今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

県北のなめこ採り、翌日      2020.11.08.(1)

2020-11-15 21:58:08 | きのこ など





 前日は早く寝たので最初に目が覚めたのは何と、2時だった。友人も目を覚まして時間を知って苦笑い。
自販機でビールを買ってきて二人で飲んで、また寝た。夜明け前に外を見た時は青空が見えていて、良い天気になりそうだと思ったが、その後、曇り。
朝飯を済ませてから部屋に戻り、片付けてから外に出たのは10時頃。のんびりした出発だ。




        




 宿は牧場内にあったのだが、隣りには小さなスキー場がある。こんなところに雪が積もるとは意外。
さて、これから何処に行くか・・・・。前日の県境付近の散策で、まだ、なめこ採りには早いという印象だったので、友人は最近、通っている場所まで
大きく移動したいと思っているようだ。こちらは新しい場所を探索することにも興味があったけれど、特に拘りもないので友人の意見に従うことにした。移動途中の峠越えの辺りで車を停めて・・・・





        





 ここから1時間半走り、沢沿いの道に車を停めて急な斜面を登る。友人は尾根筋を登ってから斜面を横にトラバースして行った先にある、
太いブナの倒木を目指している。そこになめこが出ているか早く見たいので急いでいるのだろう。遅れて後をついて行くのだが、尾根の上の立ち枯れの
ミズナラの木を見ると・・・・





        

あれ?



 登って行って、木を裏側から見ると・・・・





        

小さななめこが沢山、出始めている。慌てて友人に声を掛ける。



 二人で確認したが、収穫するには余りに小さいのでそのままにして、倒木を目指して進んだ。












ムキタケ



さて、目的の倒木には・・・・、誰かに採られた痕が残っていただけ。車を停めた時に2台の車が帰って行くのに出会ったのだった。あの人たちだったのだろうか。

 それで一気にやる気を無くして斜面を下ることにした。山は紅葉がとても綺麗で自分としては、もう紅葉狩りでもいいかなと思った。














斜面の遥か下には沢が流れている。













沢の向こう側の山も紅葉。



 気が付くと友人の姿はなく、独りで斜面を下っていた。仕方なく車まで戻ったが友人は戻っていないし、車のカギは掛かっている。
カメラを持って沢沿いを散策することにした。























 しばらく歩いて車に戻ってみると、友人が下って来るのが見えた。さらに斜面を探索していたようだ。そして、そのお土産の写真・・・・





        
        クリタケ






        
        なめこ






        

 転んでもただでは起きない。大したものだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の庭     2020.11.13.

2020-11-13 08:16:13 | 





 今年は欅の紅葉が綺麗だ。雨が少なく日照が十分・・・、十分過ぎたからだろうか。
このところ、自分の家の庭をゆっくり見て歩く時間がないので、朝起きてすぐに庭に出て見た。






菊はアシズリノジギクの雑種が咲き始めたところで、まだ序盤。







野紺菊は盛りを少し過ぎたところだろうか。




        

ツメレンゲは今が盛り。今年は綺麗に咲いた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本編 一瞬輝いた紅葉の山 なめこ採り   2020.11.07.

2020-11-12 22:05:35 | きのこ など

ツメレンゲ




 今日は朝、八時に友人が迎えに来て兵庫県と鳥取県の県境辺りまでなめこ採りに行くことになっている。友人を待つ庭でツメレンゲが
咲き始めていることに気が付いた。間もなく、友人は到着して、その車に乗って県北を目指した。

 それから高速を西走してから降りてから国道を走り、林道を走り・・・・、3時間後、ちょ、ちょ、ちょっと停めて・・・。
曇り空から少しひかりが射して山が輝きだした。外に出て眺める。。。







































        




 やがて流れてきた雲に山は覆われてしまった。











 雲に覆われて視界の効かない中、車道から小さな沢を見つけてはブナ林の中に入り込む。





    



    

きのこの状態を見ると途中まで生長していたなめこが、雨が降らずに生長を止めたような痕跡を感じた。太平洋側は天気が悪かったのだが、
日本海側は雨は降っていなかったようだ。





        





 それから大きく場所を変えて、やはり沢沿いを歩いていて見つけた倒木・・・・






なめこ





        




 








        




 その後もなめこを求めて森を彷徨うが、見透しも悪くなり、その上、雨も降り出したので予約していた宿に向かうことにした。その途中で・・・

 立ち枯れのミズナラが多い場所で車を停めて、雨の中を散策する。そして、ほぼ唯一見つけたなめこ。





        





 雨も本降りになってきたので宿に向かうことにした。そして、冷え切った体を風呂で温めた後の食事・・・・







まだ、料理は揃っていないのだが・・・・、ほっとするひと時。ビールが旨い。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキセンブリを見に行く 2     2020.11.01.(2)

2020-11-12 06:22:21 | 山、花、山野草





 ムラサキセンブリの続編です。





        






        













        






        






        


















