今年のGWは・・・2月から仕事が忙しくて計画もする気も時間もないまま来てしまいました。
そんな時には天気や体調次第での自由が利く、ありがたいいつもの奥秩父エリアでしょう!
長年の懸案だったまだ繋がっていない奥秩父縦走路の抜けたところを繋げましょう、と5/3(金)出発しました。
【1日目】
もしかしてみんな遠出したかな?という予想ははずれ、
さすが後半4連休の初日と合って、大混雑の奥多摩駅。東日原行き8時台のバスも3台満杯で出発。
ほとんどの人は川乗で下車、終点のベンチでいつものようにゆっくり支度をし9:30出発。
ジグザグの急登は前回歩いていたので知ってはいるけど、疲れの取れていないカラダに堪えますね・・・
でも登るにつれ、いろんな植物たちが励ましてくれます。
雛菫・曙菫・茜菫(タブン)・白い叡山菫(もしかするとヒゴ?)・・・
徐々に傾斜も緩み、気持ちの良い山歩き。
巻き道では岩にしっかり根を下ろした麓菫に今年初ご対面できました。
そろそろかな・・・とお腹が空いたところで「一杯水避難小屋」到着。
朝はあんなに天気が良かったのに、雲行きが怪しくなりました。
三つドッケは前回行ったのでパスし、簡単に昼食を済ませここからいよいよ「長沢背陵」に入ります。
雲行きが怪しくなったと思ったら、なんと白いものが・・・アラレがパラパラ降ってる・・・寒いわけだ。
眺めが良いという「ハナド岩」天気が悪いのでイマイチですがこんな感じに見えます。
腐りかけ?の橋を渡るのにはちょっと緊張した。比較的アップダウンの少ない長沢背稜を進むと・・・
遠くにキラリ☆と光るものが見えた!今日のゴール「酉谷避難小屋」です!
見えてからが遠い法則の通り、二人とも眠いし疲れてるし、でも小屋は混んでいるよねぇ・・・?
気がきではなく頑張って急ぎ足で15:40、到着。テントは見えないからもしかして?と思ったら甘かった(^^;;
中には既に男性が5名「あと一人なら何とかなるけど・・・」「こちら2人なので^_^;」
覚悟の上なので大丈夫、小屋の前にテントを張らせて頂きました。
私たちが到着した後にも続々4組到着。そして小屋前はなぜかエアライズ3兄弟が出来た
水場は細いですが十分なほどの水が出ていて、トイレもキレイだしこんな山奥で快適な環境に感謝。
今日も家から担いできたビール1リットル、もしもの為の水4リットル、焼酎他・・・やっと荷をおろせる^▽^;
いつもなら山めしはダンナが担当ですが、今回は毎晩帰りが遅かったので支度ができず私担当ドキドキ。
”げんさんの山めしおつまみ”をヒントに”砂肝キャベツ炒め”を作ってみました、美味しかった!(自画自賛)
後は定番パリパリアボカドサラダと、〆は家から担いできたおにぎりでスープご飯。
この一杯が今日の疲れを全部”楽しかった”に変える魔法の水なのさ。乾杯~
夕方には天気も回復し、空には
遠くの夜景を眺めながら、静かな静かな山の中でゆっくり眠ることが出来ました。
【行程】東日原BS 9:30→一杯水避難小屋12:40→七跳尾根分岐14:40→酉谷避難小屋15:40
(行動時間約6時間・昼食休憩含む)
つづく。