5月7日に庭で見つけた「アケビコノハ」の幼虫を
飼育ケースで観察していましたが
先日、1匹目が無事に羽化しました(#^.^#)
「銀河模様」のこの子が・・・
オレンジ色の
こんな姿に変身しました!
面影はいっさい無しです(^m^)
部屋に連れてきて、2日後に
最初の1匹がサナギになりました。
5枚あるアケビの葉を、丸く上手に綴って
サナギ室を作っています。
そっと中を覗くと
こんな感じで、前蛹になっていました。
残された妹たち(笑)
翌日、2匹目がサナギになりました。
スズメガは、荒く葉を綴っていましたが
アケビコノハのサナギの糸は繊細で
まるで和紙のように薄くて、しかも丈夫です。
雨風に耐えられるように
こんなに丈夫な部屋を作っているのでしょうね。
*
2匹の子もサナギになって
その後、最後の子がなかなか蛹化しません。
寝ぐずっている幼児のよう(笑)
「まだ大人になりたくないんだよー」
そうだね、その気持ち本当によくわかります。
食べて寝て、また食べる・・
丸々と太っていく幼虫時代は
見ているだけで幸せな気持ちになります(^-^)ゝ
5日後、ようやくサナギになりました。
**
1匹目の子が、蛹化から20日後の朝6時に羽化!
ガサゴソとサナギの中から這い出てきました。
一緒に寝ていたネコのチロが
微かな音を聞きつけて
私を起こしてくれました(笑)
アリガトね・・・寝ぼけながらベランダへ
羽化直後の姿は・・なんだかスゴイです。
飼育ケース越しに、翅が伸びていくのを
観察しました。
「アケビコノハ羽化」
早送りの、40秒くらいの動画です。
翅がジワジワと伸びていくのが見られました。
***
羽化から20分ほどで、翅が伸び切りました。
正面から!
なかなか面白いお顔をしています。
脚にある白い点がやけに目立ちますが
いったい何のための模様なのかな?
この後、2時間ほど
この場所でじっとしていました。
飛び立つ準備ができたのかな?
立てていた翅を広げました。
よく見ると、向かって左側の翅の先が
完全に伸びなかったようです。
飛ぶのには支障がないと思うけど・・・
しばらくすると
ベランダに張った網の隙間から
滑るように、庭へ飛んでいきました。
サヨナラ、元気でね。
また来年会えるといいな(^_^)
飼育ケースで観察していましたが
先日、1匹目が無事に羽化しました(#^.^#)
「銀河模様」のこの子が・・・
オレンジ色の
こんな姿に変身しました!
面影はいっさい無しです(^m^)
部屋に連れてきて、2日後に
最初の1匹がサナギになりました。
5枚あるアケビの葉を、丸く上手に綴って
サナギ室を作っています。
そっと中を覗くと
こんな感じで、前蛹になっていました。
残された妹たち(笑)
翌日、2匹目がサナギになりました。
スズメガは、荒く葉を綴っていましたが
アケビコノハのサナギの糸は繊細で
まるで和紙のように薄くて、しかも丈夫です。
雨風に耐えられるように
こんなに丈夫な部屋を作っているのでしょうね。
*
2匹の子もサナギになって
その後、最後の子がなかなか蛹化しません。
寝ぐずっている幼児のよう(笑)
「まだ大人になりたくないんだよー」
そうだね、その気持ち本当によくわかります。
食べて寝て、また食べる・・
丸々と太っていく幼虫時代は
見ているだけで幸せな気持ちになります(^-^)ゝ
5日後、ようやくサナギになりました。
**
1匹目の子が、蛹化から20日後の朝6時に羽化!
ガサゴソとサナギの中から這い出てきました。
一緒に寝ていたネコのチロが
微かな音を聞きつけて
私を起こしてくれました(笑)
アリガトね・・・寝ぼけながらベランダへ
羽化直後の姿は・・なんだかスゴイです。
飼育ケース越しに、翅が伸びていくのを
観察しました。
「アケビコノハ羽化」
早送りの、40秒くらいの動画です。
翅がジワジワと伸びていくのが見られました。
***
羽化から20分ほどで、翅が伸び切りました。
正面から!
なかなか面白いお顔をしています。
脚にある白い点がやけに目立ちますが
いったい何のための模様なのかな?
この後、2時間ほど
この場所でじっとしていました。
飛び立つ準備ができたのかな?
立てていた翅を広げました。
よく見ると、向かって左側の翅の先が
完全に伸びなかったようです。
飛ぶのには支障がないと思うけど・・・
しばらくすると
ベランダに張った網の隙間から
滑るように、庭へ飛んでいきました。
サヨナラ、元気でね。
また来年会えるといいな(^_^)