このくらいの季節はチェロを担ぐおばちゃんとしてはちょうどいい!


必死で歩いても汗はかかないし、コートを着ているのでチェロが肩の肉に食い込まず・・・
そんなわけで

室内アンサンブル
♪ カンタータ147番から 主よ、人の望みの喜びよ
脳トレ初見!好きな曲ですしチェロ楽譜は簡単・・・音痴に気をつけましょう。
♪ イエスタデイ ワンスモア
本日この曲 徹底的に・・・


むずかしいのです。音痴です。ちゃんとしかも必死に数えていないとおいていかれ、今!どこっ?!となります。
チェロのせんせにバカっぽく弾かな~い!と言われておりますが、本日まさしくそのもの・・・で、反省

この曲・・・あまり好きではなかったのですがアンサンブルしているうちに、ちゃんと弾けたらきれいだから練習しましょっ!と、進歩しました。すばらしい!
♪ ディズニーメドレー
最後にちょこっとだけアンサンブルをして、時間切れ~!

二人で会計係をしておりますが、いつも私は集めるだけ・・・大変なところは全部お任せしています。

連休でお休みされましたので一人で集金

収支を合わせてばっちりで ほっとしたところ。
いつもありがとうございますです。が、この場所は室内アンサンブルでは秘密の場所
だから今度、いつもありがとさん!と、お礼を言いましょうね。

そ・し・て いただいた消音器で練習はばっちり。
のはずが、アンサンブルすると おやおや


こんなはずではなかったのにっ!

て事になりました。
あわせるのは難しいですが・・・た・の・し・い・で・す。

忘れていましたが、お休みの方が多かったので3連休だと気が付きましたね。

いつもは月2回 でも来月は1回だけ・・・いよいよ今年も終わりです。

植林