カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

テント泊・何食べる?

2010-06-27 | タベルこと

山メシがダンナ担当になってからあまり真剣に写真を撮っていなかった私(笑)
何食べてたのか?改めて探してみたけどよく解らないし覚えていない

で、残っていた画像で調査してみました。

注:写真が美味しそうじゃなくてゴメンナサイ。
いつもテント内で食事の時は新聞紙を敷いています(色々こぼすので・・・)
それから、山の上では食器が洗えないので、汁物以外は食器にクッキングシートを敷いています。



これはまだテント初期の頃、2008年GWの尾瀬。
ベースキャンプ方式じゃないと「ユニフレーム マルチロースター」は重くて持って行けない  
そして最近はもうこんな手間のかかることしなくなったな・・・(笑)


 
がっつり食べたい時、我が家でよく出てくるのはラーメン?
左は野菜炒め(もやしとかパックになって売ってるアレ)乗せ、右は乾燥ねぎやわかめ乗せ。奥秩父縦走時昼飯。


 
左:焼きそば(乾めん使用)+野菜ミックス  右:にゅう麺(乾燥)+パック卵スープ+揚げ玉



チャプチュエ(乾燥)の茹でキャベツ巻き、完全にビールのおつまみですね

あ、やっぱり麺類多いですねー。
でも最近は夕飯に酒を飲むと残すので、夜にラーメンはなくなりました。

  

ご飯ものでは・・・


(画像汚くてゴメンナサイ・お酒こぼしてるし・・・)湯の沢峠避難小屋にて

意外に美味しかったのが栗ご飯。
アルファ米の白飯はそのままだと美味しくない。コンビニ等で売っている「甘栗」を一緒に入れてお湯を注ぐ。
食べる直前に塩少々。これがま~~ホントの栗ご飯みたいでGOODでした 


 
粉モノ。奥秩父縦走の時。
山芋入の粉でお好み焼き。和風スープに入れてスープ仕立て。
ソースでも食べれるしアレンジが効くかも。

鍋系はあまり作らない我が家ですが(スープが飲みきれないので)・・・


雪の季節は「おでん」バラで具を買ってきて煮たもの。
ここにもキャベツが・・・(笑)



2010.冬 高見石小屋で自炊。あんかけ焼きそば(皿うどん?)
これは既に揚げてあって軽いし、干ししいたけや乾燥野菜を煮て、
あんかけの基をいれるだけなので重宝しますね。

横にあるのは我が家の定番。
プチトマト・シーチキン缶・マッシュポテト・生キャベツ
は、ほぼ毎回持ち歩いています。
プチトマトの酸味が好き&シーチキンはサラダにもなるし、
生キャベツはサラダからお鍋まで万能選手で傷みにくい&持ちやすいからです。

 
これは先日の屋久島。
マッシュポテト、焼きベーコン、トマト、キャベツとフジッコ昆布の塩もみ。
鍋はパスタかな?だいたい酒のおつまみが主ですね。
おなかが一杯になればそれで終わりの時もあり、締めにご飯&味噌汁の時もあり。
あ、味噌汁は最近は断然「アマノフーズ」です。高いけど美味しい!
「瞬間美食」のカレーはもう絶品ですね


ちなみに右の画像(足元注目★)は同じ日の屋久島:新高塚小屋テン場の団体さんのメニュー。
大皿盛りでウインナーやサラダ、マーボナス?などたくさん合って豪華!
飲み屋?のようでした(笑)思わずシャッターを切ってしまいました。


最近はオサレなものはなくなり、軽くて美味しくて簡単なものになるつつある我が家。


★この頃は私がメニューを考えていて、持ちすぎで怒られた立山メシ
★夏場は暑さでバテる私の為に最適な、冷たくて喉越しの良い「冷やしきつねうどん1」「冷やしきつねうどん2
でもめんつゆを凍らせて持っているので重たいらしいです(~_~;)


以上、全てダンナ作山メシでした。
皆さんはどんな山メシですか~~?ウチはまだまだ試行錯誤、色々お試し中です