昨日の記事の写真は
都電の西ヶ原4丁目から少し東へ行った
道音坂という。古道の細い坂道でしたが
今日の写真は、都電の線路の西側の、同じ道です。
昨日の写真と見比べると
まったくもって道幅が違うことにお気づきになるかと思います。
その理由。
それは、この写真の道が、かつてバス通りだったことに由来します。
ただのバス通りではなく、バスの車庫があったために
行き違いだけでなく右左折の余裕を考えてのこの道幅です。
王子電気鉄道(現在の都電荒川線)のバス部門の車庫としてスタートして
後に東京都交通局、つまり都バスの「滝野川営業所」になった車庫です。
写真でいうと左側に車庫があって、昭和54年頃まで
王40系統の一部などを最後まで受け持っていました。
道に歴史あり。
ですね。
都電の西ヶ原4丁目から少し東へ行った
道音坂という。古道の細い坂道でしたが
今日の写真は、都電の線路の西側の、同じ道です。
昨日の写真と見比べると
まったくもって道幅が違うことにお気づきになるかと思います。
その理由。
それは、この写真の道が、かつてバス通りだったことに由来します。
ただのバス通りではなく、バスの車庫があったために
行き違いだけでなく右左折の余裕を考えてのこの道幅です。
王子電気鉄道(現在の都電荒川線)のバス部門の車庫としてスタートして
後に東京都交通局、つまり都バスの「滝野川営業所」になった車庫です。
写真でいうと左側に車庫があって、昭和54年頃まで
王40系統の一部などを最後まで受け持っていました。
道に歴史あり。
ですね。