10月末に青森で買ってきた、ご当地グルメの「せんべい汁」。
今日のような真冬日(日中の最高気温が0度に達しない日)には最適だと思い、作ってみた。
これが、鍋に入れるせんべい。
見たところ、お菓子として売られているものと、そう大差はないようです。
で、実際に鍋に入れるとこうなります。
熱い鍋の中で、せんべいをぐつぐつと煮込んで柔らかくするのがポイントなのです。
スープは醤油ベースで、具は、ゴボウや舞茸、それにニンジンや鶏肉などが入っていて、大変美味です。
今回はセットで売られているのを作ってみたけど、せんべいを別に買ってきて作ってみるのもいいかもしれません。
これから鍋物の欲しくなる季節を迎えますが、オススメです。