
毎年恒例ですが、主人の実家へ帰省してまいりました。
今年は帰る前に、「世界遺産:白神山地」へ寄る、という計画を持って、
仕事が終わった後、夜行バスで秋田県:能代市へ。
10時間半という長い行程、初めてのところはいつも興奮して眠れず

それでも寝不足のカラダに思いザックを背負い、回ってきました。
・・・でも実際は世界遺産地域に入る時間は無く、
十二湖あたりを散策しただけで終わってしまったのですが、とても楽しい旅でした。
青森県で一泊し、日本海をあれだけゆっくり見たのは初めて。
五能線「リゾートしらかみ」はとても素敵な電車でした。
子供達の夏休みには夢のある楽しい列車だったのではないかしら?
早起きして席を確保した甲斐がありました。
楽しかった旅の記録は又後日の予定。
画像は主人の実家近くの景勝地「北山崎」にて。
展望台から降りたところで、ふと前を横切るグレーの影。

今年は熊の出没が多く、実家の家の周りにもうろうろしていて
(跡がありました)笑い事ではないのです。
でも良く見たら鹿、でした。
もっと近くに寄ろうと思ったら逃げてしまった。
クマじゃなくてよかったよ~。
・・・地球温暖化により、色々なところが変わってきてしまっています。
東京に帰ってきたらこの蒸し暑さ!
涼しいところから戻ってきてのこの暑さ、さすがに耐え難いです。
少しでも、自分に出来ることを実践しようと強く思うのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます