いにくさは相変わらず。でも、それを凌駕する物がなくて、ずるずる15年は使ってたと思う。

 ネットで時々「水切りかご」を調べても、いつも似たようなのばかり。目的にかなったのはなくて、諦めかけてたんですが。

 こないだ、ようやく発見!!して大喜びで購入、したのがこれ
到着&設置まではドキドキものでしたが。

 ヤッホ~~~理想通り、ドンピシャリでしたあ

 この店からはついでにこれも購入した。料理中の鍋蓋の扱いも困ってたんですが、これでOK。だからと言って料理がうまくなるわけじゃないんですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キネシオテーピング

2014年10月19日 | 仕事
の基礎講習会に参加。理由はいろいろあるけど、メインは動物に応用できないものか、ちょっとその可能性を探りに、というところでしょうか。

 なまじの学術講演会より面白かったが、ほぼぶっ通しで6時間貼ったり貼られたり、ということで、疲れた~~~。

 このテーピングの特徴は、「テーピング」で通常連想する、患部の固定とか圧迫とか、というのとは反対のアプローチをする点。ちょっと理解しづらいところも多かったんですが。

 伸縮性のあるテープを使うのだが、それを引っ張って固定するわけではないんですね。うまく貼れると、テープがシワシワになる、それが皮膚をうまく引っ張り上げて、ターゲットの体液循環を良くしたり、筋肉の伸縮に余裕を持たせたり、ということをして、その結果可動域が無理なく広がったり、故障個所の痛みが和らいだり、ということらしい。

 これはマッサージで時々使われるテクニックであるところの「皮膚つまみ」を持続して行う、という効果があるのだという。なるほど。

 理屈は、今まで経験した中では一番筋が通っている感じがする。なーんかアヤシイ整体とか、いっぱいあるからなあ。

 日本では、指圧・あんま・鍼灸・柔道整復師あたりまでは資格制度があるが、整体関係の資格ってなんもないから、とかく訳のわからない「治療法」の類が山ほど。騙されてたまるかあ!!という気合で臨まないとイカン、というのが、こちらの基本スタンス。一応、それはクリアしていたような気がする。

 ただ、これを動物に応用となると、どうやるか、考えないと。膝蓋骨脱臼の治療なんかテーピングで十分じゃないか、とずうっと思ってるんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATM

2014年10月16日 | 
で驚いた事。

 こないだ郵便局のATMで紙幣と小銭を預金したんですけど。

 先に紙幣を入れるでしょ、間違って、小銭も一緒に投入してしまった~~~

 慌てて回収しようとしたが、無情にもふたが閉まる、あーどーしよーと思ったんですが。

 そしたら、機械からなんか下に向かってチャリンチャリンと音が。

 小銭が機械の中を素通りして、「返却口」へ一直線!!に落ちていった音だったんですなあ。

 で、無事に回収~~やれやれ~~~。危うく「あんた壊したでしょ!!」とか言われかねない事態になるとこだった!!

 にしても、よくできている、と感心。郵便局のATMってば、しょっちゅう壊れちゃ「修理中」、で使えません、ということが多くて、今回はその原因をこしらえてしまったか!!と思って心底焦ったんですけども。多分、同じようなミスをする奴が多くて、それを回避すべく機械が進歩しているんでしょうなあ~~。

 ああ、確かめないに越したことはないと思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝

2014年10月05日 | 
をTVで観る。いや~~~、勝ちました!!錦織君、おめでとう!!! 

 2年前は、会場にいたのだけれど、今回は完売、とてもとても・・・・・。これから、楽天オープンのチケットは取りづらくなっちゃうだろうな~~。来年は考えないと。

 今回、錦織君の超人的な頑張りはもちろんだけど、チームジャパンが頑張ったよなあ、と感慨深い。錦織君にとって結果的によかったのは、伊藤君が1回戦でワウリンカをやっつけてくれたこと。もし、ワウリンカと準決勝で当たってたら、そこで労力を消耗しちゃって、決勝に進めたとしても厳しかったのではないかと思う。
 伊藤君の試合をオンデマンドで見直してみたのだが、会場内の雰囲気って、TVからは分かりにくいものですね~~。なんか、異様な感じになってたんだけど。特に、ワウリンカがラケットを折るという暴挙をやってくれちゃった時は、場内の雰囲気がドン引きどころではない騒ぎになってしまった。自分は「何やってんだ~~!ふざけるな~~~!!」とか怒鳴ってた覚えが・・・・・。日本語が分からなくても、会場の怒り狂った雰囲気は相当こたえたはずで、その証拠にその後のサービスはメチャクチャになってしまってた。なんか投げやりなムードにすらなってたし。その感じが、オンデマンドを見ると、分かりにくいんですよ。生で観戦するってそういうことなんだよね。