 過酷な環境が好き?なので、株の育ち方もいろいろだし、倒れて地面を這っているもの、岩肌から垂れ下がって咲くものなど、いろいろ。
今年は色の変異は少なかったように思う。


つづく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県北から戻って、庭の菊たちを眺める   2020.11.08.(2)

2020-11-11 20:55:10 | 





 前日から県北から鳥取の境の辺りの山を歩いて、ブナ・ミズナラ林の紅葉ときのこを観察してきた。
その話の詳細は明日にでもと思うけれど、帰りついて撮った庭の野菊・菊たちの写真を並べてみた。





野紺菊




 野紺菊いろいろ。元々は品種の名前があったと思うけれど、今は交雑して訳が分からない状態になっている。
でも、それが面白いとも思える。形状や色合いを観て楽しんでいる。
















 今年は庭の上を覆う欅の紅葉が綺麗で、また、落葉を始めているので野紺菊の花にアクセサリーを加えているかな。






        































桔梗の紅葉























アシズリノジギクの交雑種













        
        アシズリノジギクの交雑種














ずっと前から庭に住んでいる菊



 僕の印象からすると2日庭を観なかったら随分、菊が咲き進んでいたという印象なんだけど、分からないのかもしれないね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県北へ なめこ採りに出張中

2020-11-07 20:07:00 | きのこ など


 朝8時に友人が迎えに来てくれて、県北へ出発。3時間程走って着いた目的地近くの林道で車を停めた。
 紅葉の山に霧が流れて来る様が綺麗だったから。
 そこからまた、少し走り、停まってはブナ林に入り込んだ。





クリタケ


なめこ


 終日、霧と雨の日。天気予報は嘘をつかない。

取り急ぎ、県北の宿より。GO TO TRAVEL!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センブリ、ムラサキセンブリが揃うと、やはりイヌセンブリを探しに行く   2020.11.03.

2020-11-06 21:58:28 | 山、花、山野草

スイラン




 センブリの花はダム湖の斜面で、ムラサキセンブリの花はいつもの岩場で見ることができた。となるとやはり、イヌセンブリは見ておきたい、今年も。
というわけで心当たりのある湿地に行ってみる。なんと、前回来た時には満々と水を湛えていた野池がカラカラに干上がっていた。嫌な予感・・・





        
        ヤマラッキョウ






リンドウ





    

マツヨイグサの仲間なんだろう・・・・











        
        スイラン




 イヌセンブリを探して歩き廻ったが見つけることができなかった。それじゃ、池の対岸を歩いて探して見ようか・・・・・







池は干上がっていて、対岸へは歩いて行けた・・・・





    

夜はイノシシが餌を探して歩き廻っているのだろうか・・・・



 対岸で・・・・






ヤマラッキョウ







+リンドウ






リンドウ



 イヌセンブリの花は見つからない。そういえば、去年も見つからなかったんじゃなかったか・・・・





        







ミズトラノオ
対岸にもミズトラノオは残っていた。花の季節はブッシュが酷くて近づけなかった場所だ。。。






小さな水色のアサガオ



 結局、イヌセンブリの花を見つけることは出来なかった。もう一つの野池に行った方が良かったかな・・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷っていたけど、やっぱりムラサキセンブリを見に行く     2020.11.01.(1)

2020-11-05 21:24:13 | 山、花、山野草

野紺菊




朝、8時に起きて庭に出た。この頃、庭で野紺菊が咲き出したので、休みの朝は起きてまず庭に出て見て歩く。





        


















 野紺菊の種類も幾つか植えているから、花の移り変わりを見るのも楽しい。さて、今日はこれから天気が悪くなるという予報なので、
家で愚図愚図していたのだが、一日中、家に居るのは精神衛生上、良くない。ということで、昼前に家を出てそろそろ、咲いているだろう
ムラサキセンブリを見に行くことにした。

 家を車で出てコンビニにより昼飯を調達。それから高速に入りちょっと走ってから地道を走り車を停める。停めた場所から歩いて30分くらい歩いた。
草をかき分けて進んで行くと・・・・





コウヤボウキ






ヤナギノギク




 そろそろかな・・・・・、最初に出会ったのは10cmにも満たない小さなムラサキセンブリの株。先っちょに一輪だけ花を付けていた。





        






        
        ムラサキセンブリ






    







        













        












 周囲の地形はかなり変わっていて崖がかなり崩落していけれど、ムラサキセンブリは健在だった。花が今年は去年よりは多いようで、
沢山撮ってしまった。好きな花は撮る数も多くなるようで・・・・、続編をそのうちに。。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の午後 シャカシメジを探して歩くも、花三昧     2020.10.31.(4)

2020-11-04 22:47:55 | 山、花、山野草

庭の欅




 午前中のきのこ散策から戻り、昼飯を軽く済ませた。庭の欅は紅葉を始めていて日々、鮮やかに色付いてきている。今年は欅の紅葉が綺麗だ。
シャカシメジを今年、初めて確認したので、午後からはこれまでに、沢山のシャカシメジに出会っている山を歩いて見ることにした。
でも・・・・




