世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

5月23日(水)のつぶやき

2018年05月24日 | ライフスタイル

オコモリ生活

2018年05月23日 | 100の力
この3日間、誰にも会うことがなかった。

唯一、

タヌキくんが遊びに来てくれた。




だけど、

会話はイッパイする。

メッセンジャーや電話で。

(午前中は、執筆に専念するため電話は切っている)


それも、世界各国と。


時差があるから、

寝るのはいつも午前2時前後。

で、8時前後に目が覚めるから、

このところ睡眠時間は約6時間。

(目覚ましはかけない)

ホントは7~8時間寝ないといけないんだけど。

チョッと睡眠不足。

(睡眠こそ体力・氣力の源)


その合間を縫って執筆作業。

だいぶはかどった。


出版社からは未だ返事無し。

ボツかも。

(チョッと弱気になる)


それにしても、

じっとしていると、

確実に免疫力が落ちていくのが分かる。

ヤッパリ、外に飛び出さなきゃね。


FBで、

今旅している人とつながるのもまた楽しい。

イスラエル、セドナ(アメリカ)、北極圏(フィンランド)

からのレポートにコメントしたりして。

旅している人って生き生きしていて、

それだけでもエネルギーをもらえる。

有り難い。

感謝。



とはいえ、

こうして引きこもっていられるのも、

今日まで。


明日からは大なり小なり、また旅が続く。



【余談】

以前、ゲストランチ(観光牧場)をやってる頃は、

タヌキもキツネも飼ってました。

(タヌキ汁は食べたことがない)

なかな可愛い奴らです。


こないだまで、

女狐が同居してましたが。





かじえいせいオフィシャルサイト http://asaykaji.com/

フェイスブック http://www.facebook.com/dreamincountry
    フォローはお気軽にどうぞ

ツイッター   http://twitter.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ

インスタ   http://instagram.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ










5月22日(火)のつぶやき

2018年05月23日 | ライフスタイル

ベストセラー作家への道

2018年05月22日 | 100の力
ここ数日、「瞑想の森」には風が吹いている。

時に、ゴーッという音をたてながら。


初夏とはいえ、

まだ朝晩は肌寒い。

暖炉の温もりが心身を暖めてくれる。


それでも、周囲の木々はどこまでも瑞々しく、

疲れた目を癒してくれる。



この2~3日、

敷地から外に出ることもなく、

家に籠って執筆に勤しんでいる。


書き疲れると

決まってピアノを弾く。


―――――――――――――――――――――――――――――――――

昨日、最初の原稿を送った。

25章のうち最初のの2章を。


出版社からは、拝読しますとの連絡が。

きっとダメ出しを喰らうだろう。

ちょっとドキドキ。


だけど、

そこからがホントのスタート。

意外な書き出しだから。

エッセイというより、

どうしても小説風になってしまう。


それはいきなり事件から始まる。


何事も最初の食いつきが肝心。

奇を衒(てら)うつもりはないが。


―――――――――――――――――――――――――――――

最低一万部。

目標は10万部以上。

そして、

次作につなげる。


少なくともあと10冊以上は出版する。

小説も含めて。


そして、ハリウッド映画化、

アカデミーでオスカーを取る。

脚本賞その他諸々。


ここまではすでに決まっている。


もちろん、旅を続けながら。

出会った人に貢献するために。


すべては

「旅して暮らす」ための手段に過ぎない。

その一つ一つが「貢献の旅」のためのマイルストーンでしかない。


その節目節目を一つずつ、

丁寧に集中してこなしていくことで

夢は叶えらえる。


ボクの夢に

終わりもなければ完成もない。

粛々と、一歩一歩踏みしめながら

終わりなき夢に向かって歩いて行くだけだ。









かじえいせいオフィシャルサイト http://asaykaji.com/

フェイスブック http://www.facebook.com/dreamincountry
    フォローはお気軽にどうぞ

ツイッター   http://twitter.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ

インスタ   http://instagram.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ














5月21日(月)のつぶやき

2018年05月22日 | ライフスタイル

優雅な暮らし

2018年05月21日 | 100の力
日本はとても良い国である。


年金制度がしっかりしている。

金額の多少、支給年齢にかかわらずだ。


だが、

破たんまでしなくとも、

その条件は年々厳しくなっていることは事実だ。


実は、

ボクは国民年金、厚生年金とももらっていない。

そもそも加入年数を満たしていないから、

もらえるはずがない。

(商社には6年勤め、

その後自営で国民年金は全く未納)



ところが、

しっかりと年金をもらっている。

不思議でしょう。


そのからくりは、個人年金。

具体的には、

据置終身年金保険というやつだ。


15年間で、約300万円払い込んだ。

既に元はもらってしまった。


しかも、

これは預金と同じで、

即日引き出し可能である。

だから、資金的に融通が利くのだ。


今もらている金額は、

約60万円。

月じゃなく、年間で。

月だとわずか5万円だが、年々増えていく。

だから長生きすればするほど

金額が増えていくことになる。


これは、

いわゆる、確定拠出年金であり、

ボクの場合郵便保険なので、

日本がつぶれない限り、大丈夫だと思う。

(残念ながら今はこの制度はない)


―――――――――――――――――――――――――――

しかも、

別口であと年50万円くらいもらえる予定。


年間、合計100万円あれば、

暮らしていける。


エッ!年収100万円で?

