今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

梅雨が明けてから、少しの間は夕立もあったけれど・・・      2021.07.25.

2021-07-31 12:17:15 | 
          
    




 このところは連日、暑い日が続いている。こんな天気では自宅周辺ではきのこは出てくるはずもなく、さりとて、遠出する気にもなれず、
週末は花の終わったアジサイの花を摘み取り、庭に蔓延るツタの類を取って過ごしたりする。それだけでごみ処理場に運ばないと処理できない
程の量になってしまう。

 そんな天気だから庭にも咲いている花は余りなくて寂しい。最近、買い求めたクレロデンドルム・ウガンデンセがようやく鉢に落ち着いて、
花を次々と咲かせている。これは白花のカリガネソウの苗を何処かで売っていないか、と探していて見つけた花なのだが、見た目がまるで
カリガネソウなのだが、クレロデンドルムの仲間というから驚きだ。

 ウチには既にクレロデンドラム・ウォリッキーという花があって冬は家の中で育てていたが、暖かくなって庭に放り出した。
一鉢は1m以上に育ってしまい、おまけに折れた枝を花瓶に入れておいたら根が出てきて、鉢に下したら大きくなり花をつけたし、
種からも芽が出て殖える。ウォリッキーの花は如何にもクサギの仲間という姿かたちをしているが、ウガンデンセはちょっと違う。
どれだけ大きくなるのか知らないが、早くも冬の自宅内が大変なことになりそうな気がしている。












ノリウツギの仲間
随分前に買って植えておいたノリウツギの多分、園芸品種二種が咲き始めている。毎年のことだけど、花が終わるころからドウガネブイブイが、
沢山やってきて葉を食べてしまう。余程、美味しい葉なのだろう。





オニユリ



 紫陽花が咲き終わった庭ではオニユリが花盛り。庭で水撒きをすると花粉だらけになって困ったものだし、むかごで無限に殖える。
だから、最近は花が終わったところで茎の半分くらい上を切り取ってしまうことにしている。百合だったら山百合とか鹿子百合を植えたいが、
大抵、一年でウィルスに感染してダメにしてしまう。やっぱり、ウチの庭では雑草のように逞しいものしか生き残れない。





アメリカリョウブ
これは去年、小さな苗木を買って鉢植えにしたもの。咲き始めは綺麗なんだけれど、じきに褐変してゆくのが残念。
順調に育っていて、来年くらいには地植えしなければならないだろう。それほど大きくなる木ではないようだから、
日陰の欲しい東側の庭に植えたいとは思うが、スペースがないかも・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする