フリーマーケットを開くことにした。
フリートークの一階駐車スペースで。

Flea Market と書く。
Free ではない。
flea は蚤のこと。
「蚤の市」 という所以だ。
似たようなイベントに
ガレージセールとか
ヤードセールとかいう場合がある。
売る商品は、
アンティークを中心に主に輸入雑貨だ。
日曜日は、駐車スペースがフルに使えるので
少し広めて商品を並べようと思っている。
売りたいものがあったら持ってきてくださいネ。
一緒に並べて売ってくださいネ。
それから、
ボランティアも募集してます。
店番ていうか、売ってくださる人。
通ったら見ていってね。
2階のフリートークにもまだいろいろあるよ。
気軽に寄ってくださいネ。
-----------------------------------------------------------
海外、特にアメリカに行くと
必ずフリマや
ガレージセール、ヤードセールがどこかしこでやっていて
立ち寄るようにしている。
主にアンティークが大好きだ。
ジャンクなどマニアックな趣味なので
売れ筋ではなけど、
同じような感覚の人は嬉しいと思う。
今回NYでも2か所回った。
一つは、アンティーク専門。

パーキングの中(1階と2階)を使って行われていた





外にはアンティークショップも並ぶ


も一つは、ジュエリーから洋服まで種種雑多。







ネイティブアメリカン

中にはこんなお客も
このおじさんは、あとでタイムズスクエアで変なパフォーマンスをやっていた

フリートークの一階駐車スペースで。

Flea Market と書く。
Free ではない。
flea は蚤のこと。
「蚤の市」 という所以だ。
似たようなイベントに
ガレージセールとか
ヤードセールとかいう場合がある。
売る商品は、
アンティークを中心に主に輸入雑貨だ。
日曜日は、駐車スペースがフルに使えるので
少し広めて商品を並べようと思っている。
売りたいものがあったら持ってきてくださいネ。
一緒に並べて売ってくださいネ。
それから、
ボランティアも募集してます。
店番ていうか、売ってくださる人。
通ったら見ていってね。
2階のフリートークにもまだいろいろあるよ。
気軽に寄ってくださいネ。
-----------------------------------------------------------
海外、特にアメリカに行くと
必ずフリマや
ガレージセール、ヤードセールがどこかしこでやっていて
立ち寄るようにしている。
主にアンティークが大好きだ。
ジャンクなどマニアックな趣味なので
売れ筋ではなけど、
同じような感覚の人は嬉しいと思う。
今回NYでも2か所回った。
一つは、アンティーク専門。

パーキングの中(1階と2階)を使って行われていた





外にはアンティークショップも並ぶ


も一つは、ジュエリーから洋服まで種種雑多。







ネイティブアメリカン

中にはこんなお客も
このおじさんは、あとでタイムズスクエアで変なパフォーマンスをやっていた