はい!!


あ、

日本でじゃなくて、

ベトナムで。


これはあくまで最低ライン。

金額は年々増えていく仕組み。


年収100万でも、人並みに、

200万なら優雅に。


ところが、

今、月収100万円が手の届くところにある。

つまり、

年収1200万円。


どう、いいでしょう。


だから、老後の貯えなんて不要。

不労所得ならぬ、

不老所得があるんだから。




【追記】

肝心なことは、

先見の明(foresight)を働かせること。


目先だけに拘るから

先々後悔することになる。


その為には、

世界の流れをつかむこと。

特に、経済。


そして、

その流れに乗ること。


「優雅な人生100年の計」

その極意を伝授します。







かじえいせいオフィシャルサイト http://asaykaji.com/

フェイスブック http://www.facebook.com/dreamincountry
    フォローはお気軽にどうぞ

ツイッター   http://twitter.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ

インスタ   http://instagram.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ





人生は思い通りに行っている

2018年05月20日 | 100の力
「人生ってなかなか思い通りにいかないなー」

って、ほとんどの人が思っている。


だから、

ほとんどの人は

思い通りに行かない人生を歩んでいる。


ボクは今、

思った(思い描いた)通りの人生を送っている。




それは

「人生は思った通りになる」と信じて疑わないからだ。


―――――――――――――――――――――――――

全ては順調にいってます。

ボクはすでに成功しました。

願いはすべて叶いました。


現にこうして「旅して暮らしている」のですから。

これが「アファメーション」なのです。


毎日毎日、大好きな旅の連続です。

毎日毎日、どこかへ出掛けては、

いろんな人と会話する。


世界が広まり、

自分が進化する。


―――――――――――――――――――――――――――

現在、主に5つの活動を同時進行でやっています。


① 執筆

② アトミグローバルビジネス

③ ブログの収益化

④ 笑いヨガ

そして、

新しく加わった

⑤ 書店とのタイアップ


もちろん、この他にも

ベトナムや福岡での事業展開も視野に入れてタイミングを見計らっています。


②、④、⑤は

コミュニティ(仲間)の形成、

① ③は

それらをベースにしたパーソナルな行動です。


そのすべてコンテンツのの底流に

「愛」と「貢献」という思想がコミットされています。


収益につながるものもあれば、

ボランティアなものも含まれます。


つまり、

「自利利他」という、

仏教(大乗仏教)概念を取り入れています。



―――――――――――――――――――――――――――

これはいわゆるマルチタスクであり、

ある意味

「非エッセンシャル思考」のように見えるかもしれません。


だが、そこはプライオリティ(優先順位)を付け、

住み分けを明確にしてこなしています。


もちろん、それは容易なことではありません。


だけど、

出来るのです。

出来ると信じているから。


全ては、

「旅」という行動に収れんされます。




【補足】


「エッセンシャル思考」とは、

自分にとって大事なものだけ選択して受け入れること。


逆に、「非エッセンシャル思考」とは、

大多数のものごとが重要だと考え

どの選択肢も平等に扱うこと。


これでは、エネルギーが分散されて、

どれもが中途半端に終わる。


大事なものが複数あっても、

その時その時は、

どれか一つに集中するのです。



「多角思考、一点集中」

これが

マインドフルネス」の神髄です。


つまり、

「今やるべきことに集中し、小さな1歩を積み重ねる」


小さくてもいい、進んでいるという感覚が

明日のモティベーションに繋がるんです。




【追記】


「出来たらいいナ~」でなく、

「絶対やる!」と、

目的を明確にし、

一旦決めたら、立ち止まらずに追い求めることです。


つまり、

強い「使命感」を持つことです。


そして、

あたかも実現したかのように振る舞うのです。


これが、

成功の究極の秘訣です。



ボクは、

「アトミグローバルビジネス」と

「笑いヨガ
」において、

最幸の仲間たちとともに、

「美」と「健康」と「若さ」を手にし、


「出版」と「ブログ」で発信し、

自己実現を果たし、

「旅して暮らして」いるのです。






かじえいせいオフィシャルサイト http://asaykaji.com/

フェイスブック http://www.facebook.com/dreamincountry
    フォローはお気軽にどうぞ

ツイッター   http://twitter.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ

インスタ   http://instagram.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ








5月19日(土)のつぶやき

2018年05月20日 | ライフスタイル

死ぬまで優雅に生きるには

2018年05月19日 | 100の力
誰しも、豊かな人生を送りたいと思っている。


この場合の豊かさとは、

主に金銭的なことを指すだろう。


つまり、

裕福な人生、

富裕を意味する。


だけど、

裕福さと優雅さは、必ずしも一致しない。




裕福な生活

豊かな生活

優雅な生活。


どの生活を望みますか?