    


    

午後の山には全くきのこの姿が見えなかった。見つかるのはセンブリの花ばかり。


 諦めた。これだけ、きのこの姿が見えないことも珍しい程。帰る途中に、何週間か前にオケラの花を探したダム湖の斜面に寄り、花三昧。





アキノキリンソウ






ママコナ
随分、花の色が濃くなってきた・・・・











        
        リンドウ






ヤマラッキョウ





        






    
ヤマラッキョウとリンドウ







開いている・・・・











        






        






        













        
        センブリ



 そろそろ、帰ってビールでも飲もうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日、綺麗なカラカサタケに出会う     2020.10.31.(3)

2020-11-04 07:15:36 | きのこ など

カラカサタケ




 実はホンシメジを見つける前に出会っていた、カラカサタケ。背が低くて本当にカラカサタケなのかと首をかしげていたのだが・・・・
まだ、生長過程だからこんなものなのかな。傘の開いていないマッチ棒を大きくしたみたいな幼菌と30cmくらいあるカラカサタケしか見たことがない?












        







カラカサタケ






        


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日、それから近くの山へ 意外にもホンシメジ     2020.10.31.(2)

2020-11-03 21:22:51 | きのこ など

ホンシメジ




 いつもの山に様子を見に行く。1週間、雨は降っていなかったし、きのこが出ているとは思えなかったけれど、単なる気晴らしの散歩のつもり。
案の定、車を降りて歩く道の土は乾いていてきのこの気配は全くない。やっぱりなと思ったけれど、一応、一廻りして帰ろうと思う。

 去年もホンシメジとシャカシメジを採ったところまで歩いて来て覗いてみると・・・・、出ていた。





        

去年と比べると少ないけれど、ちょっと嬉しい。




        

出るのはもう一雨降ってからだろうと思っていたのだ。周囲を見てみたがまだ、出ていない。まだ、これから期待できそうだ。


 そして、その1mも離れていない所にシャカシメジも一株だけ、出ていた。まだ育ったいないけれど、雨が降っていないから採っておいた方がいいだろう。





シャカシメジ



 それから、ショウゲンジの出る場所を歩いてみたが姿がない。諦めて帰りかけたが、全く出ていないとは思えず、もう一度探して・・・・、
一つだけ見つけた。




    
ショウゲンジ
本当にこれだけ。一雨降れば、これからでも出るだろうと思う。



 気晴らしにはなったので、帰ることにした。その途中で来るときには気が付かなかったきのこ。






アケボノドクツルタケ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の朝、庭に出て      2020.10.31.

2020-11-03 10:32:57 | 





 今週はダメージが大きくて寝床からなかなか出て来れなかった。飲みすぎのせいもあるのかな。
庭に出てうろうろする。これから休みの日は朝起きてまず、庭を観ることが増えそうだ。




        





























野紺菊いろいろ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山を下る途中の滝、その周囲のダイモンジソウとかショウマなど      2020.10.25.(3)

2020-11-02 22:45:44 | 山、花、山野草
        





 標高約1000mから下る途中にトンネルがあってその先が神鍋渓谷、その辺りにダイモンジソウが咲いている、
と出会ったおじさんから聞いていたのだが、下って行ってもトンネルはなく渓谷もない。道を間違えたようだ。

 それでも前に進むしかない。道は渓谷沿いには進まなかったけれど、脇に滝が流れ落ちている場所があった。道は滝から流れる川の上を通っていて、
川を渡った先のスペースに車を停めた。足許に・・・・





野紺菊
庭にいくらでも咲いているのに・・・・、やっぱり撮ってしまう。好きなんだ、やっぱり。



 川から続く斜面に一面に咲いていたのは・・・・












        

ジンジソウ? ダイモンジソウ?



 上から見降ろして撮る。













やっぱり、ダイモンジソウ



 対岸には・・・・






やっぱり、ダイモンジソウだ。



 あらためて滝の落ち始めを見上げると・・・・






滝の右の岩壁にもびっしりとダイモンジソウが咲いていた。



 山側の斜面に目を移す。





アザミの仲間・・






・・・ショウマ(調べます・・・)
















純白!





        
        シロヨメナ




 最後に、もう一度、滝を眺めてから車を先に進めた。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もムラサキセンブリを見に行く(予告)     2020.11.01.(0)

2020-11-01 23:04:33 | 山、花、山野草

ムラサキセンブリ




 今日は20時からボクシングの試合を観ていて、写真の整理をしている時間が無かった。整理するのはサボっても花を見に行く時間は惜しまない。
それがちょっと残念な僕の性だなぁ・・・・





        










 結論から言うと、今年もムラサキセンブリは元気だった。でも近頃の破壊的は夏場の降雨で自生地は環境が激変。崩れまくっている。
まあ、そのような場所が好みの花のようだから、何とも言えないねぇ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする