北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

網棚は必要か?

2011-06-25 16:31:15 | 日々のもろもろ
今朝の北海道新聞に、興味深い記事が載っていた。
札幌の地下鉄は、首都圏の鉄道のように、荷物を乗せる網棚が設置されていないのだけど、この網棚について、必要か不要かというアンケートを取ったところ、必要がわずか21%で、79%もの人が不要と答えたのだという。

記事によると、札幌市交通局としては、「乗車時間が短い」「忘れ物の防止」「ゴミを置く人が増え、清掃に手間がかかる」などの理由で、当面設置の予定はないとのこと。
必要と答えた人の意見で多かったのが、「床に荷物を置くと、混雑の原因になったり、目の不自由な人や高齢者がつまずいたりする危険性がある」という意見だったそうなのだけど、確かに、朝夕の通勤通学ラッシュの時間帯なら、それも言えると思う。
逆に、不要と答えた人の意見としては、「札幌の地下鉄は(距離もそれほど長くないので)短時間の乗車だからわざわざ金をかけて網棚を設置する必要はない」とか、「網棚を設置すると、ゴミを放置していく人が増える」などがあったとのこと。

ウーン、正直、どっちもそのとおりだなって気がするけど、単にこれらの意見だけを比較すると、弱者の視点に立っているという点で、必要派に分があるかなって気もする。
なんだけど、だからと言って、荷物(例えば大きい旅行鞄とか)を床に置くことそれ自体が悪いとも言えないので、どう結論づけていいものやら。
色々と考えたけど、網棚の有無に関わらず、大きい荷物を車内に持ち込んだ時は、どういう具合にしておけば、周りに対して迷惑にならないかを考えることが、まず第一だと思う。
みんながそういう意識に立ったうえで、網棚が必要という声が高くなってきたら、多少費用をかけてでも、設置するのに二の足を踏んだりすることもないのかなって思う。
自分も、旅行とかで大きい荷物を電車やバスに持ち込むことは多いので、これからは、周りへの配慮を第一に考えたいと思います。

なんてことを書いてるけど、実は過去に、網棚で冷や汗をかいた経験がある私。
首都圏へ出張に行った時、仕事の書類を入れた鞄を膝に乗せ、個人的な荷物を入れた鞄を網棚に乗せていたら、何と、個人的な荷物の方を忘れて降りてしまったのだ。
幸い、すぐに気がつき、あわてて車内に駆け戻って鞄を取り、ことなきを得たのだけど、もしあの時、気付くのが遅れてたら・・・。
恐らく、予定の飛行機では帰ってくることができなかったと思います。
皆さんも、網棚に荷物を乗せた時は、降りる時に忘れることのないよう、ご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま移動中

2011-06-24 18:16:32 | 日々のもろもろ
埼玉の熊谷市で、6月としては記録的な、39.7度を記録したとか。

その一方、こちら函館は、半袖だと、少々肌寒いくらいの陽気。
外は涼しいのに、さっき乗った市電は、中に熱がこもってて暑いのなんのって。車内だけ、まるで、昨日までいた首都圏のような感じなのにはビックリでした。

さて、もうすぐ6月も終わり。
上半期を振り返る時期になったけど、今年も、来週くらいに、上半期のプレイバック記事を書く予定なので、目下、何があったかを思い返している最中。

皆さんは、今年の前半はどんな半年間でしたか?
気分よく終えて、後半に繋げたいものですね。

今日から明後日までは札幌滞在。いい気分転換にしたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼けと超全集と再結成

2011-06-23 22:30:38 | 特撮作品鑑賞
ひどいもんだなあと思った。

たったの二日間暑い所に行っていただけなのに、焼けてしまったようで、帰ってきてからシャワーを浴びてたら、首筋がヒリヒリする痛さ。
昨日と今日、汗だくになりながら歩き回って大変だったけど、運動不足解消にはちょうどよかったかな?

