すぶんろこ!のジャパニーズドリーム

■『すぶんろこ』とは、コロンブスの逆転の発想

■日本国独立宣言!「日本国憲法」無効宣言、日本軍再構築宣言!

+ 台湾の悲願桜を見る・・・ 台湾旅行に行こう!

2011年03月06日 19時23分35秒 | 立憲女王国・神聖・九州やまとの国

 中正紀念堂の「友好の桜」


 

 台北の  一風先の  桜かな 

    梅士 Baishi 

 

 

 

 

 外貨準備が底を尽き、もはや40分の台湾マッサージに

もゆけないことが判明してからは、あと何秒息を止めてい

られるというような我慢をして台湾の空に飛び出した。

 比較的物価の高い台北ではあるが、2,3百円で、しかも

ビールは持込で、たっぷりとおいしい台湾料理が食べれる

のだから、台湾旅行は何とも楽しい。

 

 今回の密かな楽しみが三つあった。

 一つは、幸福の科学台北支部を訪ねること、二つ目は台

湾の梅か桜かを発見すること、三つ目は電車に置き忘れ

てなくした台湾総統府の記念の帽子を再び購入すること

であった。

 

 一つ目は苦労に苦労を重ね、結局はタクシーでたどり

着くことができた。

 二つ目は、九份に降る雨の中にかつて日本人が植えた

のであろう大和の桜を発見した。

 なんとも切ない花であった。

 

 中正記念公園では緋寒桜に似た桜を発見した。

 台湾マッサージの店で担当してくれた、日本語の上手な

女性マッサージ師の話によると、梅の花もあるという。

 あいにく散ってしまったらしい。

 ちなみに、彼女の娘は日本に留学してそのまま、徳島で

英語の教師をしているそうである。

 台湾マッサージは最高だ。

 少なくとも1時間コースにしたい。

 比較的安かった彼女の店は850T、およそ2500円だった。

 2時間だと1200T、3500円ほどである。

 

 もう一度ゆきたかったが、あえなく外貨準備が底をつい

てしまったのだった。

 

 

                            足裏マッサージ「李炳輝」吉林会館にて

  

 台湾旅行に行こう! 


 台北旅行はとにかく安い。 

 高級なホテルに泊まる必要はない。

 台北は庶民的な都会である。

 とにかく食べ物が安く、おいしい。

 店のおじさん、おばさんは親しみをもって日本語交じり

に話しかけてくれる。

 通りすがりのおばさんも、「この店はおいしくて安いよ」と

熱心に推薦してくれた。

 日本人が如何にも懐かしいという風であった。

 

 台湾が年々中国色に染まってゆくのは無念である。

 日本人ならば、台湾人を応援する思いで、台湾旅行を楽

しむと良い。

 いかに、日本人が素晴らしいかを、あらためて思うであ

ろう。

 中国人観光客の粗野で下品で横着な振る舞いは鼻につ

いている。

 「台湾省」のナンバープレートをつけた車を走らせたくは

ないものだ。

 「台北市」の車が多かったようなので、まだまだ、愛国心

は衰えてはいないと思う。

 

 『台湾は日本の生命線』である。

 台湾に親しもうではないか!

 憂鬱なあなた、思い切って、台湾に出かけてはいかが。

 

 台湾総統府は土日であれば、参観させてくれる。

 日本人だというだけで、親しみを持って案内してくれる職

員がいる。

 自分が卒業した学校にもどってきたような、そんな懐か

しさを感じさせる庁舎である。

 

 もっともっと、台湾の歴史を学び、日本的な国として愛し

てほしい。

 そういう応援を、恩返しとしてに送りたい。

    

 

         立憲女王国・神聖九州やまとの国

          梅士 Baishi 
       

           

 

 

 

 

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする