
2021年3月27日(土)

緊急事態宣言が解除されたあとの土曜日なので、人の動きもあり、行きと帰りの渋滞が懸念。

ルートは主に東名→新東名で行く。

もう八分咲きか満開に近い。

横浜町田ICから東名に乗ると既に渋滞だった。

第一駐輪場は一杯だったので、第二へ。
朝からそこそこの人混み。

先ずはベンチで朝ごぱん。

次から次へとバイクが前を通る。

ここから大山(右)と富士山(左)が薄っすら見える。

さて。。。

目線の先の大山がキレイ。

御殿場で新東名へ。
新東名では最高速度が120kmの区間が広がったので、更にアクセルを回す。

御殿場を過ぎた辺りから、ちょっと寒かったのでE-HEATグローブの電源を入れ、グリップヒーターもONにしていた。

今回は冬用ウェアにしといて良かった。

このあとは浜松浜北ICで高速を降り、一般道でHYOD浜松を目指した。

新しくなったHYOD浜松に来れたのは初めて。
以前のプレハブっぽい建屋から、デザイン的にも洒落た感じで立派になった。
早速、お店の中へ。。。
ちょっとワクワク。

広々とした店内に豊富な商品が陳列。

(↑左のタイプはベルトの穴がなく、留まる工夫がされてるっぽいが、これで大丈夫だろうか)

まだ12時45分なので、御前崎を経由して戻ることにした。

あまり寒さは感じず、気持ち良い風を受ける。
でも、浜松の中心から結構遠い。。。

天気が良かったのでスガスガしい気分。

ココの現在地。
やっぱイイな岬は。。。

イイ景色だ。

山の上の灯台に寄ってみるか。

ここから約100mあるらしい。

途中にある展望台。

地球が丸く見えるん台。(◠‿◕)

光と風の御前崎。

イイ景色だなぁ。(◔‿◔)

少し上がったらもう灯台に到着。
今回は灯台の中には入らなかった。
ここから見る景色でも十分だった。
むかしの灯台のレンガなど。↓

灯台を中心に撮ってみる。

こちらはお花と一緒に。(◠‿・)

十分満喫出来たので。。。

さて、下に降りるか。

御前崎海岸は景勝地でもある。

駐車場の少し上からでも景色は十分。

バイクも入れ替わりで結構来ていた。
ちょっと喉が渇いたので一息入れる。
十分堪能出来たので、そろそろ出発するか。

たまにはこっちにも乗ってやんないと。
16時50分 足柄SAで休憩。
ここから先は事故渋滞30km/2時間以上と、さっきから電光掲示板に表示されていた。

↑(大きな1本サクラがキレイ)

あっさりめで美味しかった。(◍•ᴗ•◍)

少し時間は経過したが、渋滞が解消されることはなかったので、仕方なく渋滞の中に入って行った。

(まぁまだ早く着けたほうかな)
今回は久しぶりのHYOD浜松へのお買い物ツーリング。
HYOD製品はウェアやジーンズなど、バイクに乗る時はよく使っており、昨日はネットで注文した新作のマスクが浜松から届いていた。
HYOD浜松は自宅から約220kmもあり、往復で考えるとなかなかの距離。

緊急事態宣言が解除されたあとの土曜日なので、人の動きもあり、行きと帰りの渋滞が懸念。
8時に自宅を出発。

ルートは主に東名→新東名で行く。
近所の花見エリアを通過。

もう八分咲きか満開に近い。

横浜町田ICから東名に乗ると既に渋滞だった。
8時45分 海老名SAに到着。

第一駐輪場は一杯だったので、第二へ。

朝からそこそこの人混み。

先ずはベンチで朝ごぱん。

次から次へとバイクが前を通る。
ツーリングする人が多く賑やかだ。(.❛ ᴗ ❛.)

ここから大山(右)と富士山(左)が薄っすら見える。

さて。。。
食事も終えたので、ここからは一気に走る。
9時10分 海老名SAを出発。

目線の先の大山がキレイ。
渋滞は厚木辺りでなくなり山間部を快走する。

今度は富士山がキレイに見えた。

今度は富士山がキレイに見えた。

御殿場で新東名へ。

新東名では最高速度が120kmの区間が広がったので、更にアクセルを回す。
車幅が広く、道路の設計も直線的なため、安心して飛ばせた。
10時50分 藤枝PAに到着。

御殿場を過ぎた辺りから、ちょっと寒かったのでE-HEATグローブの電源を入れ、グリップヒーターもONにしていた。

今回は冬用ウェアにしといて良かった。
最近、都内では温かい日が多かったが、ツーリングとなると風の影響や、標高が高いエリアも通るので、どうしようか出発前に悩んでいた。

