大根が漬け上がった。ピアノ教室で席を並べるNさんから4日に教わったレシピだ。教わったレシピ「簡単大根の漬け物」の材料は多かったので、大根1本でまず試し漬けをした。当然のことながら漬け汁は減らして。
からしの味わいが新鮮。塩辛くなく上品な漬け物風、お茶受けに良い。美味しい。
【材料】
大根10kg 砂糖2kg 塩400g 酢400cc 粉からし70~100g みりん1ℓ
【方法】
漬け汁:砂糖と塩、粉からしを混ぜる → みりんと酢を加えてとろとろ状態にする
大根は10数cmに切って、縦に4つ切りする →ビニール袋に漬け汁と一緒に入れる 1週間すれば食べられる
からしの味わいが新鮮。塩辛くなく上品な漬け物風、お茶受けに良い。美味しい。
【材料】
大根10kg 砂糖2kg 塩400g 酢400cc 粉からし70~100g みりん1ℓ
【方法】
漬け汁:砂糖と塩、粉からしを混ぜる → みりんと酢を加えてとろとろ状態にする
大根は10数cmに切って、縦に4つ切りする →ビニール袋に漬け汁と一緒に入れる 1週間すれば食べられる