本・原田ひ香 「財布は踊る」

2023-06-03 08:27:44 | 図書館本 読書備忘録 

 作品紹介・あらすじ

60万部超え大ヒット作『三千円の使いかた』の著者、最新刊は「お金のつくりかた」! 会社の同僚と平凡な結婚をし、ひとり息子にも恵まれ、専業主婦として穏やかに暮らす葉月みづほ。彼女はある夢を実現するために、生活費を切り詰め、人知れず毎月二万円を貯金していた。二年以上の努力が実り、夢を実現した喜びも束の間、夫に二百万円以上の借金があることが発覚して――。様々な事情で「今より少し、お金がほしい」人達の、切実な想いと未来への希望を描く!


               

 読書備忘録 

ヴィトンの長財布が欲しかった。から、戻るまでのお話が、わかりやすく勉強になりました。

リボ払いのことは知っていたから、そうそうと読んでいたけれど、この夫の無知と言うか不始末と言うか・・・それなのに夫の実家がっ!

知らないということは怖いし、知っていてもまさか自分が!と落ちて行くかもしれないし、なんとか父さんのベストセラーを持ちだしたら、やばい投資に誘う詐欺師かも思えと・・・

みずほはついに・・・

★★★★☆



デイジイのパンたち ☕ と、眼科へ・・・

2023-06-02 08:44:35 | パン・お菓子・お食事 ♪

 ベーコンエピ 

 焼きそば  生チョコ  オニオンブレッド 

 ソーセージドーナツ  ポンデケージョ 

ソーセージドーナツなるものが昔から大好物で、最近私の行動範囲ではなかなかお目にかかれない。

こちらのパン屋さんがエキナカに出店したときに 👀 み~つけた!

そうそうと思い出し久しぶりに寄って来た。

家で食べる時にはうっすらケチャップをかけます。

👀

眼科は・・・

視力と眼圧の検査をしてからの先生の診察は眼全般と右眼白内障の術後の観察も・・・

左目緑内障

両眼を使っているから視野が欠けていてもさほど不便は感じない。

徐々に欠けていっているのはわかりますけど!

御茶ノ水の眼科に通い始めた当初は40代、まだ若いんだからね。と当時の先生がおっしゃっていたのを記憶しているけれど、命にかかわることではないから、なんかね・・・コロナ以降は地元で!

目薬の処方箋もらって、次回は視野検査なので3ヶ月後の予約をして、大きな書店でどらどらして、買い物して、調剤薬局で目薬受け取って、家に着いたら、あ!居たんだ。

うっかりしていました

夫には私の分のパンを少々と、冷蔵庫の中にあった色々と、どっさりキャベツのお好み焼きを作った。

 


キウイの芯!

2023-06-01 17:06:48 | いろいろなこと

サラダに入れるキウイを切ろうとしたところ・・・む!深い!

くるくるしてスポッ!

おーいい感じに抜けましたぁ~・・・

記念に  パチリ!

どうでもいいと言われれば、どうでもいいけれど、美しいキウイの芯でした。

 


映画 「キングダムⅡ」

2023-06-01 07:08:42 | 散策日和・音楽・映画

解説

原泰久の人気漫画を実写化した2019年公開の大ヒット映画「キングダム」の続編。紀元前、春秋戦国時代の秦。天下の大将軍を志す戦災孤児の少年・信(しん)は、弟のクーデターにより玉座を追われた若き王・えい政(えいせい)と運命的な出会いを果たし、河了貂(かりょうてん)や山の王・楊端和(ようたんわ)と協力しながら、えい政の玉座奪還に成功する。半年後、隣国・魏が秦への侵攻を開始。秦は国王えい政の号令の下、蛇甘(だかん)平原に軍を起こす。歩兵として戦場へ赴いた信は、同郷の尾兄弟や頼りない伍長・澤圭(たくけい)、子どものような風貌に哀しい目をたたえた謎の人物・羌かい(きょうかい)と共nいに、最弱の伍(五人組)を組むことに。戦略上有利とされる丘を魏軍に占拠され劣勢を強いられる中、信が配属された隊を指揮する縛虎申(ばくこしん)は、無謀とも思える突撃命令を下す。キャストには信役の山崎賢人、えい政役の吉沢亮、河了貂役の橋本環奈ら前作のメンバーに加え、原作でも人気のキャラクター・羌かい役で清野菜名が新たに参加。前作に続き佐藤信介監督がメガホンをとる。

  Netflix  

不思議な動きをする羌かいはとても強かった。そういう事情があったのね。

すごく面白かった。

劇場で見たら迫力あるだろうなぁー・・・

と思ったけれど、きっとⅢもネットフリックスかな・・・