(グリーンのチェーンが良く映えるw)

(グリーンのチェーンが良く映えるw)
少し休憩したのち再び出発。

このあとは浜松浜北ICで高速を降り、一般道でHYOD浜松を目指した。
11時45分 HYOD浜松に到着。

新しくなったHYOD浜松に来れたのは初めて。

以前のプレハブっぽい建屋から、デザイン的にも洒落た感じで立派になった。

早速、お店の中へ。。。

ちょっとワクワク。

広々とした店内に豊富な商品が陳列。
お高いポーチ類を触ってマジマジ見たり、アウターやインナーなどをいろいろ試着。
HYOD製品はどれも高いからなぁ。
そんな中、いくつかのアイテムをチョイス。
ベルトが欲しかったので2つ購入(約1万2千)。

(↑左のタイプはベルトの穴がなく、留まる工夫がされてるっぽいが、これで大丈夫だろうか)
あとはパーカーぽい薄めのウェア(約1万8千)。

可愛らしいクマのロゴ(w)。

これはインナーとして使えそう。

可愛らしいクマのロゴ(w)。

これはインナーとして使えそう。
これらを買ったらマグカップを頂いた。
![]()
![]()

旅先で使えそう。。。かな。

旅先で使えそう。。。かな。
他にも気になるアイテムがいろいろあったが、また夏用のウェアを見に来よう。

さて。。。

さて。。。
目的も果たせたので、ここからどうするか。

まだ12時45分なので、御前崎を経由して戻ることにした。
主にR150で東に進む。
街中を過ぎると、徐々に最果て感漂う景色に変わる。

あまり寒さは感じず、気持ち良い風を受ける。

でも、浜松の中心から結構遠い。。。
数台の自転車を追い抜き、反対からは何台もバイクとすれ違った。

岬って、みんな目指すもんだ。(•‿•)

岬って、みんな目指すもんだ。(•‿•)
ようやく目の前に海が見えた。

そして、灯台も見えて来た。

信号が少なく快走出来たのは良かった。

そして、灯台も見えて来た。

信号が少なく快走出来たのは良かった。
14時20分 御前崎の岬に到着。

ようやく着いたって感じ。(^‿^)

ようやく着いたって感じ。(^‿^)

天気が良かったのでスガスガしい気分。
ココに来たのはこれで2度目。

ココの現在地。

やっぱイイな岬は。。。
静岡県最南端の岬。

イイ景色だ。

山の上の灯台に寄ってみるか。

ここから約100mあるらしい。

途中にある展望台。

地球が丸く見えるん台。(◠‿◕)

光と風の御前崎。

イイ景色だなぁ。(◔‿◔)

少し上がったらもう灯台に到着。

今回は灯台の中には入らなかった。

ここから見る景色でも十分だった。

むかしの灯台のレンガなど。↓

灯台を中心に撮ってみる。

こちらはお花と一緒に。(◠‿・)

十分満喫出来たので。。。

さて、下に降りるか。

御前崎海岸は景勝地でもある。

駐車場の少し上からでも景色は十分。

バイクも入れ替わりで結構来ていた。

ちょっと喉が渇いたので一息入れる。

十分堪能出来たので、そろそろ出発するか。
ここからは焼津まで一般道を走る。

南国的イメージか漂う。

東京方面から来れば、ココを経由するので気分は盛り上がりそう(だったような)。

南国的イメージか漂う。

東京方面から来れば、ココを経由するので気分は盛り上がりそう(だったような)。
街中の渋滞に少し遭いながらも、何とか焼津ICを目指した。
16時05分 焼津ICより東名に乗る。

帰りは新東名は使わす、東名のみを利用。
16時05分 焼津ICより東名に乗る。

帰りは新東名は使わす、東名のみを利用。

たまにはこっちにも乗ってやんないと。
16時50分 足柄SAで休憩。

ここから先は事故渋滞30km/2時間以上と、さっきから電光掲示板に表示されていた。
何だか詰んだって感じ。。。(•́︿•̀)
せっかくなので、ココで夕食にし英気を養ってから帰る事にした。

↑(大きな1本サクラがキレイ)
煮玉子チャーシュー塩ラーメンを注文。
(1130円)

あっさりめで美味しかった。(◍•ᴗ•◍)
さて。。。

少し時間は経過したが、渋滞が解消されることはなかったので、仕方なく渋滞の中に入って行った。
自宅に戻ったら19時過ぎだった。

(まぁまだ早く着けたほうかな)
今回の走行距離は484km。
なかなかイイ距離を走れた。

また機会があれば浜松(HYOD)や名古屋辺りまで走ってみたい。

また機会があれば浜松(HYOD)や名古屋辺りまで走ってみたい。
−Danke−