
2023年5月26日(金)


深夜は空いており、一気に御殿場へ。




ここはスルーするつもりだったが、トイレに行きたくなったため寄った。



当初の予定では指定道の駅以外に寄るつもりはなかったが、登録作業は1分もあれば完了するため、ルート上の道の駅は寄る事とした。










3ポイントを獲得。


誰も走っておらず、道は快走で気持ちがイイ。

トンネルに入ると気温9度。

飛騨高山に近付いた。




14時55分 道の駅 万葉の里 高岡に到着。


通称"観音ちゃん"ソフト。

なんと10段以上あり、食べてもなかなか減らず、完食するまで結構大変だった。

イイ時間になってきた。

残すはあと1つ。

ここから千里浜が見下ろせる↓


それではゴールに向け出発。

山を下り、海岸を目指す。

空いていたら撮りたいが、今回はいいか。


皆さん思い思いで撮影。

砂浜は固く締まっており、以前走った時より安定的で問題ない。


主催の方々や、地元の方々、様々な方々が歓迎する中ゴールした。

感動的だ。
ゴールしたあとは広い駐輪場にバイクを停め、ゴールの受付承認に行く。
受付はあちら。。。

千里浜まで歩いてく。


初めて見た。

受付を済ますと参加賞をいくつか頂く。

(頂いたゴール記念品)↑
ステージでは観た事ある方達が話をしていた。

(風間普之介さんと下川原リサさん)
お土産にTシャツを購入(3500円)。



18時20分 本日のお宿に到着。


温泉で湯ったりし、バイキングで美味しい食事を食べて満足だった。

無事にゴール出来たSSTR初参戦。
走行距離は次の通り。
―Danke―
待ちに待った、初めてのSSTR。
前日は仕事のあと、ほとんど寝る間もなかったが、そこは長距離ツーリング前夜のような感覚。

睡眠不足は覚悟の上。
改めてSSTRを説明すると、太平洋側の任意の海岸を日の出以降にスタートし、途中の道の駅や高速のSA/PAに立ち寄り、15ポイント以上を獲得し、日没までに石川県千里浜なぎさドライブウェイにゴールするバイクイベント。
SSTRとは以下の略称からそう呼ばれている。
サンセット(S)
サンライズ(S)
ツーリング(T)
ラリー(R)
既に10年も続くイベントだが、今回が初参加となり、スタート地点は静岡県の御前崎を選んだ。
先ずは御前崎までの深夜ツーリング。
朝方4時頃には到着したい。
深夜0時に自宅を出発し、高速を利用するつもりだったが、R246で静岡方面へ突き進む。

深夜は空いており、一気に御殿場へ。
1時30分 道の駅ふじおやまに立ち寄り。

ここで既に失敗した事がひとつ。

ここで既に失敗した事がひとつ。
昼間は暑くなるだろうと、春夏ウェアを重ね着したが、冬ジャケットにすれば良かったと後悔。

さっきコーヒーを飲んだのでトイレが近い。


グリップヒーターをONにしても手は冷たく、温かい缶コーヒーを飲んで少し温まる。
R246からR1へ入り、2時40分には道の駅ふじ。

さっきコーヒーを飲んだのでトイレが近い。
順調に静岡市を抜けR473を南下。
途中でガソリン給油で寄り道し、浜岡原発近くを通る頃には、空は明るくなっていた。

(海岸沿いの県道357号はお気に入りの道)
ツーリングとしてはゴールだが、これから始まるイベントとしてはスタート地点だ。
4時20分 御前崎海岸に到着。

既にそこそこ集まるSSTR参加者。


次々とバイクが出発。

ようやく準備が整い、4時50分にスタート。
既にそこそこ集まるSSTR参加者。
道中は全くバイクを見なかったのに、いつの間にか50台前後いる。

日の出が4時41分のため、あまり時間はなく、ゴールまでのルートを再設定しなければならず、色々考えた末、高ポイント狙いで行く事とした。

日の出が4時41分のため、あまり時間はなく、ゴールまでのルートを再設定しなければならず、色々考えた末、高ポイント狙いで行く事とした。
ここ"岬ポイント"や"指定道の駅"、"びっくりボーナスポイント"は全て3ポイントとなる。

既に到着した時点で3ポイントはゲット。
15ポイント獲得するだけでなく、"指定道の駅"を5箇所回ると追加条件も達成出来る。
色々熟考した結果、岬ポイント+指定道の駅を5箇所、びっくりを1つ以上寄り、合計21ポイントとなる計算だった。。。
びっくりボーナスポイントは深夜0時に更新されるため、ルート設定は今となったが、そうこうする内に御来光となった。

