歯医者さん帰り、お昼過ぎちゃったからこれだけしかなかった。
でもいいの!美味しいから・・・
せっかくの歯医者さんなのに、面白いお話はなかった。
エレベーターでご一緒になったお爺さんが、よっ!と右手を上げたけれど、私を素通りして私の後ろの鏡に向かってやっていた。私は見えないのかな?とわくわく振り向いて鏡を見たらちゃぁんとばぁさんがいたんだわ。面白くない!
エレベーターが開いたらお迎えの助手に右手を上げて、よっ!とやっていた。練習だったのかな?せっかく、よっ!っとしたのに助手は普段通り、こちらです。とお爺さんを連れて行った。そして私も、こちらです。と連れて行かれた。
それより前に私がおかしかった。
背が高いからお熱測る機械にそのまま立つと口のあたりにカメラが来る。だから中腰なって枠にはまるようにするのに、ピッとならない。えーめんどくさいなーと少し下がって顔を突き出したのに、ピッとならない。壊れてんじゃないの?前髪垂れているからおでこ出したのに、ピッとならない。なんか待合室の皆さんの視線を感じた。だから、ま、いいや!って、いいことないんだけれど、うんと後ろに下がった。ここに立ってくださいマークから相当離れた。ムッとしたら、カウンターから受付が出てきて、しょうがないなぁーって感じで、手首お願いします。35度です。はぁ?そうなの?と思って振り向いたら行列できていた。そしてみなさん、立つとすぐにピッとなっていた。
デパートの機械は歩きながらでも入り口で勝手に測っているのにね。
私の治療はと言うと・・・まだ工事中!
ぐわぁーんと機械の音がしたらお子ちゃまが泣いてお母さんにかじりついた。昔はね音と同じくらいギャー!な事だったけれど、今はね音はするけれど昔ほどではないし・・・って、歯医者さんにはあまり通っていなかったけれど。ただいま工事中の歯はいわくつきの歯なもんで、いっときは大学病院まで行った歯なのです。
友達の息子さんは歯医者さん。子供の頃はイルカの調教師になります。って言っていたのね。獣医になればよかったなぁーって言っとります。と・・・
今日はこれから晴れるらしい・・・絶好のお洗濯日和で大掃除を始めるにはとてもいいです。と、朝の情報番組から流れてきたから、すでに洗濯物は干し終わっているけれど、家中のカーテンを洗濯機に入れた。家中と言ってもマンションのちっこいお部屋だから、これだけかっ!って感じではありますが・・・