世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

なりたい職業

2020年01月25日 | 100の力
これから挑戦してみたい職業が

二つあります。


ユーチューバーではありません。




もっとエキサイティングなことをしてみたい。


だから、

それは、










ホストと

AV男優です。


磨きをかけよう!!


『阿蘇チャレンジ大学」では

様々なジャンルのチャレンジをお待ちしています。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チャレンジ大学」創設

2020年01月25日 | 100の力
人生はチャレンジである。

チャレンジし続ける限り、

人が老いることはない。


      (梅が咲いた)
      
という考えの下、

「阿蘇チャレンジ大学(ACU)」を創設します。


        (小雨の中、早朝から草刈り作業)


何かにチャレンジしたい人々を応援し

共に協力して高め合い、

夢を実現するための学び場です。



夢は独りでは成し遂げられません。

語り合い、

力を合わせ、

切磋琢磨してこそ成し遂げられます。


     (氏神様)


2月9日。

「夢をシェアしよう!」で、

開校します。



【Asay-go-Rock】

<狂人になれ!>


「綺麗ごとを言っているうちは本物ではない。

泥にまみれ、狂った時、

それは本物のとなる」


「人生の選択は二つしかない。

チャレンジか死か、である」


『旅そのものが、チャレンジである。

だから旅を続ける」








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする