今日はテレワークの日。
ようやく自分も、自宅のPCを利用してのリモートワーク(職場のPCを遠隔操作する)ができるようになったので、今日はお試しという感じだったのだけど、プリンターで出力ができないだけで、PC内のデータは、メールなどの各種システムも含めて職場と同じように操作できるので、確かに便利。
ただ、年度内のテレワークはあと一回(もう少し設定できるんだけど、多忙な時期なので)しかないので、もっと早くこうなってほしかったというのが正直なところですけどね。
しかし、当然のことながらネット接続が必須になっているところ、ネット環境が写真のポケットWi-fiである私には結構大変で、丸一日接続しっぱなしだと、バッテリーの残量がギリギリに近くなってしまっていた。
普段休日で在宅しているときはそこまでにはなっていないので、きっとデータ使用量も相当な量になっていたのだろうなと。
データ使用量が三日で10GBに達すると、その月は通信速度が遅くなってしまうそうなので、さすがにそこまではいかないかなとは思いつつも、注意していかねばと思います。
夕方、テレワークを終えて、いつもの「イオン・ザ・ビッグ」に買い物に行ったところ、駐車場の車がいつになく少なく、それに違和感を抱きつつ店内に入ると、棚も、閉店直前でもこんなことはないだろうというくらいガラガラ。
そう、昨日からの暴風雪の影響で物流が乱れ、スーパーでの食品の販売にも多大な影響が出ていたのでした。
今週末は札幌に帰省するので、明後日までの最低限の買い物だけして帰って来たけど、早く回復してほしいものですね。
最後に、先週、イオンで開催されていた四国物産展で買ってきた、愛媛県のお菓子「一六タルト」。
10年前に旅行した際に食べて以来、好きになっているご当地グルメの一つです。
休憩時間に食べました。