次々とバイクが出発。
早朝からお見送りしてくれる人達もいた。


高速で千里浜まで休憩なしで直行すれば、5時間20分で行ける距離(445km)。

指定道の駅は各地に分散しているため、行ったり来たりの行程となり、机上計算では17時半〜18時半に到着する予定だった。
道のりは、まだまだ長い。

最初に目指すのは"道の駅 奥大井音戯の郷"。
大井川鉄道の千頭駅に隣接しており、こごが指定道の駅(3P)となる。

最初に目指すのは"道の駅 奥大井音戯の郷"。
大井川鉄道の千頭駅に隣接しており、こごが指定道の駅(3P)となる。

ほとんど山合を走るため、渋滞は考慮していないが、通行止めがない事を祈りたい。

他のバイクと並走する中、しばらくして最初の道の駅が見えてきた。

他のバイクと並走する中、しばらくして最初の道の駅が見えてきた。
5時45分 道の駅 川根温泉に到着。

ここはスルーするつもりだったが、トイレに行きたくなったため寄った。
もちろんポイント(2P)はゲットする。
ポイント獲得はスマホの位置情報を使い、サイトから登録する仕組み。
電波が届きにくいエリアもあるため、登録されたか確認するには、送信履歴を見れば良い。
トイレと登録を済ませ、直ぐに出発。

ここからは短めに綴っていく。
6時15分 道の駅 奥大井音戯の郷に到着(3P)。

ようやく指定道の駅に到着。
御前崎から1時間25分も掛かった。
駅にはトーマスたちが並び、ゆっくり見物したかったが、すぐに次の目的地をセット。


道の駅のスタンプだけ押した。
走って来た道を戻り、さっきは寄らなかったもう1つの道の駅へ。。。
6時30分 道の駅 フォーレ中川根で2P獲得。

当初の予定では指定道の駅以外に寄るつもりはなかったが、登録作業は1分もあれば完了するため、ルート上の道の駅は寄る事とした。
次は島田金谷ICから新東名に乗り、愛知県豊田市の指定道の駅を目指す。
7時30分 浜松SAで休憩(1P)。


ここにも数台の参加バイクが休憩中。
サンドイッチを食べちょっとだけ休憩。

海苔巻きはお昼に食べよう。
バイクにも栄養補給。


SSTRより送られてきたエンジン添加剤をガソリンタンクに投入。

加速感が変わった。。。かなぁ。
新城ICで高速を降り、直ぐ側にある道の駅へ。
8時10分 道の駅 新城に立ち寄り(2P)。

バイクから降りず登録を済ませ、ここからはR257を北上。
8時40分 道の駅したらに立ち寄り(2P)。

ここも降りずにそのまま登録。
9時 道の駅アグリステーションなぐら(2P)。


指定道の駅に行くだけなのに、ルート上にはいくつも道の駅がある。
おかげで既に17ポイントを獲得し、ゴール条件は満たしていた。
9時15分 道の駅 どんぐりの里いなぶに到着。

ようやく2つ目の指定道の駅に到達(3P)。

果たして、この先の獲得に意味があるのか、と疑問は浮かぶが、追加条件は達成したい。
現在地のマップ↓


何処にいるかも分からず。。。
この近くに"びっくりボーナスポイント"があるので、そこへ向け出発。
9時40分 月瀬の大杉に到着。


ここがボーナスポイント(3P)。
残念ながら大杉を見に行く余裕はないため、いつかゆっくり見に来てみたい。
次は木曽にある、もう1つのびっくりボーナスポイントを目指す。
9時55分 道の駅 信州平谷で2P獲得。

南木曽から木曽方面へ。
11時05分 道の駅 大桑で2P獲得。

11時30分 道の駅木曽福島でも2P獲得。

そして、すぐ近くの。。。
11時37分 道の駅 三岳でも2P獲得。


一体何ポイント獲得してるのやら。。。
そしてようやく、目的地のびっくりポイントへ。
11時45分 太陽の丘公園に到着。

3ポイントを獲得。

びっくりボーナスはもう十分。
次は3つ目の指定道の駅を目指す。

それにしても、何だか寒い。
そういや、この付近は御嶽山が近かった。

誰も走っておらず、道は快走で気持ちがイイ。
ここから岐阜県高山市。

トンネルに入ると気温9度。

春夏ウェアでは激寒だった。
12時30分 道の駅 飛騨たかね工房で2P獲得。

飛騨高山に近付いた。
12時40分 道の駅ひだ朝日村で2P。


そして、ようやく。。。
12時55分 道の駅 飛騨街道なぎさに到着。

3つ目の指定道の駅(3P)。
ここで海苔巻きを食べて少し休憩。

もう、この先は指定道の駅だけとしたい。。。
高山の街中を走ると、ENEOSの看板がいつものオレンジじゃないのに気付く。

街の景観に色の制限でもあるのかな。
ここから高速で一気に富山へ向かいたいが、高山西IC手前にもう1ヶ所あったので寄ってみた。
13時45分 道の駅 ななもり清見に立ち寄り。


