![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/b8728e8827d69dca89f434e7c08d7d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/53d0fcb2281fdee68763a93eef25f4d9.jpg)
こんな父の日プレゼント。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
いいもんですなー 父の日。
誰が いつ考えたか知りませんが。
6月の この日になると子供たちがプレゼントを持って来たり、送ってきたり。
今年の村長の手元には、長女夫婦から好物? のそば焼酎の詰め合わせ、次女夫婦からは
ブラウンのシェーバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/da/9b2350709e8299f8d3bad4001dd299aa.jpg)
これは長女夫婦からの焼酎の詰め合わせ。
ブラウンのシェーバーは村長がリクエストしたもの、現在使っているものが充電が鈍く
なったので買い替えを考えていた時、父の日。
これは、下手なプレゼント頂くより必要なもの・・・・としてリクエストした、もちろん
高価なものなので、1万ほどはバックしておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/c916977dc43b405bf909cee616b850f6.jpg)
こっちはリクエストのシェーバー、ブラウンシリーズ7 765CC-7という洗浄機能付きのもの・・・もてあますか?
長女夫婦も村長の のん兵衛をよく心得たもので、ネットで探しては珍しい焼酎を送ってく
る。
しかし 後は高くつきそう、今日も次女の亭主殿と孫達で持ってきたが、帰り際孫たちに
「今度ジィちゃんがみんなを焼肉に連れていってくれるって・・・」と釘をさした。
まぁ 焼肉で一杯やりながら・・・は望むところですが。
今日は実家の父とやるようだ。
両方の娘夫婦に感謝したい、ありがとう。