世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

ツリーハウスを作って遊ぼうプロジェクト

2016年08月31日 | 100の力
もう家づくりはやめようと思っていた。

一応自分の理想とする家の集大成は完成させたからだ。


だが、ここへきて、またムクムクと家を建てたいという欲望が沸き上がってきた。


それは、かなり前からあった。

たぶん10年以上前から。

この土地と家を手に入れて、

この木を見た瞬間からその願望が蠢きだしていた。


      樹齢100年(推定)のケヤキ


それは

ツリーハウスだ。


      この4本の木を利用して作ろうかな

ここにツリーハウスを作って、みんなで楽しみたい。

毎週末、あるいは月一でもいい、

この自然の森の中でひと時を過ごしてほしい。


      こんなのができたらいいな―(イメージ)

悩みや夢を語り合い、

明日の活力の源になればいい。


           (イメージ)

いろんな活動の拠点にしてもいい。

健康を育み、仲間を増やし、

楽しく充実した人生を送るために。


【ざっくりした予算】

場所: 熊本県阿蘇郡西原村出の口1547-1
    ドゥリーミンカントリー・インAso


総面積 12坪(40m²)

(テラス4坪、寝室5坪、ロフト3坪)

建築コスト(平均坪単価) 25万円/坪

総額 300万円


課題: 資金調達、大工さん


クラウドファンディングも含めて検討中です。


日程としては、

年内に設計、資金集めして、

年明けに着工、来春までには完成させたいと考えています。


ご興味のある方、

このプロジェクトに参加したい方は歓喜の方法でご連絡ください。

fbのメッセージかブログのコメント、

もしくはe-mail
dreamincountry@gmail.com