 今回の決勝戦も、TVでは分からない会場の怒涛の後押しがラオニッチを押し込んだ可能性はあるなー。その場にいたら、大変だっただろーなー。

 それにしても、去年の錦織君は悩みぬいてて、デ杯でもなんとなく意気地がなくなっちゃう感じだったし、ジャパンオープンでも2回戦負け、1回戦も危なかったし。テニスが楽しくなさそうで、この人これからどうなっちゃうんだろう?と心配してたんです。ここまで変わるとは!!本当に凄い人だと思う・・・・・・。

 来年はどうなるか、分からないけど、とにかくチケットの取り方は考えよう。なんか、このままだとすぐ完売しちゃいそうだし・・・・・・。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天ジャパンオープン本戦

2014年10月02日 | 
は3日間分のチケットを取ってしまった。だって日本人選手が多いんだもの。1~2回戦を観に行けば、まあ大体網羅できるよね、ということで。ダニエル君以外は全ての試合を観れたんじゃないかな。いや~~~、楽しかったっす!!

 ということで、月曜から。しかし、この日はあまり長居はしていられなかった。守屋君の試合を観て退散せざるを得ない。暑かったですね~~。この時期でこれ、オリンピックどうするのかねえ?客か選手に死者が出るのではなかろうか?馬は死ぬのが出ること間違いない。あの時期にクロスカントリーなんて、馬殺しですよ。競技馬って1頭何億もするんですよ。その金をJOCはどうやって保障するつもりなのか?

 守屋君の試合は、予選フルマッチ*2+本戦、と3日連続だったのが響いたように見えた。疲れますよね、そりゃね。それがショットの不正確さに現れたように思う。初日第1試合というのがちょっと可哀想でした。

 ダニエル君の試合は観たかったけど、結局TVで。あ~~残念だったなあ~~~。マッチポイントも来てたのになあ~~~。

 2日目。この日は悲喜こもごもの一日。まずは、錦織君&内山君のダブルス。ホントにいいペアだなあと思う。内山君は、ダブルスになるととりわけ目が効くのだ。ええっ?この場所??って所に隙を見出して打ち込んじゃうんですよ~~。で、スカッと勝利!!錦織君の調子がそんなによさそうに見えなかったので、この勝ちは内山君の殊勲だと思う。

 この試合が終わった途端、客がゾロゾロ移動する。目的は1番コート。大勢移動するもんだからビックリ!日本人選手の中で、添田君の試合だけが1番コートに組まれちゃってるのを知っている(で、応援したくてたまらない)人達に自分も混ざって応援。しかし、添田君の試合は、今まで見た中では一番ひどかった。どうしちゃったんだろう?というのは、前日の公開練習でも感じていたのだが。いくら相手がフェレールでも、ああもポイントが取れない、球を追わない添田君は初めて見て、かなり心配していたんですが。
 とにかくフォアハンドの球が全然威力がない。サーブがやたらに遅い。試合をまとめるのが精一杯、という感じに見えた。まあ、その理由は翌日大体理解できたので納得しましたが。添田君はいつも黙って具合悪くなってるもんなあ・・・・・・。なんというか、ウサギみたいだ・・・・・・。

 がっかりして、伊藤君の試合を観る。これで、全部帳消しになりました!!いや~~~、ワウリンカに勝つとは!!それをこの目で観れたなんて!!!
 伊藤君は応援すると負け、応援すると負け、直接見た試合は今まで全敗という有様で、応援するのがイカンのだろうか?って思っちゃうくらいだったんですが。勝つとこをようやく見ることができて感激しました。涙が出てきて困った。
 
 3日目。都民の日だそうで、この日に1回戦の錦織君を見よう(テニスはさておき)という野次馬多数。なんか場内の雰囲気が浮ついてる。やだな、と思ったんですが、とにかく錦織君は勝った。試合を見つつ、昨日のワウリンカのことを考える。勝って当然と思われて、それを実行する、相撲の横綱もそういう立場だから大変だけど、錦織君もその立場になりつつあるのだなあ・・・・・・・。負け試合の方がクローズアップされてしまう時期が来つつあるよなあ、それってしんどいだろうな・・・・・・。

 この日は最終試合に伊藤君と添田君のダブルスが組まれてて、その前に伊藤君の2回戦もあった。本当に慌ただしい。それをかいくぐって、練習を観に行った。添田君の練習を見つつ、色々考える。ここまで徹底してうんざりするような基礎練習を繰り返すのか。どうしても、乗馬の練習と引き比べてしまう。そういう基礎練習に馬を付き合わせちゃうと、馬が飽きておかしくなってしまう、馬は練習の目的なんか理解していないし。そこをどうやって集中させて、飽きないように練習を組み立てるか、難しい・・・・・・。

 観ていたら、オジサン二人組が隣にやってきて、いきなり聞くんですよ、「この選手、だれ?」無礼者が!!!
 しょうがないので「添田豪!!(知らんのか、ボケ!!心の声)」と教えてあげたら「どんな選手なの?」ときた。だから言ってやった「いい選手ですよ~~~、凄いよ!!」。日本人選手で錦織君をATP本戦で負かしたのは添田君だけだものね、今のところ。しかも、コテンパンだったんだから!!

