っていうぎょうざのチェーン店がありまして。主に埼玉県で展開してるんだけど、発祥の地が所沢。以前は所沢にいたから、なんというか割となじみ深い店で、今にぎょうざ界の「しまむら」になってしまうんでないの?と思ったりしてるんですが。
なのに、所沢の隣の入間市には今まで1店舗もなくて。テレ玉でやたらCMが流れる、そのたびにチェッて思ってたんですよ。所沢までわざわざ買いに行くほどでもないけど、この界隈なら買うのになあ~~。たまには食べたいし。
こないだ武蔵藤沢駅に行ったら、駅前に行列が。なんだろうと思ったら、おお!!「ぎょうざの満州」が開店しているではありませんか

やった~~ってんで、今日はちょっと食べに行く。ひさーしぶりに食べる、どんな感じだったっけ?結論は、「安い・旨い・量が適切」という所でしょうか。
その辺の外食で困るのは。特にラーメン屋や定食屋系に多いんだけど、とにかく炭水化物を食わせようとする点。ラーメンライスが典型例ですけど、普通のラーメンもそもそも麺が多過ぎる。量も、多い方にはシフトしやすいんだけど(替え玉とか大盛りとか)少なくする方ってないんですよ。しかーし、ぎょうざの満州では「小盛り」の注文ができるのだ。本日は普通盛りにしてもらったんだけど、やや物足りないかな?程度の麺の量、これに餃子を足すとちょうどいい感じなんです。餃子はやっぱりおいしかった。
ということで、普段の昼飯候補店に入りましたね。これから時々通おう。
なのに、所沢の隣の入間市には今まで1店舗もなくて。テレ玉でやたらCMが流れる、そのたびにチェッて思ってたんですよ。所沢までわざわざ買いに行くほどでもないけど、この界隈なら買うのになあ~~。たまには食べたいし。
こないだ武蔵藤沢駅に行ったら、駅前に行列が。なんだろうと思ったら、おお!!「ぎょうざの満州」が開店しているではありませんか


やった~~ってんで、今日はちょっと食べに行く。ひさーしぶりに食べる、どんな感じだったっけ?結論は、「安い・旨い・量が適切」という所でしょうか。
その辺の外食で困るのは。特にラーメン屋や定食屋系に多いんだけど、とにかく炭水化物を食わせようとする点。ラーメンライスが典型例ですけど、普通のラーメンもそもそも麺が多過ぎる。量も、多い方にはシフトしやすいんだけど(替え玉とか大盛りとか)少なくする方ってないんですよ。しかーし、ぎょうざの満州では「小盛り」の注文ができるのだ。本日は普通盛りにしてもらったんだけど、やや物足りないかな?程度の麺の量、これに餃子を足すとちょうどいい感じなんです。餃子はやっぱりおいしかった。
ということで、普段の昼飯候補店に入りましたね。これから時々通おう。