フリートークの新しいマネージャーが来て3ヶ月になる。
一旦は落ち込んだゲストの数も徐々に持ち返している。
彼の努力のおかげであり、感謝している。
彼はアメリカ人であり、料理もでき知識にも長けている。
あくまでも彼は彼のスタイルを貫く。
ボクは彼のやり方にほとんど口を出さない。
彼を尊重し、信頼して任せているからだ。
彼は言われなくても自分の立場を理解している。
彼は言う、
"We're good team"
チーム、いい響きだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボクはアメリカが大好きだ。
アメリカに憧れ、アメリカを目指し、アメリカを真似した。
ボクのアメリカへの憧れの原点は、
TV映画「ルート66」だった。
「ルート66」は。 1960年から4年間全米で放映され、
日本では1962年から122回にわたった放映され人気を博した。
中学生だったボクは、食い入るようにこのドラマを見たものだった。
内容は、
ふたりの若者が、
ロスアンゼルスとシカゴを結ぶこの道路を
コルベットのオープン・スティングレ-でドライブしながら
その途中で遭遇する出来事を演じたロードムービーだ。
主人公の「ルート66」の旅の中での出会いを通し、
豊かな人間性をつかんでいくストーリーは当時のアメリカの人々の精神そのもので、
60年代の日本のあるべき姿とかぶって見えた。
アメリカ行きたい、
あの道を走って旅したい。
そして、このドラマを通じて
旅には人生ドラマがあることを当時から感じていた。
そしてボクはこの「ルート66」が通るすべての州を制覇した。
それは、
イリノイ、ミズリー、カンザス、オクラホマ、テキサス、
ニューメキシコ、アリゾナ、そしてカリフォルニアの8州だ。
ナットキングコールの歌の中にも地名が出てくる。
Route 66
- Nat King Cole
If you ever plan
to motor West
Travel my way take
the highway that’s the best
Get your kicks on Route 66
It winds from
Chicago to L.A.
More than two thousand miles
all the way
Get your kicks on Route 66
Now you go through Saint Louis
Joplin, Missouri,
and Oklahoma City looks mighty pretty
You see Amarillo, Gallup,
New Mexico, Flagstaff,
Arizona
Don’t forget Winona, Kingman,
Barstow, San Bernardino
Won’t you get hip
to this timely tip
And take
that California trip?
Get your kicks on Route 66
Won’t you get hip
to this timely tip
When you make
that California trip?
Get your kicks on Route 66
Get your kicks on on Route 66
Get your kicks on Route 66
カーラジオから流れる"Route 66"を聞き、
感激で涙しながらこの道を走ったものだ。
何度となくアメリカを訪れている。
良いも悪いも含めてボクには永遠の憧れの国である。
皮肉にも今、ボクはそのアメリカに勝った唯一の国、ベトナムに日参しているのは
運命の悪戯というやつだろうか。
ベトナムには未だにアメリカの匂いがしない。
対局をなしてそこがまた良い。
今年はアメリカを訪れるつもりだ。
カリフォルニアへ。
イマージョンキャンプの基地としてのゲストランチを開くために。
その下見に行く。
同行したい人はご一報を。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボクの夢は、すべて子供の頃に根付いたものだ。
それを引きずって今までずっと生きてきた。
”World Dream” を果たすため。
一旦は落ち込んだゲストの数も徐々に持ち返している。
彼の努力のおかげであり、感謝している。
彼はアメリカ人であり、料理もでき知識にも長けている。
あくまでも彼は彼のスタイルを貫く。
ボクは彼のやり方にほとんど口を出さない。
彼を尊重し、信頼して任せているからだ。
彼は言われなくても自分の立場を理解している。
彼は言う、
"We're good team"
チーム、いい響きだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボクはアメリカが大好きだ。
アメリカに憧れ、アメリカを目指し、アメリカを真似した。
ボクのアメリカへの憧れの原点は、
TV映画「ルート66」だった。
「ルート66」は。 1960年から4年間全米で放映され、
日本では1962年から122回にわたった放映され人気を博した。
中学生だったボクは、食い入るようにこのドラマを見たものだった。
内容は、
ふたりの若者が、
ロスアンゼルスとシカゴを結ぶこの道路を
コルベットのオープン・スティングレ-でドライブしながら
その途中で遭遇する出来事を演じたロードムービーだ。
主人公の「ルート66」の旅の中での出会いを通し、
豊かな人間性をつかんでいくストーリーは当時のアメリカの人々の精神そのもので、
60年代の日本のあるべき姿とかぶって見えた。
アメリカ行きたい、
あの道を走って旅したい。
そして、このドラマを通じて
旅には人生ドラマがあることを当時から感じていた。
そしてボクはこの「ルート66」が通るすべての州を制覇した。
それは、
イリノイ、ミズリー、カンザス、オクラホマ、テキサス、
ニューメキシコ、アリゾナ、そしてカリフォルニアの8州だ。
ナットキングコールの歌の中にも地名が出てくる。
Route 66
- Nat King Cole
If you ever plan
to motor West
Travel my way take
the highway that’s the best
Get your kicks on Route 66
It winds from
Chicago to L.A.
More than two thousand miles
all the way
Get your kicks on Route 66
Now you go through Saint Louis
Joplin, Missouri,
and Oklahoma City looks mighty pretty
You see Amarillo, Gallup,
New Mexico, Flagstaff,
Arizona
Don’t forget Winona, Kingman,
Barstow, San Bernardino
Won’t you get hip
to this timely tip
And take
that California trip?
Get your kicks on Route 66
Won’t you get hip
to this timely tip
When you make
that California trip?
Get your kicks on Route 66
Get your kicks on on Route 66
Get your kicks on Route 66
カーラジオから流れる"Route 66"を聞き、
感激で涙しながらこの道を走ったものだ。
何度となくアメリカを訪れている。
良いも悪いも含めてボクには永遠の憧れの国である。
皮肉にも今、ボクはそのアメリカに勝った唯一の国、ベトナムに日参しているのは
運命の悪戯というやつだろうか。
ベトナムには未だにアメリカの匂いがしない。
対局をなしてそこがまた良い。
今年はアメリカを訪れるつもりだ。
カリフォルニアへ。
イマージョンキャンプの基地としてのゲストランチを開くために。
その下見に行く。
同行したい人はご一報を。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボクの夢は、すべて子供の頃に根付いたものだ。
それを引きずって今までずっと生きてきた。
”World Dream” を果たすため。