 そうこうしているうちに試合があれこれ。伊藤君は負けちゃったけど、これはしょうがないです。それよりか、ダブルスの第1シードのブライアン兄弟組が、ラッキールーザーでいきなり出ることになったペアに負けちゃったのに驚いた。ツアー900勝目がかかってた試合だったのだが。
 この試合、棄権組が出たからお呼びがかかったペアだったけど、闘志が物凄かったんです。勝つために来たのだ、というのがメラメラしていて、人気も実力も1番のブライアン兄弟に1歩も引かない。それで勝った。こういうのは大切だな、と。

 その後、伊藤君&添田君のダブルス。終電までいるつもりだったんですが、第1セットは、相手のペアに翻弄されて、なんと21分で終了してしまった。あーこりゃ、また駄目かなあ、と思ったんですけど、なんか二人の雰囲気が明るい。ベンチでニコニコして話している。今までだと、こういう場合なんか雰囲気が険悪になっていたものだが。こりゃあひょっとするとひょっとするぞ、と思ったら、大接戦になってしまった!!セットポイントが来たり、離れたり。いやあ~~面白かったです!!
 今までは、セットポイントをミスって取れないと、お互いイライラして崩れるパターンだったのに、それがなくなっていた。不思議だ~~~。添田君は前日と別人みたいだった。久しぶりに添田のボレーを見れて、嬉しかったっす。結果は負けちゃったけど、試合は十分堪能できて、終電近くまで結局有明にいたわけで。楽しかった~~~~。

 ので、さぼった分、仕事は貯まりまくっております。仕事しますとも!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天ジャパンオープン

2014年10月02日 | 
に4日間通い詰め。多分のべ12時間くらい応援してて、ようやく気が済んだような・・・・・・。アホか・・・・。

 応援したかったんでしょうね、きっとね。この秋はデ杯がなかったし。

 にしても、テニスって、最初に観たときは、こんなつまんない競技ってあるの???という印象だったのになあ。確か全日本かなんかの決勝だったか?もらったチケットで行ったのだが。競技の盛り上がりなんか全然ないし、客は遠慮がちに拍手するだけ、で、一緒に行った奴がいわゆる「テニスができます」人間で、ハンパにコーチなんかやってたから、いちいち余計な解説をする。「あの程度なら俺もやれる」とか言ってたなあ。じゃ、やってみれば?と思って白けちゃった。

 だもんで、錦織君がブログでデ杯の「応援に来てください」なんて書いてらしたのを読んで一応行ってみっか、と出掛けたものの、応援って何するの?と思いつつ、有明に着いてみたら鳴り物を渡されて仰天。音出してよろしいんでしょうか?
 テニス自体も全然違う競技に見えた。ボールを使った格闘技というか。面白さが全然違うんですよ。

 で、この大会は。錦織君が先の全米で準優勝!!ってことで、物見遊山の野次馬がわらわら、一方では錦織だけじゃないぞ、みんな頑張ってるんだぞ!!ということを理解している以前からの応援軍団が客層を2分してました。

 ということで、予選から。日曜日、予選2回戦守屋君と内山君が本戦に上がれるかどうか、という試合。自分は添田君の公開練習を観終わってから、今頃は守屋君のことだからとっくに片付けてるだろ、と思いつつ、1番コートに着いてみたら全然片付いてなかった。ウギャ!フルセットになってる!!客席は応援軍団で黒山の人だかりなのである。予選とは思えない!
 この試合、守屋君は首尾よく3rdセットを取って本戦に上がりました。守屋君の試合はとにかく運動量が多いので、相手が翻弄される感じ。小気味がよかったなー。


 で、次の試合が内山君。ガンガン応援したんですけど~~~。1stセットは取ったんだけど、その後逆転されてしまった。残念無念~~~。そうだなあ、2セット目以降、相手がなんか作戦を変えてきて、それに対応できなくなっちゃった感あり。内山君は応援に応えられないのがかなり悔しそうでしたけど、こちらとしては、1セット取ったんだしまあいいじゃん、と思うわけです。


 で、翌日から本戦。凄かった!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする