気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

富士の国 静岡ツーリング

2022-07-20 | ツーリング(静岡・伊豆・箱根)
2022年7月17日()

今回は1泊2日の静岡ツーリング。

本来はこの3連休を利用し、福島へのツーリングを計画していたが、最近の長雨により断念。

土曜日はアメのため待機したが、静岡方面なら、日、月は大丈夫そうのため、久しぶりのロングツーリングに行ってみた。

朝7時に出発する予定が、未明からのアメにより、出鼻をくじかれる。

降ったり止んだりのタイミングを見計らうも、結局は小雨の中、8時40分に出発

しばらく走るとアメは上がった。

初日のルートは、横浜>浜松>御前崎>日本平を走り、健康ランドで一泊する。

先ずは横浜町田ICより、東名を利用。

東名は既に料金所から渋滞中。
渋滞は厚木辺りまで、しばらく続いていた。

大井松田辺りまで来ると、ようやくスムーズに流れ、気持ちよく走れる。

山間部は涼しかった。

御殿場付近を走行↓

この辺りは更に暑さも引き、気持ちイイ。(•‿•)

御殿場JCTより、新東名に入り、最高速度120km区間を走行。

道も空いており、快走を楽しんだ。

右手に見えるはずの富士山は、すっぽり雲に覆われ全く見えなかった↓
ちょっと殘念。。。

10時 駿河湾沼津SAに到着

空にはスッキリとした青空。

日照りで暑さが戻り、ジワっと汗をかく。

パン屋さんで朝食を購入。

玉子が載ったホットドック。

美味しかったが、冷めていたので今一つだった。

右手の車両販売のジュース屋さんも営業開始。

"究極の生ジュース"、一度飲んでみたい。

朝食を食べ終え、そろそろ出発。

ココからは一気に浜松を目指す。

少し曇り空のエリアもあったが。。。

また青空になった。

新東名は車幅が広いため、とても走りやすく、1000ccのバイクでは余裕だった。

浜松浜北ICで高速を降り、HYOD浜松を目指す。

その前にコンビニへ立ち寄り、静岡の地域クーポン券2000円分を購入。

宿泊費4000円分と飲食や買い物1000円分が付いて、とてもお買い得。

今日の宿代の足しにする。

暑さが戻る中、浜松の街中を南下し、最初の目的地へと向かった。

12時 HYOD浜松に到着

久しぶりのHYOD PLUS浜松。

なかなか来れないため、来れたのが嬉しい。

こちらはHYOD製品の品揃えが豊富。

自分が身に付ける夏用ウェアは上下共にHYOD製品だが、値段が少しお高いが、モノが良いので長持ちする。

今回はシャツを2枚、マスクにネックウォーターというモノを購入。

正式名称は"ウォータークーリングネックブースター"と書いてあり、本体に水を含ませ首に充て、首を冷やすモノ。↓

早速、水を含ませ首に充てる。

あまりヒンヤリしないが、失敗したかなぁ。

買い物も済んだので、御前崎に向け出発。

本当はこのあと、浜松城や砂丘に寄るつもりだったが、出発が遅れたのでキャンセル。

宿入りが遅くなると、チェックインやお風呂、食事など、全てが混雑するため早めに着きたい。

少し南下すると、浜松のナップス↓

今回は寄らなかった。

御前崎までは 38km。
R150を東に向け、真っ直ぐ進む。

天竜川を通過。

川は前日からのアメで少し濁っていた。

街中を抜けると周囲に建物が少なくなった。

徐々に最果て感を感じる。

周囲には風力発電の風車かあちこちに点在↓

バイクも数台前後にいた。

ようやく海が見えて来た↓

しばらく海岸沿いを走ると、御前崎灯台が左上に見え、ようやく2つ目の目的地へ。。。

14時 御前崎に到着

バイクを降りると暑い。。。

こちらが御前崎のマップ↓

岬の先端はイイね〜。(◠‿◕)