2ポイント獲得。
高山西ICより中部縦貫道>東海北陸道を経由し、一気に北上。
長いトンネルでは睡魔が究極的だった。

ゴールよりも、早く宿に入りたい。。。
ようやく富山県に入り。。。

14時55分 道の駅 万葉の里 高岡に到着。

4つ目の指定道の駅(3P)。
流石に疲れてきたので、特別価格200円のロングソフトクリームを頂く。

通称"観音ちゃん"ソフト。

なんと10段以上あり、食べてもなかなか減らず、完食するまで結構大変だった。
ゴールまであと少し。。。

バイクも増えてきた。

バイクも増えてきた。
道の駅は次が最後とし、びっくりボーナスポイントがその先にあるので、こちらもラストとする。
15時40分 道の駅 倶利伽羅 源平の郷に到着。

イイ時間になってきた。

5つ目の指定道の駅に到達したことで、これで指定道の駅の追加条件は達成。

残すはあと1つ。
最後はここより30km先にある、宝達山の"びっくりボーナスポイント"へ。
16時20分 宝達山駐車場に到着。


やっとこれで最後。
"びっくりボーナスポイント"は3ヶ所達成だ。

5ヶ所で追加条件達成となるが、もうお腹一杯。
ここから千里浜が見下ろせる↓

あの辺りかな↓

それではゴールに向け出発。

山を下り、海岸を目指す。
千里浜はもうこの先。

そして。。。

そして。。。
今浜口が見えてきた。


入口横には千里浜の看板と一緒に撮るためのバイクが長い列をなす↓

空いていたら撮りたいが、今回はいいか。

そして、いよいよ。。。
砂浜に入る。


初めて来た時は緊張したが、今は余裕。
そして、ここでゴールとなる。

8kmほど走れる千里浜でゴール登録を行い、後ほど承認を受けに行く。

それにしても、ゴールが出来て嬉しい。
バイクを停めるにはこれが必要↓

事前に用意し役立った。
ゴールしたバイクたちが海岸沿いに並ぶ。


それにしても、ゴールが出来て嬉しい。
バイクを停めるにはこれが必要↓

事前に用意し役立った。
ゴールしたバイクたちが海岸沿いに並ぶ。

日本各地から集まっている。
皆さん思い思いで撮影。

スマホの待ち受けは、9年前の千里浜で撮影した写真をずっと使っている。
これで新しい写真が更新出来そう。。。
砂浜は固く締まっており、以前走った時より安定的で問題ない。

向こうにあるゴールポストへ行ってみる。

他のバイクも続々とゴールポストを目指す。
しばらく走り、ようやく見えて来た。

主催の方々や、地元の方々、様々な方々が歓迎する中ゴールした。

感動的だ。
ゴールしたあとは広い駐輪場にバイクを停め、ゴールの受付承認に行く。

受付はあちら。。。

千里浜まで歩いてく。

ラリーで使用されたトラック↓

千里浜に行くと続々とゴールするバイク。

お疲れさまの気持ちを込め、自分も手を降った。

こちらでは貝汁をいただける↓

少し蒸し暑かったが、美味しく頂いた。

少し蒸し暑かったが、美味しく頂いた。

(頂いたゴール記念品)↑
ステージでは観た事ある方達が話をしていた。

(風間普之介さんと下川原リサさん)
お土産にTシャツを購入(3500円)。

ツーリングで着よう。
この日のSSTR参加者は1300台ほどがエントリーしたらしい。

翌日土曜日はもっと多いだろう。
このあとは和倉温泉の宿に向かった。

SSTRは街を上げて歓迎されていた。
18時20分 本日のお宿に到着。

湯快リゾート金波荘。
広々としたお部屋。

オーシャンビューで景色は最高。


無事にゴール出来たSSTR初参戦。
走行距離は次の通り。
①自宅〜御前崎:227km。
②御前崎〜千里浜:604km。
③千里浜〜和倉温泉:37km。
③千里浜〜和倉温泉:37km。
総合計は868kmだった。


ほんと、お疲れさんでした。
―Danke―