今朝は、危なく寝坊するところだった。
自分のことを棚に上げるようでなんだけど、前の携帯は、マナーモードにしていても、アラームは普通に音が鳴っていたのに対し、今のスマホは。マナーモードにしていると、アラームも、音が鳴らず振動だけ。
そうとは知らずにアラームを設定した結果、そのことに気づかずに・・・ってやつなんだけど、寝る時は極力マナーモードにしたいと思っている一方、アラームを設定しないと、100%起きられる自信があるとは言えないし・・・、ということで、正直悩むところだけど、寝坊して大変なことになるくらいならということで、今夜からは、マナーモードは解除しつつ、着信音量を低めに設定して寝ることにした。
これで明日はきちんと起きられる・・・かな?
スマホと言えば、前の携帯からスマホへのデータの移管について、前の携帯にセキュリティロックをかけていたせいで、スマホ購入時に店頭で移管してもらえたデータはごくわずかだった。
それを、時間のある時に少しずつ進めていて、ようやく完了間近のところまで来ているのだけど、昨日やったのは、SDカードを使っての、前の携帯での送受信メールの移管作業。
そのSDカードには、二つ前の携帯で送受信したメールも保存されていたので、今回久しぶりに読み返してみたところ、そんなこともあったな~というようなネタが多く、懐かしい気持ちに。
写真も勿論だけど、メールもまた、周囲との繋がりを示すものとして、今後も大事にしていかねばという思いを新たにした。
因みに、保存されていたメールのうち、一番古い物は、このことに関するお知らせメールだった。
あれから6年半、おかげさまで何とか上手く行っているけれど、気が付けば来年で開設から10年ということなので、何事もなくその日を迎えられるよう、今後とも管理を徹底していくので、ご覧下さる皆様にはお手数をおかけする部分もありますが、引き続きよろしくお願いいたします。
自分のことを棚に上げるようでなんだけど、前の携帯は、マナーモードにしていても、アラームは普通に音が鳴っていたのに対し、今のスマホは。マナーモードにしていると、アラームも、音が鳴らず振動だけ。
そうとは知らずにアラームを設定した結果、そのことに気づかずに・・・ってやつなんだけど、寝る時は極力マナーモードにしたいと思っている一方、アラームを設定しないと、100%起きられる自信があるとは言えないし・・・、ということで、正直悩むところだけど、寝坊して大変なことになるくらいならということで、今夜からは、マナーモードは解除しつつ、着信音量を低めに設定して寝ることにした。
これで明日はきちんと起きられる・・・かな?
スマホと言えば、前の携帯からスマホへのデータの移管について、前の携帯にセキュリティロックをかけていたせいで、スマホ購入時に店頭で移管してもらえたデータはごくわずかだった。
それを、時間のある時に少しずつ進めていて、ようやく完了間近のところまで来ているのだけど、昨日やったのは、SDカードを使っての、前の携帯での送受信メールの移管作業。
そのSDカードには、二つ前の携帯で送受信したメールも保存されていたので、今回久しぶりに読み返してみたところ、そんなこともあったな~というようなネタが多く、懐かしい気持ちに。
写真も勿論だけど、メールもまた、周囲との繋がりを示すものとして、今後も大事にしていかねばという思いを新たにした。
因みに、保存されていたメールのうち、一番古い物は、このことに関するお知らせメールだった。
あれから6年半、おかげさまで何とか上手く行っているけれど、気が付けば来年で開設から10年ということなので、何事もなくその日を迎えられるよう、今後とも管理を徹底していくので、ご覧下さる皆様にはお手数をおかけする部分もありますが、引き続きよろしくお願いいたします。