この場合、

裕福とは、財産や金銭的に恵まれていること、

優雅とは、

気品に満ち溢れていること、


豊かとは、

主に心の豊かさ、余裕があり、

家族に恵まれるなど、

人間関係が上手くいっていることなどの要素が強い。



そういう意味からすると、

裕福でも優雅な人は少ない。


いくら収入があっても、

気品がない、暮らしにゆとりがない人が多い。


裕福になりたいんじゃない。

優雅に生きたいんだ。





かじえいせいオフィシャルサイト http://asaykaji.com/

フェイスブック http://www.facebook.com/dreamincountry
    フォローはお気軽にどうぞ

ツイッター   http://twitter.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ

インスタ   http://instagram.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ













5月18日(金)のつぶやき

2018年05月19日 | ライフスタイル

ワイルドにいこう!

2018年05月18日 | 100の力
もっと激しく、

もっと強く。

ボクはベッドで悶(もだ)える。



(変な風に取らないでネ!)



このところ、

ベッドに横になると

何かが降りてくる。


降臨する、とでも言おうか。


閃(ひらめ)きがたびたび訪れては、

ボクを眠らせない。


目が冴えているわけではない。

明らかに眠りについているのに、

突如、閃きが脳に走る。


まるで自分の中の子供がはしゃぎだしかのように、

ボクを寝不足にする。


夢なのか、思考なのか、

区別がつかない。


その都度、

夢遊病者のようにベッドから抜け出しては

閃きをメモする。


深夜の徘徊ならぬ、

深夜放浪である。


そして、高ぶりを押さえつつまたベッドに戻る。



朝起きて、

そのメモを見ても、

自分の文字が分からないことが多い。


ミミズが這ったような記号を見て、

深夜、何を感じ、何を書いたの必死で思い出そうとする。


キーボードを打つ指が止まると、

ピアノの鍵盤を叩く。


深夜の森にソナタが流れ、

フクロウが歌いだす。


こうして執筆は大河のようにゆっくりと流れて行く。

「深夜放浪記」というテーマで。









かじえいせいオフィシャルサイト http://asaykaji.com/

フェイスブック http://www.facebook.com/dreamincountry
    フォローはお気軽にどうぞ

ツイッター   http://twitter.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ

インスタ   http://instagram.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ










5月17日(木)のつぶやき

2018年05月18日 | ライフスタイル

旅と本

2018年05月17日 | 100の力
3つの人を成長させるもの。

それは、

「旅」すること、

「本」を読むこと、

「人」と会うこと。



昨日、昼間は、

5ヵ国の人が集まって

国際会議(?)を行った。




韓国、中国、台湾、ベトナム、日本である。



そして夜は、

蔦屋で「旅と本を語る会」が催された。


「旅に持って行く本」というのが実際のテーマだ。

旅というより、本の虫(?)たちが集まった。




ボクは、

基本的には、旅に本は持って行かない。

重いし、実際読んでる暇はない。


それでなくても、

ラップトップやタブレット、デジカメなどの資材関係で十分重い。


カフェなどで過ごす時でも

本に目を落とすより

PCのキーボードをたたくか、

ピープルウォッチングを楽しんでいる。


唯一、旅先で本を読むとするなら、

海辺か、プールサイドでだろうけど、

このところ、そうしたリゾート感覚とは縁遠い旅が続いている。



本は、

よく現地で買う。

そして、原書を英語で読む。

安いし、日本に無いものが手に入る。



ボクの読書に仕方は、

精読はまずしない。


飛ばし読み、逆さ読みである。

あとがきから読むし、

目次を見て、必要なところだけアトランダムに読む。

わりと、速読っぽい。


小説以外で

最初から最後まで読み切る本はごく稀だ。

そういえば、小説そのものを最近読んでいない。


あ、それから

マンガは基本的に見ない。



もともと読書そのものは好きではなかった。

高校まではほとんど文学作品など読まなかった。

国語は大の苦手でもあった。

(総合テストの平均点を下げる原因だった)

だから、

作文とか、読書感想文とか大嫌いだった。


それが今ではこうしてブログも書くし、

出版もしているという不思議な現象が起きている。


そもそも数学が得意だったのに、

文科系に進学するという矛盾もあった。


娘がそのDNAをしっかり受け継いで、

現在高校の数学の先生をしている。


そういえば、

オヤジ(父親)が税理士だったこともあって数字に強いのは

三代に渡ってDNAが受け継がれているのだろう。

そのオヤジ(父親は、

電卓を一切使わず、生涯ソロバンを使っていた。


もしも自分が

何が好きで、何をしたら得意なのかわからなければ、

ご先祖様に聞いてみるといいかもしれない。


人生、どこでどうなるか分からないものだ。

だから面白い。







かじえいせいオフィシャルサイト http://asaykaji.com/

フェイスブック http://www.facebook.com/dreamincountry
    フォローはお気軽にどうぞ

ツイッター   http://twitter.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ

インスタ   http://instagram.com/asaykaji
    フォローはお気軽にどうぞ

5月16日(水)のつぶやき

2018年05月17日 | ライフスタイル