4回目、熟字訓・当て字69問です。
(画像で表示している漢字は、島根県立大学e漢字フォント の漢字フォントを使用させていただきました。ありがとうございました。)
【問題】
<4回出題>
1 樹懶
2 秧鶏
3 吃逆
4 豪猪
<3回出題>
5 翻筋斗
6 胡頽子
7 香蕈
8 踏鞴
9 花楸樹
10 紅娘
11 裲襠
12 海参
13 胡
14 飯匙倩
15 公魚
16 小火
17 水雲
18 馬酔木
19 縹緻
20 飛白
21 蜚
<2回出題>
22 蟒蛇
23 醤蝦
24 罌粟
25 石決明
26 天鵝絨
27 海驢
28 拳螺
29 子
30 莫大小
31 檸檬
32 蛄
33 風信子
34 海鞘
35 馴鹿
36 浮塵子
37 木乃伊
38 黄楊
39 褞袍
40 海鼠
41 善知鳥
42 映日果
43 豆娘
44 孑
45 海扇
46 沢瀉
47 信天翁
48 天蚕糸
49 瓢虫
50 鬼灯
51 海蘿
52 羊駝
53 肌理
54 鹿尾菜
55 玉筋魚
56 三和土
57 軍鶏
58 瓊脂
59 柳葉魚
60 泛子
61 白地
62 耶悉茗
63 甘蕉
64 大口魚
65 莢
66 牛膝
67 鶏魚
68 馬尾藻
69 直衣
【解答】
以下の解答では、「辞典」の表記に従ってひらがな・カタカナを書き分けていますが、以前に漢検協会に問い合わせたところ、本試験では特に指定がない限りどちらで書いても正解となる旨の回答をいただいています。ご参考まで。
(かっこ内は「漢検 漢字辞典」初版の掲載ページです。)
1 なまけもの (677)
2 くいな (113)
【水鶏】 とも書きます。
3 しゃっくり (292)
4 やまあらし (519)
5 もんどり (1419)
6 ぐみ (450)
【茱萸】 とも書きます。
7 しいたけ (492)
8 たたら ( - )
【蹈鞴】 (1146) とも書き、こちらも1度出題されています。こちらが本来の表記のようです。
9 ななかまど (140)
10 てんとうむし (489)
11 うちかけ (1563)
12 いりこ (172)
【熬海鼠】 とも書きます。
13 やなぐい (451)
14 はぶ (1253)
15 わかさぎ (469)
16 ぼや (733)
17 もずく (819)
【海雲】 【海蘊】 とも書きます。
18 あしび/あせび (1208)
19 きりょう (1295)
20 かすり (1266)
21 ごきぶり/あぶらむし (1273)
22 うわばみ (1408)
23 あみ (760)
24 けし (117)
25 あわび (865)
26 ビロード (1103)
27 あしか (172)
【海馬】 とも書きます。
28 さざえ (420)
【栄螺】 とも書き、こちらも1度出題されています。
29 からすみ (1566)
30 メリヤス (1379)
31 レモン (1193)
32 ざりがに (1533)
33 ヒヤシンス (1326)
34 ほや (174)
【老海鼠】 とも書き、こちらは直近の 25-3 で出題されています。
35 トナカイ (716)
36 うんか (1316)
37 ミイラ (1411)
38 つげ (501)
【柘植】 とも書きます。
39 どてら (81)
【 袍】 とも書きます。
40 なまこ (174)
41 うとう (908)
42 いちじく (84)
【無花果】 とも書きます。一般にはこちらの方がポピュラーですね。
43 いととんぼ (1129)
44 ぼうふら/ぼうふり (405)
45 ほたてがい (174)
46 おもだか (993)
47 あほうどり (787)
48 てぐす (1098)
49 てんとうむし (1294)
50 ほおずき (269)
【酸漿】 とも書き、こちらも1度出題されています。
51 ふのり (174)
52 ラマ (1509)
53 きめ (1236)
54 ひじき (1606)
【鹿角菜】 【羊栖菜】 とも書き、【羊栖菜】 は1度出題されています。
55 いかなご (349)
56 たたき (575)
57 しゃも (382)
58 ところてん (398)
【心太】 とも書きます。
59 シシャモ (1550)
60 うき (1250)
61 あからさま (1222)
【明白】 とも書きます。
62 ジャスミン (1477)
【素馨】 とも書きます。
63 バナナ (220)
64 たら (988)
65 さいかち (924)
66 いのこずち (309)
67 いさき (399)
68 ほんだわら (1209)
【神馬藻】 とも書きます。
