今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

自宅前の道の舗装          2014.02.15.

2014-02-18 22:38:53 | Weblog
 また土曜日がやってきて、庭に出る。この季節、春が待ち遠しくて庭で春を探すのだが、日本水仙が咲き始めているくらい。例年に比べると随分遅いような気がする。





でも、今朝は一年ほど前に植えたアプリコット種のクリスマスローズの株に蕾を見つけた。




オオデマリの芽はまだまだ、固い。



 前日の朝は大雪で、辺りは真っ白だったのに・・・・





その後、気温が上がったせいで土曜には雪はあまり残っていなかった。関東、東北では大雪でひどいことになっていたようだ。



 自宅前の道では舗装が始まっていた。今日一日で全部、舗装してしまうらしい。





朝の8時過ぎから、道の片車線の舗装を開始。舗装した後は小さなロードローラーが平らにした後に、大きな奴が行ったり来たりして道を固めてゆく。





水を播きながら固めている。何故水を播きながらなのかは良く分らないけれど、冷やすためなのかな。


 アスファルトの温度は150℃くらいあるらしい。舗装している先のところまで歩いて行ってみた。




臭くて、少々気分が悪くなる・・・




ここが、舗装の現場。

150℃のアスファルトを均一に敷いて行く。


 アスファルトが足りなくなると・・・・




トラックが来てアスファルトを追加して行く。




水を播きながらならす・・・・



 1時間30分後、温度の下がった路面はもう車が走っても良いようだ。







 家でテレビでオリンピックを観たり、ゴロゴロしたりで夕方の5時になった。道の端っこまで舗装してからUターンして戻ってきた。







 自宅の真前が賑やかだ。





舗装した後をロードローラーが走る。







 その湯気の向こうでは、トラックの荷台から機材が役場にどんどんと運び込まれている。




ガードマンが大変。



 道の舗装は、なかなか細かい作業だ。大きな車でアスファルトを敷いて行くが、足りないところはスコップで足したり、篩で細かいアスファルトを足したりしている。








道の真ん中の部分は段が出来ないように特に気を使っているようだ。最後にはその境目の上にセンターラインを引くのだろう・・・



 アスファルトを足した後、小さなロードローラー、それからもっと小さな奴も使って丁寧に平らにしている。




もう少しで終わりだ。



 そして、翌朝、道に出てみると・・・・






 綺麗に道が出来上がっていた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする