北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

少々ずぼらな甘えん坊?

2016-05-19 21:36:18 | 気になるコト

毎朝「めざましテレビ」を見ているのだけど、毎週木曜日に実施されている「めざま診断」ってのを、初めてやって見た。
今日は、日本科学技術大学の上田次郎教授ではなくて阿部寛さんがチャレンジした「ずぼら度診断」。
今度公開される映画での阿部さんの役柄に因んだ診断だったのだけど、番組中での阿部さんの診断結果は、

「ずぼら度40%」

とのこと。
では、私はどうかと思ってチャレンジしてみると・・・、

「あなたは・・・ずぼら度40%」
「あなたは『ずぼら』になりかけています。気が付いたら、洗濯した洋服の山ができてはいませんか?それは、ずぼら初期症状が出ている証拠です。もしかすると忙しさが原因なのかもしれません。リフレッシュはキレイな部屋から生まれるものです。ずぼらの進行を食い止めましょう!」



おやおや、上田教授と一緒でしたか。

いや、でもそのとおりかも。独身の頃は、洗濯して干したはいいが、すっかり乾いているのに次の洗濯まで放っておくなんてのはざらだったし、他にも、「ICカードの残高を把握している」という問いも、例えば東京に遊びに行って、帰りの飛行機に乗る直前、羽田空港で京急若しくはモノレールを降りた瞬間は、残高をしっかり頭に叩き込んでおこうと思うのに、いつの間にか忘れちゃって、次にチャージする時、「こんなに少なかったんだ・・・」と思うこともこれまたほぼ毎回。
さすがに、「同じ下着を何日着られる?」という問いには「1日が限界」と答えたし、「休みの日は外に出ない」という問いにも「いいえ」と答えたけれど、潜在的な部分が出ているという点では、結構当たっているのかもと思わされた。

では他の診断はどうかと思い、先週のお題だった「甘えん坊診断」ってのにもチャレンジしてみた。
結果は・・・、

「あなたは控えめな甘えん坊『ダイエットシュガー』」
「あなたは遠慮深いせいか甘えたいのに甘えられません。「誰かが手助けしようとしてもついつい断ってしまう、相手を思いやる」そんな優しいところがあなたの長所かもしれませんが、たまにはお言葉に甘えることも必要です。」


だそうです。
ウーン、自分で言うのもなんだけど、これも当たってる気がする。なかなか鋭い診断だなと思います。
そんなわけなので、皆さんもぜひチャレンジしてみて下さい。

(こちら)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 激辛は苦手ではない | トップ | とうとうここまで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。