69 のうし (1063)
(画像で表示している漢字は、島根県立大学e漢字フォント の漢字フォントを使用させていただきました。ありがとうございました。)
【問題】
<4回出題>
1 樹懶
2 秧鶏
3 吃逆
4 豪猪
<3回出題>
5 翻筋斗
6 胡頽子
7 香蕈
8 踏鞴
9 花楸樹
10 紅娘
11 裲襠
12 海参
13 胡
14 飯匙倩
15 公魚
16 小火
17 水雲
18 馬酔木
19 縹緻
20 飛白
21 蜚
<2回出題>
22 蟒蛇
23 醤蝦
24 罌粟
25 石決明
26 天鵝絨
27 海驢
28 拳螺
29 子
30 莫大小
31 檸檬
32 蛄
33 風信子
34 海鞘
35 馴鹿
36 浮塵子
37 木乃伊
38 黄楊
39 褞袍
40 海鼠
41 善知鳥
42 映日果
43 豆娘
44 孑
45 海扇
46 沢瀉
47 信天翁
48 天蚕糸
49 瓢虫
50 鬼灯
51 海蘿
52 羊駝
53 肌理
54 鹿尾菜
55 玉筋魚
56 三和土
57 軍鶏
58 瓊脂
59 柳葉魚
60 泛子
61 白地
62 耶悉茗
63 甘蕉
64 大口魚
65 莢
66 牛膝
67 鶏魚
68 馬尾藻
69 直衣
【解答】
以下の解答では、「辞典」の表記に従ってひらがな・カタカナを書き分けていますが、以前に漢検協会に問い合わせたところ、本試験では特に指定がない限りどちらで書いても正解となる旨の回答をいただいています。ご参考まで。
(かっこ内は「漢検 漢字辞典」初版の掲載ページです。)
1 なまけもの (677)
2 くいな (113)
【水鶏】 とも書きます。
3 しゃっくり (292)
4 やまあらし (519)
5 もんどり (1419)
6 ぐみ (450)
【茱萸】 とも書きます。
7 しいたけ (492)
8 たたら ( - )
【蹈鞴】 (1146) とも書き、こちらも1度出題されています。こちらが本来の表記のようです。
9 ななかまど (140)
10 てんとうむし (489)
11 うちかけ (1563)
12 いりこ (172)
【熬海鼠】 とも書きます。
13 やなぐい (451)
14 はぶ (1253)
15 わかさぎ (469)
16 ぼや (733)
17 もずく (819)
【海雲】 【海蘊】 とも書きます。
18 あしび/あせび (1208)
19 きりょう (1295)
20 かすり (1266)
21 ごきぶり/あぶらむし (1273)
22 うわばみ (1408)
23 あみ (760)
24 けし (117)
25 あわび (865)
26 ビロード (1103)
27 あしか (172)
【海馬】 とも書きます。
28 さざえ (420)
【栄螺】 とも書き、こちらも1度出題されています。
29 からすみ (1566)
30 メリヤス (1379)
31 レモン (1193)
32 ざりがに (1533)
33 ヒヤシンス (1326)
34 ほや (174)
【老海鼠】 とも書き、こちらは直近の 25-3 で出題されています。
35 トナカイ (716)
36 うんか (1316)
37 ミイラ (1411)
38 つげ (501)
【柘植】 とも書きます。
39 どてら (81)
【 袍】 とも書きます。
40 なまこ (174)
41 うとう (908)
42 いちじく (84)
【無花果】 とも書きます。一般にはこちらの方がポピュラーですね。
43 いととんぼ (1129)
44 ぼうふら/ぼうふり (405)
45 ほたてがい (174)
46 おもだか (993)
47 あほうどり (787)
48 てぐす (1098)
49 てんとうむし (1294)
50 ほおずき (269)
【酸漿】 とも書き、こちらも1度出題されています。
51 ふのり (174)
52 ラマ (1509)
53 きめ (1236)
54 ひじき (1606)
【鹿角菜】 【羊栖菜】 とも書き、【羊栖菜】 は1度出題されています。
55 いかなご (349)
56 たたき (575)
57 しゃも (382)
58 ところてん (398)
【心太】 とも書きます。
59 シシャモ (1550)
60 うき (1250)
61 あからさま (1222)
【明白】 とも書きます。
62 ジャスミン (1477)
【素馨】 とも書きます。
63 バナナ (220)
64 たら (988)
65 さいかち (924)
66 いのこずち (309)
67 いさき (399)
68 ほんだわら (1209)
【神馬藻】 とも書きます。
69 のうし (1063)