さて、一昨日の記事で書いた、コンビニで受け取ってきた荷物の話。
何を受け取ったかと言うと、これでした。





昨年のシンケンジャーに続いてリリースされた、「帰ってきた天装戦隊ゴセイジャー last epic」。
買おうかどうか考えたけど、結局買うことにして、Amazonで注文してた。

今回も、昨年のシンケンジャーに続いて、通常版と、もう一つ、豪華版が用意されていた。
豪華版の付属はこちら。





毎年おなじみの「超全集」。
「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」が公開され、まだまだ現役である感が強いゴセイジャーだけど、一年間の活躍を振り返るにはもってこいの一冊。
なかなか時間も取れないけど、ゆっくり読んでいくことにしよう。

それから今日は、戦隊関連で、嬉しいと言うかビックリと言うかという話が一つ。

及川奈央さんのブログで情報が解禁になっていたのだけど、今夏公開の「海賊戦隊ゴーカイジャーTHE MOVIE 空飛ぶ幽霊船」において、「炎神戦隊ゴーオンジャー」のヒロイン三人で結成されたアイドルユニット、「G3プリンセス」が特別出演するのだとか。
「G3プリンセス」の誕生は、ゴーオンジャーにおいてケガレシアのファンになるきっかけとなった出来事なので、それは素直に嬉しいけど、「何故このタイミングで?」という疑問が拭えなくもないので、そこはしっかりと観て、満足できるようにしたい。
例年同様、メイキングDVDが先行発売されたら、そっちから買っちゃうかもしれないなこれは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置物発見!

2011-06-22 22:14:43 | 日々のもろもろ
暑い~


よりによって、一番暑い日に千葉へ来てしまった。

気温が33度なのはまだいいとして、蒸し暑さがとにかく凄い。

まあでも、来月には、またプライベートで来るし、その前には大阪出張もあるから、これぐらいでへこたれるわけにはいかないですけどね。

さて、今日の宿は、千葉の駅前通りにある、全国的にも有名なホテルチェーン。
ツインルームをあてがわれ、快適に過ごせるかなと思っていたら、思わぬ事態に遭遇してしまった。

冷蔵庫を開けようとして、ふっと見ると、冷蔵庫の後ろに、何やらビニール袋と紙パックのような物が。
何だと思って出してみると、それは、明らかに、前に泊まった人が出したゴミ。
ゴミ箱じゃなくそんな所に放置してチェックアウトするという、先客の常識のなさにも呆れるが、それよりも驚きなのが、部屋の清掃係がそういう物に気付かず、「この部屋は○○が清掃いたしました」の紙を堂々と掲げていること。

すぐにフロントに連絡すると係の人がすっ飛んで来て、「申し訳ありませんでした。お部屋を替えることもできますが」と言われた。
別に室内設備の不具合ではないので、部屋替えを求める気はさらさらないけど、それにしても、あんな大きな放置物を発見できないとは、ちょっと情けない話だなと思いました。
来週も再来週も出張でホテルに泊まるけど、こういうことがないように願いたいです。

今日は、ホテルのレンタルPCから更新。
自宅のPCよりも若干小さく、慣れないけど、あれば便利だよねと思って、レンタルできるホテルでは、いつも利用しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも売り切れ

2011-06-21 23:10:10 | 日々のもろもろ
今日は、このブログの開設から2,222日目。
だけど、22時22分には、残念ながら間に合わなかった。
その時刻は、コンビニで荷物を受け取り、もうすぐで帰宅というところでした。
何を受け取ったのかは、後日紹介します。

話は変わって、来月の三連休の時に、富良野にラベンダーを見に行く計画があるんだけど、一番いい時期なだけに、予想に違わず、なかなかの人気らしい。
途中の行程で、旭川~富良野間を運行する、特別列車の「富良野・美瑛ノロッコ号」に乗る計画でいて、今日、一緒に行く相手が指定席の予約に行ってくれていたのだけど、昼休みにメールが来て、「指定席は取れなかった」とのこと。

はぁ~、一ヶ月先の話なのに、そんなに人気があるんですね・・・。
きっと、発売前から予約が殺到していて、あっという間に売り切れたんだろうな・・・。
仕方がないので行程を若干変更し、札幌~富良野間を運行する、こちらも特別列車の「フラノラベンダーエクスプレス」に乗ることにしたのだけど、話によると、こちらもまた、かなりの人気らしいとのこと。
何だか怖い気もするけど、花より人を見る旅にならないことを祈りたい。

さてと、明日からまた出張だ。
今度の行き先は、既に気温30度超えている、千葉県と神奈川県。
幸い雨の予報ではないけど、昨年も、同じ時期に埼玉(志木市)に行っていて、かなりの暑さにまいったことがあったので、今年も、せいぜいバテない程度に帰ってきます。
先週金曜日は、函館空港で濃霧が発生し、羽田からの便が着陸できず、新千歳空港に代替着陸したそうなので、そういうことがなければいいなと思います。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする