英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

もしかすると……(ジャマイカについて)

2013-08-18 19:36:26 | スポーツ
 世界陸上もあとわずか。
 本大会も含めて近年は、ボルトやフレイザー(女子)などの活躍により、アメリカを凌ぐ短距離王国となっている。
 もともとジャマイカはずっと以前(オッティ・ペイジの頃)より、メダル獲得の常連国であったこと、ボルトが北京五輪で衝撃の世界記録で金メダルを獲得したのが2008年で5年前であったことを考慮すると、陸上競技ファンでなくても、「ボルトがジャマイカの選手」「ジャマイカは短距離が非常に速い」という認識は定着していると考えらる。

 しかし、それでも、「ジャマイカはアフリカ大陸にある」と思っている人が多いような気がする。確か、ロンドン五輪でも、「実はそうじゃないんだよ」「へぇ、そうなんだ」と話題になっていたと思う。
 ジャマイカの位置は……アメリカのフロリダ半島の南方、メキシコ南東部のユカタン半島の東方にある島国。ジャマイカの北にキューバがあり、ジャマイカと南アメリカ大陸の間の海がカリブ海と呼ばれている。
 ちなみに娘に「ジャマイカはアフリカじゃないんだぞ」と言ったら、「え~、うそぉ?」と驚いていた。(ロンドン五輪でも同じ説明をした記憶があるのだが…)
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする