FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

もういっちょ GPMネタ

2015-01-30 06:00:24 | 43
うーん CPmodelがARROWSのA3を出すと言うニュース

A3??? デジャブ??
あ、マーシュって去年A3出したよね


カトちゃんの取り組み中を、見せてもらったもの


いまだに買えるんだけど・・・
と、ここまで書いて、CPmodelは完成品の方が多く日本に入ってきてることに気が付いた
そうか、メーカー完成品がメインだから、ダブってもリリースできるのか(大幅な推測)
原型はオリジナルか、外注かが気になります
FDSと同じ原型だとしても、アレはアレでカッコはいいので
買う価値があるかな・・・と新製品と言うだけで思ってしまいますが
よく考えたら、オイラは、去年の総会でX-tenarivを処分したんだった
買うのはマーシュともども見送ったほうが・・・(笑)

スポンサーがワルシュタイナーなのですが
コレ何色で塗ります?
まあ、金なのは、分かるんですがイメージとしたら

こんな感じで、

白っぽい金と言うか、混ぜるとしたら
銀のほうに、金を入れるくらいのイメージと思うんですが


これ、wikipediaの画像なんですが
昔のレベルカラーの金みたいな色です
写真だし、光で色が変わって見えるということは
十分承知していても、この差は何なんでしょう(笑)

思いっきり、飛ばしてみましたが
あまり色は薄くなってくれませんでした
同じGPの画像ではないので、
ひょっとしたら、ほんとに同じ色ではないのかもしれません
もしワタシはA3を作るとしたら
BETAカラーのオレンジにやつにした方がよさそうです(笑)
(網目のヤツじゃなくてベタオレンジのヤツね)

おまけ
拾った画像

ホントにあったの?と思ったらWikipediaに記事があった
あー

HSSTが走っていたのか
ばぶるのまっただなかとはいえ、地方博で
HSSTの路線を敷くって、すごいな

おまけの2
某掲示板の書き込み確認用

kawakamiのにせものではなく
まおみ の偽者だったようです ワタクシ

Ohtoroさま
前面に出ださないのは、
スケッチとかを依頼するんだけど
クラウンはクラウンで、セドグロはセドグロで、それぞれのラインみたいなものがあるので
会社のお偉いさんが、納得するまで、それを修正されるので
修正前提で、名前を出さない契約なんじゃないかと思います
一部に意匠は残るけど、もうラインは元のデザインじゃない
と言うくらいに変えられるんじゃないですかね
全くの憶測ですが。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FaceBook and I | トップ | え?YOUTUBEにAVが?? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こいで)
2015-01-30 08:41:35
アローズの金色、一番下の画像はどう見ても「赤金」ですね!
最初のは金より「シャンペンゴールド」て言う感じですね!
当時の写真は銘柄によってフィルムの特性が違うのとレンズとの相性もあって赤見が強く出たり青味が強く出たりする傾向あるし、印刷も加わると何が本当の色は判らないですね。
もう、自分の目で確かめるしか無いですね!(笑)
返信する
Unknown (怪鳥)
2015-01-31 15:05:47
昔は御殿場のレーシングパレスでA2が見られたんですけどねぇ。
返信する

コメントを投稿

43」カテゴリの最新記事