海辺を覗くと、そこそこの人。

気持ちよく泳ぐ人もいて、この暑さなので、自分も海に入りたい気持ちだった。

砂浜はないが、浅瀬なので子供も楽しそう。

振り返ると駐車場も賑やか。

向こうに見える灯台に行っても良かったが、この暑さで疲弊し、以前、2度ほど上がった事もあるので今回はパスした。

ネックウォーターに水分を補給。

3〜6時間毎に水に濡らす必要があり、この暑さからか、装着しても効果は分からなかった。

喉がカラカラだったので、炭酸水を飲んで自分にも水分を補給。

少し休んだのち、御前崎を後にした。

次は日本平を目指す。

再び、R150で東に進む。

途中で、焼津の中心地を経由したため、渋滞にハマり、暑さもあり疲労困ぱい状態。

ようやく日本平へのルートに入る↓

ワインディングを少し楽しみ、ようやく3つ目の目的地へ。

15時55分 日本平に到着

周囲には沢山のバイク。
みんな木陰で休みながら、バイクを眺めたりしている。

この暑さで体力は消耗し、また以前からの体調不良も合わさり疲れていたが、せっかく来たので、展望場所まで気力で行ってみる事にした。

少し坂を歩き、辿り着くと見慣れない建物↓

"日本平夢テラス"と書いてあり、しばらく来ないうちに、こんな立派な建物が出来ていた。

中に入り、展望台に上がってみる。

なんと素晴らしいテラス。

これで無料とはスゴい。
周囲が360度見渡せる。

バイクを停めて上って来た方面↓

海の方を見ると、三保の松原辺りも見える↓

テラスは延伸しており、向こうにも行ってみる↓

こちらはロープウェイの乗り場↓

久能山東照宮と行き来できる。
まだ行った事がないので、いつか行ってみたい。

夢テラスの説明書き↓

一周は約200mの八角形。
富士山や三保の松原、駿河湾、静岡市内など見渡せ、あの隈研吾さんが設計されていた。

木材をふんだんに使用しているのも理解出来る。

日本平を少し満喫出来たので、宿に向け出発。

清水の街中を通り抜け、R1に合流。

そして、ようやく宿が見え。。。

16時40分 駿河健康ランドに到着

もう汗だくで、早くお風呂に入りたい。

4000円のクーポンを使用し、安く泊まれた。

部屋からの景色↓

海ではサーフィンをする人や、橋の下でキャンプする人など、休日を満喫している。

こちらはお風呂で疲れを癒やし、美味しい食事で休日を満喫したい。

先ずは、湯ったりたっぷりお風呂に入り、サッパリしたあとは、1階で食事。

大広間は既に混雑していたので、隣のお店へ↗

早速、ビールでお疲れさん。

もう喉はカラカラのため一気に半分飲み干した。

料理はマグロ丼と唐揚げ。

お昼は食べていなかったので、食欲もあり、美味しくいただいた。

部屋に戻ると疲れからか、早々に就寝した。

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
そして、ツーリング2日目。。。

窓の外は朝からどんより。

橋の下でキャップしていた人達↓

満喫出来たかな。

朝風呂で湯ったりした後は出発準備を整え、9時20分頃にチェックアウト。

バイクを停めた場所に戻り、荷物を載せ、出発準備が完了。
9時30分 宿を出発

2日目のルートは、R1で東名の清水ICで高速に入り、そこから北上し新清水JCTを経由し、昨年開通した、中部横断道で山梨に向かい、中央道で横浜に戻る。

ココから、東名清水ICへ↓

清水JCTから新東名方面へ↓

次の新清水JCTが見えて来た。

新清水JCTから中部横断自動車道へ入る。

中部横断道は片側1車線の高速。

前を走る大型車両がいると、渋滞はないものの、なかなか前に進めなかった。

途中の追い越し車線で抜かせて頂いた。

山間部を走り、周囲の景色を楽しむ。

トンネルが連続してたくさんあり、長いところでは5kmぐらいの箇所もあった。

紫色の照明がキレイだった。

トンネルを抜けると、のどかな景色が広がる。

身延山ICを通過↓

この辺り、標高も高いのか涼しげだった。

↑あの辺りが身延山かな?

そして。。。

10時35分 増穂PAで休憩

ココは道の駅 富士川が併設されたPA。

一般道とは柵が設けられ、人は出入りが可能。

この日はフリーマーケットで賑わっていた。

道の駅の中に入ると、とてもキレイ。

道の駅ならではの農作物コーナーや、土産物も充実していた。

ココで信玄餅ソフトを頂き、クールダウン。

信玄餅美味しかった〜。(◠‿・)

こちらは一般用の駐車場。

バイクがそこそこ来ている。

高速側は自分のみと寂しい。

昨日購入したネックウォーター。
外して首に触れると冷たくなっており、これまで体感的に効果は感じなかったが、しっかり効いていたみたい。(その後も首は冷たかった)

増穂PAを出発し、更に北上。

へぇ〜、南アルプスICってのがあった。

西側に南アルプスはあるが、3000m級の山々は見えなかった。

ようやく中央道との合流地点へ。

双葉JCTを経て、中央道に入る。

こちらは2車線のため、ようやく飛ばせる。

順調に進む中、途中で渋滞にハマり進んで行くと事故の影響だった↓

4台の玉突きと思ったら、その先にも1台いた。
(このあと大変だっただろうな)

そのまま中央道を走り続け、久しぶりに談合坂に寄ってみることにした。

もうお昼近くなので、混んでいるだろうか。

12時 談合坂SAに到着

右隣にもNinja1000がいた。

バイクの台数はそこそこ。

夕方になるともっと増えるだろう。

お昼を食べようと中に入ってみるが。。。

結構混雑しているため諦め、露店で軽食を購入し、どこかで食べても良かったが、水分補給のみに留めた。

まぁ仕方がない、家に帰るか。。。

このあと、国立府中ICで高速を降り、自宅に戻ったのは13時30分だった。

1日目の走行距離は 353km
2日目の走行距離は 211km
総合計の走行距離は562kmだった。

1泊2日の静岡ツーリング。
次は猛暑日を避けるか、高原に行きたい。。。

―Danke―


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。