上演後のトーク会。
今日、女房殿とシュガー・ブルースなる映画を見て来た。
元々は、女房殿の友人からおさそいがあって村長も同行したのだ。
映画館は尾道駅前のシネマ尾道、もともと尾道松竹映画館だったが時代の
流れに勝てず、20数年前くらいに閉館、それを若い女性が努力して10年位
前に再スタートさせたもの。
村長的には、少し変わってはいるがこの映画館に入るのは40数年ぶりだっ
た、つまり再オープン後初めて。
映画のチラシ。
それはともかく、映画はチェコの作品で一言でいえば砂糖は体に悪いとい
うもの。
主演であり監督のアンドレアさんの3児目の妊娠で妊娠糖尿病になったこと
から始まり、以降5年間の彼女の戦いのドキュメンタリーだ。
しかし、砂糖 精製された砂糖は体に悪いことはよく分かった、糖類は単
唐と多糖に大まかに分かれ、単唐類はブドウ糖に急激に変わり血糖を上げ、こ
れを抑えるためインスリンが出てまた急激に血糖を下げる。
これに対し多糖類は、血糖の上がり方が緩やかで下がるのもゆるやか、従
って多糖類の食物が体に良い、多糖類は精米しない米・穀物等でマクロビデ
オティックなる食事療法がある・・・と言うもの。
しかし、現実の世の中はジュースも菓子もケーキも砂糖だらけ、さてあな
たはどうしますか?これを契機に食生活みなおしますか?
まぁこんな内容、で、村長はよく理解できたが今さら長生きのことは考え
ない、何せアルコールも単糖類だそうだから・・・
上映実行委員会の方、超満員の観客大したものでした、成功おめでとう
ございます。
今日、女房殿とシュガー・ブルースなる映画を見て来た。
元々は、女房殿の友人からおさそいがあって村長も同行したのだ。
映画館は尾道駅前のシネマ尾道、もともと尾道松竹映画館だったが時代の
流れに勝てず、20数年前くらいに閉館、それを若い女性が努力して10年位
前に再スタートさせたもの。
村長的には、少し変わってはいるがこの映画館に入るのは40数年ぶりだっ
た、つまり再オープン後初めて。
映画のチラシ。
それはともかく、映画はチェコの作品で一言でいえば砂糖は体に悪いとい
うもの。
主演であり監督のアンドレアさんの3児目の妊娠で妊娠糖尿病になったこと
から始まり、以降5年間の彼女の戦いのドキュメンタリーだ。
しかし、砂糖 精製された砂糖は体に悪いことはよく分かった、糖類は単
唐と多糖に大まかに分かれ、単唐類はブドウ糖に急激に変わり血糖を上げ、こ
れを抑えるためインスリンが出てまた急激に血糖を下げる。
これに対し多糖類は、血糖の上がり方が緩やかで下がるのもゆるやか、従
って多糖類の食物が体に良い、多糖類は精米しない米・穀物等でマクロビデ
オティックなる食事療法がある・・・と言うもの。
しかし、現実の世の中はジュースも菓子もケーキも砂糖だらけ、さてあな
たはどうしますか?これを契機に食生活みなおしますか?
まぁこんな内容、で、村長はよく理解できたが今さら長生きのことは考え
ない、何せアルコールも単糖類だそうだから・・・
上映実行委員会の方、超満員の観客大したものでした、成功おめでとう
ございます。