2020年3月に芽を出したガガイモの
その後の成長記録です(#^.^#)
目を覚ました種から、物語りが始まります(^^♪

ライオンのたてがみみたい。
発芽から約一か月で、双葉が開ききりました。
自然界でも、落ちた種から今のこの時期に芽がでているのかな?

4月の終わり頃、双葉よりも少し細長い形の
本葉が開きました。

5月に入って、気温が高くなってくると
小学生の子の背が伸びるように、見るたびに大きくなっていて笑えます(^○^)

ポリポットから抜いて見ると、根が回っていたので
1本ずつ植え替えることにしました。

移植を嫌う植物もありますが、細い根がたくさんでていて
ガガイモは植え替えに強いように思います。
それでも、根を切らないように慎重に取り分けます(^○^)

3号のポットに1本ずつ植えました。

少し大きな鉢に、3本まとめて植えてたもの。
10日後には茎が太くなって、脇芽が見え始めました。

5月26日。
本葉が開いてから、たった一か月で、ここまで成長しました。

***************************
6月になりました。
一緒にそだっている植物たちには、アブラムシが付いたり
小さな青虫に葉を食べらたりしてきましたが
ガガイモには、まったく虫が付きません!どうして?

ガガイモって、毒草だったっけ?と思って、確認し直してしてみたら
若い実や葉は食用になるとのこと!
今度天ぷらにして食べてみよう。

6月半ば、まだ何かに巻き付く気配はなく
姿勢よく、どんどん背が伸びていきます。
鉢の底から根が見え始めたので、2回目の植え替えをします。

どうしようか迷いましたが
同じように種まきして育ってきた「スズメウリ」と一緒に
寄せ植えにしてみました。

6月の終わりころ。
ツルひげじゃないけど、茎の先がツル状になってきました。
何かに巻き付きたそうです。

7月2日、触ったものに、とにかく巻き付いて、上へ上へ。

うちの庭は日当たりが良くないです。
一日中日が当たる場所は、たたみ2畳ぶんくらいで
ここは、午後には日陰になりますが、唯一朝日が当たる一等地です(笑)
今年、花が咲いたら嬉しいな。

スズメウリも、モジャモジャと生い茂ってきました\(^o^)/
この子の成長も書きとめておきたいけど・・・
なかなか追いつけません(笑)

ひと回り大きなポリポットに植え替えた
別の苗も・・・

爆発的な成長を始めました。

雨が止んでいる時に見てきた、今日のガガイモです。

いろんな種が発芽して
ここも賑やかになっています
みんな雨が嬉しそうです(#^.^#)

その後の成長記録です(#^.^#)
目を覚ました種から、物語りが始まります(^^♪

ライオンのたてがみみたい。
発芽から約一か月で、双葉が開ききりました。
自然界でも、落ちた種から今のこの時期に芽がでているのかな?

4月の終わり頃、双葉よりも少し細長い形の
本葉が開きました。

5月に入って、気温が高くなってくると
小学生の子の背が伸びるように、見るたびに大きくなっていて笑えます(^○^)

ポリポットから抜いて見ると、根が回っていたので
1本ずつ植え替えることにしました。

移植を嫌う植物もありますが、細い根がたくさんでていて
ガガイモは植え替えに強いように思います。
それでも、根を切らないように慎重に取り分けます(^○^)

3号のポットに1本ずつ植えました。

少し大きな鉢に、3本まとめて植えてたもの。
10日後には茎が太くなって、脇芽が見え始めました。

5月26日。
本葉が開いてから、たった一か月で、ここまで成長しました。

***************************
6月になりました。
一緒にそだっている植物たちには、アブラムシが付いたり
小さな青虫に葉を食べらたりしてきましたが
ガガイモには、まったく虫が付きません!どうして?

ガガイモって、毒草だったっけ?と思って、確認し直してしてみたら
若い実や葉は食用になるとのこと!
今度天ぷらにして食べてみよう。

6月半ば、まだ何かに巻き付く気配はなく
姿勢よく、どんどん背が伸びていきます。
鉢の底から根が見え始めたので、2回目の植え替えをします。

どうしようか迷いましたが
同じように種まきして育ってきた「スズメウリ」と一緒に
寄せ植えにしてみました。

6月の終わりころ。
ツルひげじゃないけど、茎の先がツル状になってきました。
何かに巻き付きたそうです。

7月2日、触ったものに、とにかく巻き付いて、上へ上へ。

うちの庭は日当たりが良くないです。
一日中日が当たる場所は、たたみ2畳ぶんくらいで
ここは、午後には日陰になりますが、唯一朝日が当たる一等地です(笑)
今年、花が咲いたら嬉しいな。

スズメウリも、モジャモジャと生い茂ってきました\(^o^)/
この子の成長も書きとめておきたいけど・・・
なかなか追いつけません(笑)

ひと回り大きなポリポットに植え替えた
別の苗も・・・

爆発的な成長を始めました。

雨が止んでいる時に見てきた、今日のガガイモです。

いろんな種が発芽して
ここも賑やかになっています
みんな雨が嬉しそうです(#^.^#)
